894件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-08 03月08日-03号

そこで、四街道市のがん検診受診率について、胃がん乳がん子宮頸がん肺がん大腸がんの5種類受診率を直近のデータでお聞きいたします。あわせて、コロナ禍による受診率への影響についてもお願いします。  (3)、子宮頸がん、9価HPVワクチン接種周知状況はいかがでしょうか。  (4)、週いち貯筋体操周知状況

富里市議会 2023-02-17 02月17日-02号

また、各種がん検診として、肺がん胃がん大腸がん、乳がん子宮頸がん前立腺がんを、いずれも集団検診及び個別検診により実施しているところでございます。 一方、予防接種につきましては、定期接種として高齢者肺炎球菌及び季節性インフルエンザワクチン接種を、また、臨時接種として新型コロナワクチン接種実施しております。 

館山市議会 2022-06-15 06月15日-03号

しかしながら、生活支援として、給食費食材高騰分に対する公費負担のほか、妊婦歯科健診や大腸がん検診無償化高齢者ショートステイ利用に係る費用の助成、また事業者支援として、厳しい経営状況が続く医療機関一般廃棄物収集運搬業者といった、いわゆるエッセンシャルワーカーと呼ばれる事業者に対する支援を行う補正予算案の提案を予定しており、公共料金に対する補助と同等の効果を期待しています。 

君津市議会 2022-06-08 06月08日-03号

肺がん胃がん大腸がん、子宮頸がん乳がん等取組は、コロナ感染症対策後にどのように工夫されるようになったのか伺います。また、乳がん検診取組において、多くの方が受けやすくなるような改善が必要と考えますが、見解を伺います。 細目3、レセプト点検目的効果について。 平成30年度より、一部を民間委託によりレセプト点検を行っていますが、その目的効果について伺います。 

習志野市議会 2021-12-06 12月06日-04号

がん検診につきましては、国のがん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針におきまして示されており、その種類は、胃がん子宮頸がん肺がん乳がん大腸がんのそれぞれの検診であり、本市におきましては全ての検診実施しております。また、同指針に基づく検診以外に、本市では、胃がんリスク検診前立腺がん検診乳がん検診における超音波検査3つがん検診も併せて実施しております。

習志野市議会 2021-06-23 06月23日-05号

後ほどちょっとこの件については触れますけど、がん検診と特定健診を同じ日にやることによって、それが効果として上がったのかなというのは、ちょっと疑問を感じるところもあるんですが、それは置いておいて、国の指針胃がん肺がん大腸がん乳がん子宮頸がんですか、これ、5つがん検診、国の指針にある5つがん検診の過去3年間の受診率推移について伺います。 ○議長清水大輔君) 菅原健康福祉部長

匝瑳市議会 2021-06-16 06月16日-03号

この計画書によりますと、平成38年度令和年度目標値ということでございますけれども、胃がん検診につきましては15%、肺がん検診につきましては25%、大腸がん検診につきましては35%、前立腺がん検診につきましては25%、乳がん検診につきましては45%、子宮がん検診につきましては30%という目標を立てております。 以上でございます。 ○議長石田勝一君) 武田光由君。

柏市議会 2021-06-15 06月15日-05号

胃がん検診は8.0%、大腸がん検診は13.2%、乳がん検診は30.4%、子宮頸がん検診は23.7%、肺がん検診は12.1%でございまして、いずれも令和元年よりも低下しているところでございます。令和年度につきましては、受診率向上のために取り組んでまいります。例えばがん検診の電話による登録を開始して市民利便性を図ってまいります。

富里市議会 2021-06-04 06月04日-04号

次に、がん検診についてでございますが、本市におきましては、国が受診を推奨する5項目のがん検診として、胃がん肺がん大腸がん、乳がん子宮頸がん検診実施しているほか、市独自の検診として、前立腺がん及び胃がんリスク検診実施しております。 いずれも個別検診または集団検診により実施しており、自己負担額は300円から2,000円となっております。 

白井市議会 2021-03-17 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 開催日: 2021-03-17

白井市においては、胃がん大腸がん、乳がんについては集団検診を行っております。それ以外のがん検診においては、集団検診個別検診を合わせたような形で行っておりましたけれども、令和年度におきましては、胃がん大腸がん、肺がん、この3つがん検診については集団検診で、そのほかの検診については個別検診のみでの対応という形でさせていただいたところでございます。  

銚子市議会 2020-12-09 12月09日-04号

大腸がん検診は、8月から9月まで集団実施し、肺がん検診は9月から12月まで集団実施しました。成人に関する検診は、これらはいずれの検診も、春の集団検診が中止になってしまったことや、医療機関での感染リスクなどから受診控えがあることなどの理由から、今年度受診者数が大きく減少しております。乳幼児健診の受診状況については、ほぼ例年どおりとなっております。  続いて、3点目です。

柏市議会 2020-12-04 12月04日-03号

なお、今年度は柏市国民健康保険保険者対象とする特定健康診査等のみを対象といたしましたが、次年度肺がん検診大腸がん検診が同日に実施できるよう関係部署との調整を進める予定でございます。今後も市民皆様が利用しやすい受診体制を整備し、特定健康診査特定保健指導実施率向上に努めることで被保険者皆様の健康の保持増進医療費適正化に努めてまいります。私からは以上でございます。

八街市議会 2020-12-04 12月定例会 第3号 令和2年12月4日

成人検診のうち、5月から実施予定でありました胃がん大腸がん肺がん結核検診は、 11月から1月にかけて実施し、8月から実施予定でありました健康診査前立腺がん検 診・肝炎ウイルス検診は2月に、それぞれ延期して、感染症対策を十分に取った上で実施し また、各事業実施日当日の密を避けるため、予約制とするなど、1日あたりの検査人数 ております。 を調整する方策を取っております。

富津市議会 2020-12-03 令和 2年12月定例会−12月03日-02号

本市では、40歳から受診対象となります肺がん胃がん及び大腸がん検診受診勧奨のため、年度当初、対象者勧奨通知を発送するとともに、該当年度中に3つがん検診を全て受診された方に、市のごみ袋を進呈するなど、受診率向上に努めております。  次に、本市の過去3年間の肺がん検診受診者数受診率精密検査受診者数及びがん発見数を、平成29年度平成30年度令和元年度の順に実績を申し上げます。