14428件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

初めに、議案第1号 専決処分の承認を求めることについて、キャッシュレス決済普及促進事業8,000万円の増額補正について、令和5年2月1日から2月15日まで実施したペイペイキャンペーンにおいて、予想を上回る需要があったとのことだが、経済効果はとの質疑に対し、精算が完了していないため未確定でありますが、ペイペイで支払われた決済金額は約11億6,000万円と把握しております。

四街道市議会 2023-03-10 03月10日-05号

次に、5点目ですが、令和3年度の小学校通学路緊急一斉点検により、今年度対策予定危険箇所25か所は、全ての対策完了する見通しです。今年度の新規危険箇所の15か所への対策については、5か所の対策完了しております。今後も関係各課関係機関と連携しながら、順次対策を進めてまいります。  私からは以上です。 ○清宮一義議長 健康こども部長山﨑裕之さん。    

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

初めに、第6項目の1点目、都市計画道路整備進捗状況は、令和4年度末で都市計画決定延長約50キロメートルのうち約26キロメートルが整備完了予定となっており、約52%の整備が進んでおります。現在3・4・7号南波佐間内黒田線整備事業において用地買収を進めており、令和4年度末で12地権者から約5,100平方メートルを取得しており、取得率では約56%となっております。  

四街道市議会 2023-03-08 03月08日-03号

次に、2点目、防犯カメラ増設についてでございますが、市内において74台で運用しておりましたが、千葉県市町村防犯カメラ等設置事業補助金を活用して2台の増設完了し、令和5年2月1日より運用を開始しております。76台での運用により、治安維持犯罪抑止等に十分な効果を発揮するものと考えておりますが、今後の犯罪等発生状況を考慮し、四街道警察署とも協議の上、判断してまいります。  

四街道市議会 2023-02-27 02月27日-01号

市庁舎整備については、市民の安全・安心な暮らしを支える防災拠点となる庁舎の整備に向け、第1期工事として市役所北側新築棟建築工事に着手するなど、7年度の事業完了を目指し整備を進めてまいります。  次期ごみ処理施設については、早期の施設整備に向けて概算事業費整備期間、実現の可能性などを比較検討し、それらを基に整備手法方向性を定めてまいります。  

富里市議会 2023-02-21 02月21日-04号

次に、旧洗心小学校利活用についてでございますが、老朽化した校舎の一部を改修し、新たに特別養護老人ホーム整備とのことだが、安全面等についてはとの御質問でございますが、校舎耐震化につきましては平成26年に完了しており、施設を改修等する場合は関係法令に基づき実施することを条件として、令和5年1月に公募型プロポーザルにより利活用に関する優先交渉権者を決定し、現在、整備の詳細について協議を行っているところでございます

富里市議会 2023-02-17 02月17日-02号

次に、措置後の反応はとの御質問につきましては、3件のうち所有者による除却等対応により改善完了しているものが2件、改善に向けた手続を現在進めているものが1件でございます。 今後も、令和5年4月に改定を予定している富里空家等対策計画に基づき、空き家の適正な管理が図られるよう取り組んでまいります。 以上でございます。 ○議長野並慶光君) 教育長吉野光好君。          

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

次に、ICTを活用した学習環境についてでございますが、GIGAスクール構想に基づく児童・生徒1人1台端末について、令和3年度に全小・中学校への導入を完了し、令和4年度には学習用クラウドサービスなどの利用で大規模校などの一斉利用時の通信帯域不足改善するため、中学校3校をはじめ、小学校では規模の大きい富里小学校富里南小学校の2校において、インターネット回線増強工事等に取り組んでいるところでございます

印西市議会 2023-01-19 01月19日-01号

伴走型相談支援及び出産・子育て応援給付金一体的実施事業につきまして、年度内完了が困難でございますことから、繰越明許費を設定するものでございます。  以上が今回の補正予算内容でございます。よろしくご審議くださいますようお願いいたします。 ○議長中澤俊介) 説明が終わりました。  これから質疑を行います。  

四街道市議会 2022-12-14 12月14日-07号

また、校舎内トイレ乾式化につきましては、全小中学校17校のうち9校が完了しております。今後も全校の洋式化乾式化に取り組んでまいります。  私からは以上でございます。 ○成田芳律議長 都市部参事河野祐二さん。    〔都市部参事 河野祐二登壇〕 ◎都市部参事河野祐二) 私からは、第1項目の1点目及び第2項目についてお答えします。  

四街道市議会 2022-12-13 12月13日-06号

このため今年度は調整池等基本設計を実施しており、年度内完了に向け鋭意進めているところです。  次に、2点目の来年度以降の整備予定でございますが、当該事業は大規模事業であることから、整備スケジュールを作成し、財源の確保及び地域の皆様に丁寧な説明を行い、事業に対する理解を得た上で計画的に進めてまいります。  私からは以上でございます。 ○成田芳律議長 再質問はありませんか。  広瀬義積さん。

館山市議会 2022-12-13 12月13日-01号

このほかに、繰越明許費の設定として、年度内完了しない見通しとなった新型コロナウイルスワクチン接種費ほか3件の追加債務負担行為補正として、広報及び議会報に係る印刷製本費ほか15件の追加並び館山市議会議員選挙運営費変更地方債補正として、児童福祉施設整備事業ほか2件の変更をお願いしようとするものです。 

山武市議会 2022-12-12 令和4年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2022-12-12

次に、建設環境部関係の歳出では、「7款2項3目避難道路整備事業について、国の復興交付金事業に合わせて、令和3年度をもって終了とのことですが、整備完了していない箇所の今後の対応を伺います。」との質疑に対して、「当該事業は、平成25年度の事業開始から令和3年度まで、延長2,950メートルのうち2,820メートルの整備完了したところです。

四街道市議会 2022-12-12 12月12日-05号

次に、残土埋立てへの対応状況ついてでございますが、吉岡地先において、市の残土条例に基づき平成27年度に特定事業が実施され、平成30年度に完了確認をしております。その後につきましても、当該用地が適切に運用されているか、環境パトロール等により適宜確認をしております。  私からは以上でございます。 ○成田芳律議長 教育長府川雅司さん。    

四街道市議会 2022-12-09 12月09日-04号

残りの23か所につきましても、年内に全ての対策工事発注完了し、年度内対策完了する予定です。  次に、中期分対策終了の年度でございますが、対策内容区画線引き直しカラー舗装路面標示などで、令和5年度までに完了する予定でございます。  私からは以上です。 ○栗原直也議長 福祉サービス部長和田浩史さん。    

四街道市議会 2022-12-08 12月08日-03号

また、令和5年度には8か所の対策予定しており、令和3年度に完了した16か所と合わせ、47か所全ての対策完了する予定です。  なお、今年度追加となった12か所のうち、2か所の発注が済んでおり、残りの10か所については令和5年度以降に順次対応してまいります。  私からは以上です。 ○成田芳律議長 再質問はありませんか。  坂本弘毅さん。 ◆坂本弘毅議員 ご答弁のほどありがとうございました。