17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

習志野市議会 2022-03-23 03月23日-08号

1、市民プラザ大久保イベント開催時に、市営住宅泉団地駐車場の一時使用を認めているとのことであるが、通常時において一時使用は可能であるのか。 1、有価物等売却収入における有価物の種類、数量及び単価を伺う。また、これらは随意契約により売却しているとのことであるが、売却後の行方について把握していないのであれば調査を行うべきと考えるが、当局の見解を伺う。 

習志野市議会 2018-11-22 11月22日-01号

1、市営住宅泉団地4号棟で実施した大規模改修内容及び改修後の入居状況を伺う。また、高額な費用を費やす大規模改修を継続すべきか、その後の検討状況を伺う。 1、環境衛生事業について伺う。 1、商工会議所補助事業対象となる経費は何か。 1、観光振興事業観光資源PRを含むか。また、観光パンフレット作成部数及び設置場所を伺う。 

習志野市議会 2018-11-22 11月22日-01号

1、市営住宅泉団地4号棟で実施した大規模改修内容及び改修後の入居状況を伺う。また、高額な費用を費やす大規模改修を継続すべきか、その後の検討状況を伺う。 1、環境衛生事業について伺う。 1、商工会議所補助事業対象となる経費は何か。 1、観光振興事業観光資源PRを含むか。また、観光パンフレット作成部数及び設置場所を伺う。 

習志野市議会 2017-03-24 03月24日-09号

1、市営住宅泉団地4号棟の大規模改修工事日程を伺う。また、工事前には住民説明会を実施するのか。 1、新年度に整備する消火栓防火水槽は何カ所か。また、現在の消防水利充足率を伺う。 1、消防本部として、糸魚川の大規模火災を踏まえ、対策や検討していることはあるか。また、大規模火災が発生した際は、近隣市と連携した体制がとれるのか。 

習志野市議会 2017-03-24 03月24日-09号

1、市営住宅泉団地4号棟の大規模改修工事日程を伺う。また、工事前には住民説明会を実施するのか。 1、新年度に整備する消火栓防火水槽は何カ所か。また、現在の消防水利充足率を伺う。 1、消防本部として、糸魚川の大規模火災を踏まえ、対策や検討していることはあるか。また、大規模火災が発生した際は、近隣市と連携した体制がとれるのか。 

習志野市議会 2013-02-26 02月26日-02号

で、下水お話がございましたけれども、下水は、つい最近では市営住宅でございますけれども、昨年、市営住宅泉団地2号棟の大規模改修工事ということで、約1億円の工事実績がございます。以上でございます。 ○議長関桂次君) ほかに質疑ありますか。14番平川博文議員。 ◆14番(平川博文君) これはね、今11番の議員がこの議案第31号の工事請負契約締結に際して、の質疑に際して、議長退席を求めましたよね。

習志野市議会 2013-02-26 02月26日-02号

で、下水お話がございましたけれども、下水は、つい最近では市営住宅でございますけれども、昨年、市営住宅泉団地2号棟の大規模改修工事ということで、約1億円の工事実績がございます。以上でございます。 ○議長関桂次君) ほかに質疑ありますか。14番平川博文議員。 ◆14番(平川博文君) これはね、今11番の議員がこの議案第31号の工事請負契約締結に際して、の質疑に際して、議長退席を求めましたよね。

習志野市議会 2010-09-06 09月06日-07号

年度から始まった市営住宅泉団地の大規模改修工事について、今後のスケジュール家族の多い世帯転居対策を伺います。 私の第4の質問は、谷津干潟保全アオサ対策についてです。 ことし4月、谷津干潟保全市民運動にかかわった方々中心に、「谷津干潟はこうして残った」というパンフレットが発行されました。そこには谷津干潟保全歴史が次のように書かれています。

習志野市議会 2010-09-06 09月06日-07号

年度から始まった市営住宅泉団地の大規模改修工事について、今後のスケジュール家族の多い世帯転居対策を伺います。 私の第4の質問は、谷津干潟保全アオサ対策についてです。 ことし4月、谷津干潟保全市民運動にかかわった方々中心に、「谷津干潟はこうして残った」というパンフレットが発行されました。そこには谷津干潟保全歴史が次のように書かれています。

習志野市議会 2009-03-09 03月09日-06号

主な修繕等内容でございますけれども、幼稚園保育所こども園、それと小中学校の壁、床、ガラス建具修理、それと習高商業実践室の床の改修、あるいは市営住宅、泉団地畳替えあるいはふすまのかえ、それと総合福祉センターの畳の修理、床の張りかえ等でございます。     〔「はい」と呼ぶ者あり〕 ○議長高橋司君) 木村孝議員

習志野市議会 2009-03-09 03月09日-06号

主な修繕等内容でございますけれども、幼稚園保育所こども園、それと小中学校の壁、床、ガラス建具修理、それと習高商業実践室の床の改修、あるいは市営住宅、泉団地畳替えあるいはふすまのかえ、それと総合福祉センターの畳の修理、床の張りかえ等でございます。     〔「はい」と呼ぶ者あり〕 ○議長高橋司君) 木村孝議員

習志野市議会 2005-03-11 03月11日-06号

市営住宅泉団地4棟と東習志野団地3棟、合計7棟168戸はふろのない住宅として1960年代に建設され、そのままの状態が続いております。県内各地を見ても、浴室のない公営住宅はありません。 高齢化に伴い、市内交通不便地域住民から市内循環バス要望が出されております。各地自治体でも、この種の要望にこたえて創造的な事業に取り組まれております。 

習志野市議会 2005-03-11 03月11日-06号

市営住宅泉団地4棟と東習志野団地3棟、合計7棟168戸はふろのない住宅として1960年代に建設され、そのままの状態が続いております。県内各地を見ても、浴室のない公営住宅はありません。 高齢化に伴い、市内交通不便地域住民から市内循環バス要望が出されております。各地自治体でも、この種の要望にこたえて創造的な事業に取り組まれております。 

習志野市議会 2003-03-19 03月19日-07号

1、市営住宅泉団地での建てかえ計画概要について。1、女性消防団員が8名採用されるということだが、その採用理由任務内容について。また採用後、施設的な配慮も必要であると思うが、そのための予算措置もされているのか。1、自主防災組織事業減額理由を伺いたい。特に県からの補助金との関係で減額せざるを得なかったということはなかったのか。

習志野市議会 2003-03-19 03月19日-07号

1、市営住宅泉団地での建てかえ計画概要について。1、女性消防団員が8名採用されるということだが、その採用理由任務内容について。また採用後、施設的な配慮も必要であると思うが、そのための予算措置もされているのか。1、自主防災組織事業減額理由を伺いたい。特に県からの補助金との関係で減額せざるを得なかったということはなかったのか。

  • 1