59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野田市議会 2021-03-08 03月08日-02号

主な改正内容は、特定地域型保育施設代替保育に係る連携施設確保義務緩和すること及び連携施設確保義務を免除すること、保育所事業所内保育事業所連携施設確保義務を免除する等でございます。  施行期日につきましては、令和3年4月1日から施行しようとするものでございます。  よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長平井正一) これより質疑に入ります。

船橋市議会 2019-09-30 令和 元年第2回定例会−09月30日-09号

また、国の家庭的保育事業等代替保育提供を依頼する連携施設要件緩和に伴う条例改正で、要件に応じて、小規模保育事業所A型・B型、事業所内保育事業所、船橋市の認証保育所にも対象緩和されることになる。選択肢がふえることで、まだ連携保育施設確保できていない小規模保育事業所の解消に繋がる可能性が高くなってくる。  さらに、保育士が安心して働くことができ、子供を預ける保護者の安心にもつながる。

白井市議会 2019-09-27 令和元年第3回定例会(第7号) 本文 開催日: 2019-09-27

答弁、受け皿確保ではそのとおりですが、第45条で集団保育提供の場と代替保育に係る連携、協力を求めることを要しないとして、その場合が第2号にあり、既に満3歳以上の児童を受け入れている保育所事業所内保育事業所は、市長が適当と認める場合は確保を要しないとしています。  また、委員から次のような討論がなされました。  徳本光香委員より、2つの理由により反対します。

船橋市議会 2019-09-19 令和 元年 9月19日健康福祉委員会-09月19日-01号

もう1つは、国の家庭的保育事業等代替え保育提供を依頼する連携施設要件緩和に伴う条例改正ということだが、これまで連携施設として認められるのが保育所幼稚園認定こども園のみだったのが、それぞれの要件に応じて小規模保育事業者A型・B型、事業所内保育事業所、船橋市に認証保育所にも対象が広げられる……緩和されるということになる。

鎌ヶ谷市議会 2019-09-10 09月10日-議案質疑-02号

3点目は、満3歳以上児を受け入れている保育所事業所内保育事業所連携施設確保義務を免除するもの。4点目は、家庭的保育事業者等連携施設確保については、現在平成27年4月1日から令和2年3月31日までの5年間、連携施設確保しないことができるとされている経過措置を、令和7年3月31日まで5年間延長し10年とするものです。

山武市議会 2019-09-04 令和元年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2019-09-04

満3歳以上の児童を受け入れている保育所事業所内保育事業所については、連携施設確保を不要とするものでございます。  同じく3ページ、附則第2条第2項については、自園調理の原則の適用を猶予する経過措置を5年から10年に改正いたします。  4ページ、附則第3条については、連携施設確保しないことができる経過措置を、5年から10年に改正いたします。  

鴨川市議会 2019-08-30 令和 元年第 3回定例会−08月30日-01号

次に、(3)では、満3歳以上の子どもを受け入れている保育所事業所内保育事業所のうち、規模や保育士配置等認可保育所と同等であり、市長が適当と認めるものについては、卒園後の受け皿提供を行う連携施設確保をしないことができるとされたため、これに従い、基準を改めたいものでございます。  

君津市議会 2019-08-28 08月28日-04号

しようとするもので、主な内容としては、幼児教育保育無償化後における食事の提供に要する費用について、引き続き、特定教育保育施設または特定地域型保育事業者が、保護者から支払いを受けることができるようにするとともに、特定地域型保育事業者による連携施設確保が著しく困難であると認める場合における代替保育提供元を追加すること、保育終了後の連携施設要件緩和すること、満3歳以上の児童を受け入れている保育所事業所内保育事業所

袖ケ浦市議会 2019-06-26 06月26日-04号

また、満3歳以上の児童を受けている事業所内保育事業所についても、市町村長が認めれば卒園後の受け皿提供を行う連携施設確保を不要とすることや、連携施設確保が著しく困難であって、必要な支援を行うことができると認めれば、平成27年4月1日から5年間たった連携施設確保しない期間を5年延長するというように規則が緩和されて、実質的に保育の質の確保という点で非常に逆行する内容を含んだものになっていることから

船橋市議会 2019-06-14 令和 元年第1回定例会−06月14日-08号

また、2つ目の対象施設といたしましては、保育所認定こども園家庭的保育事業所小規模保育事業所及び事業所内保育事業所になっております。  予算箇所数30カ所に対しまして、平成29年度応募自治体が23市町村ございました。1カ所当たり700万の予算でございましたが、千葉県では市川市、松戸市、習志野市、浦安市が応募いたしまして、モデル事業を実施いたしました。  

匝瑳市議会 2019-06-12 06月12日-02号

しかしながら、この家庭的保育事業の中でも一部事業所内保育事業所で、20名以上の定員を持っているものにつきましては、ある一定の条件が満たされれば、3歳以上を保育することが可能となります。これは普通の保育所と同じ基準となります。 このため、ですから連携施設確保をしないことができるという条項が新たに追加されたということでございます。 ○議長山崎等君) ほかに質疑はありませんか。     

東金市議会 2019-06-10 06月10日-05号

において、保育提供終了後も3歳以上の児童については必要な教育保育が継続的に提供されるように保育所幼稚園認定こども園などの連携施設確保するということになっていましたものを、連携施設確保が著しく困難な場合、利用定員が20人以上の企業主導型保育あと地方自治体運営費支援を行っている認可外保育所については、連携施設確保は不要とする、また満3歳以上の児童の受け入れについては、保育所事業所内保育事業所