290件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2022-12-06 12月06日-03号

今でも農家先生は継続されていらっしゃるし、栄養士の方による学年ごとにテーマを決めた出前授業などを実施されているようで、今後とも食の大切さを伝えるために食育を推進していただきますようお願いいたします。 コロナ前には保護者給食試食会というのがありました。学校でも校外学習が徐々に復活されているかと思いますが、保護者給食試食会も復活する見込みはございますか。 ○議長野並慶光君) 金杉教育部長

四街道市議会 2022-06-17 06月17日-03号

なお、外部人材活用した体験学習実施状況として、プロスポーツ団体による出前授業、伝統芸能体験職業人を招いての講話等が行われました。  私からは以上でございます。 ○成田芳律議長 経営企画部長石渡省己さん。    〔経営企画部長 石渡省己登壇〕 ◎経営企画部長石渡省己) 私からは、第1項目の1点目、第2項目の1点目から3点目について順次お答えいたします。  

四街道市議会 2022-03-16 03月16日-04号

歴史文化財保護活用につきましては、現在歴史広場維持管理歴史資料民具の貸出し、子供たちへの出前授業などの事業のほか、ホームページで市の歴史資料などを紹介しております。しかしながら、歴史文化財資料市民が気軽に目にすることができる展示施設とその資料を収蔵する施設が整っていない状況でございます。  

君津市議会 2021-09-06 09月06日-02号

市で保有している文化財等は、資料館での展示市内各所での巡回展のほか、学校での資料を用いた体験出前授業学習支援などで活用しているところでございます。中でも学校での学習支援取組は、子どもたち地域歴史を肌で感じる貴重な経験であり、文化財等を良好な状態次世代に引き継いでいくことは大切であると考えております。 

君津市議会 2021-06-08 06月08日-04号

さらに、商工会議所税務署等外部機関連携し、出前授業などを実施している学校もございます。 また、市では金融機関との連携協定に基づく取組一環として、市内高等学校金融出前講座実施しております。 今後も、各教科で示された内容を確実に進め、必要に応じて金融機関等外部機関連携し、正しい知識を身につけることができるよう取り組んでまいります。 以上でございます。

野田市議会 2021-03-10 03月10日-04号

また、常時啓発といたしまして、若年層投票率低下が指摘されておりますので、主権者教育一環として、有権者となる前から政治意識の高揚を育むため、毎年、市内小学校2校の6年生及び市内全ての中学校2年生、さらには市内高等学校の2年生、通信制高校及び特別支援学校中学部高等部生徒対象に、若者の一人一人が政治選挙に関心を持っていただけるよう、模擬投票を織り交ぜた出前授業を行っておりますが、やはり今年度

勝浦市議会 2021-03-05 3月定例会

最近は、大手企業CMとか、テレビラジオ新聞で、このSDGsを見ない日、聞かな い日はないような状況にはなってはきているんですけど、この総合計画自体職員皆さん計画でもあると併せて市民皆さん計画でもあるというふうに思いますので、勝浦市におい ても、さっき言った、磯野議員が言ったプロジェクトチームはともかくとして、広報ホーム ページを含めて、あるいは最近は専門家を呼んできて出前授業

勝浦市議会 2021-03-05 3月定例会

最近は、大手企業CMとか、テレビラジオ新聞で、このSDGsを見ない日、聞かな い日はないような状況にはなってはきているんですけど、この総合計画自体職員皆さん計画でもあると併せて市民皆さん計画でもあるというふうに思いますので、勝浦市におい ても、さっき言った、磯野議員が言ったプロジェクトチームはともかくとして、広報ホーム ページを含めて、あるいは最近は専門家を呼んできて出前授業

君津市議会 2020-12-04 12月04日-03号

文化財等活用につきましては、これまでも学校への資料の貸出しや、資料を用いた体験型の出前授業などの学習支援市内各所での文化財等出張展示を行っております。今後も、次世代文化財等を良好な状態で引き継げるよう取り組んでまいります。 続きまして、細目2、デジタルアーカイブ取組についてお答えいたします。 

印西市議会 2020-12-04 12月04日-05号

その後、その教材を用いた出前授業実施していただくなどの取組を行っているところでございます。本日の千葉日報紙にその記事が掲載されておりましたけれども、この事業につきましては東京学芸大こども未来研究所が推進するSTEM教育プロジェクトに対して、アマゾンウェブサービス様が協賛しているものでございます。学校企業連携につきましては、今後も調査研究してまいりたいと考えております。

柏市議会 2020-09-16 09月16日-06号

まず、子供たちへのオリンピック・パラリンピックを契機とした学びの一環としまして、来月から翌年1月にかけ、市内小中学校10校の児童生徒対象にパラバトミントンの出前授業実施いたします。また、市としましては、英国代表チーム、これのホストタウンとしまして、市民の障害への理解促進に向けた取組として、代表チームの受入れをしてまいります。

君津市議会 2020-09-07 09月07日-03号

活用状況につきましては、資料館での、小学校校外学習時の展示資料の解説、資料を用いた体験型の出前授業実施小中学区内の身近な歴史を知る授業への学習支援のほか、資料館公民館等での地域学習講座等で生きた教材としまして資料活用しているところでございます。今後も、古文書等の適切な保存とさらなる利活用に努め、貴重な歴史資料次世代に引き継いでまいります。 以上でございます。