1651件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

次に、本職出席要求に対し、選挙管理委員会委員長から説明員についての報告がありましたので、お手元配付してあります。                        ◇ △代表質問清宮一義議長 日程第1、代表質問を行います。  初めに、会派れいわ輝の代表質問を行います。  発言につきましては、会議規則運用により質問時間のみで45分としますので、ご了承願います。  

我孫子市議会 2022-11-28 11月28日-01号

(拍手) ○議長甲斐俊光君) 次に、9月28日に選挙管理委員会委員長より委員根本優さんが令和4年9月30日をもって退職することに伴い、選挙管理委員会委員に欠員が生じるため、補充委員順位第1位の太田悟さんを委員に補充するとの報告をいただきましたので御報告いたします。 次に、監査委員から現金出納検査の結果報告がありました。お手元配付の印刷物により御了承願います。 

君津市議会 2022-09-06 09月06日-04号

君津市選挙管理委員及び補充員令和4年9月27日に任期満了となる旨、選挙管理委員会委員長から通知がありましたので、地方自治法第182条第1項及び第2項の規定により選挙管理委員4名及び補充員4名の選挙を行うものであります。 お諮りいたします。 選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選により行いたいと思いますが、これにご異議ございませんか。     

南房総市議会 2022-06-06 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 2022-06-06

146: ◯選挙管理委員会委員長 次に、1点目の移動困難者投票機会確保についての1番目、高齢者など投票所移動が困難な市民投票所以外で投票できる制度はあるのかについて、選挙当日に投票所へ行けない方のために、不在者投票制度がございます。不在者投票制度には、指定病院指定老人ホームなどにおける不在者投票や、一定の要件を満たす身体障害者や要介護者における郵便等による不在者投票などがございます。

匝瑳市議会 2022-03-23 03月23日-05号

令和4年2月18日付で、匝瑳市選挙管理委員会委員長から、選挙管理委員会委員4名と選挙管理委員会補充員4名が、令和4年3月28日をもって任期満了となる旨、地方自治法第182条第8項の規定による通知があり、議会運営委員会に諮問、協議の結果、選挙管理委員会委員選挙及び選挙管理委員会委員補充員選挙についてを本日の日程に追加することといたしました。

四街道市議会 2022-03-18 03月18日-06号

本職出席要求に対し、選挙管理委員会委員長から説明員についての報告がありましたので、お手元配付してあります。  次に、会派市民クローバー大越登美子さんより資料配付の申出があり、これを許可しましたので、お手元配付してあります。                        ◇ △代表質問成田芳律議長 日程第1、代表質問を行います。  

四街道市議会 2021-12-09 12月09日-06号

本職出席要求に対し、選挙管理委員会委員長から、説明員についての報告がありましたので、お手元配付してあります。  次に、大越登美子さんより、資料配付の申出があり、これを許可いたしましたので、お手元配付してあります。                        ◇ △一般質問成田芳律議長 日程第1、一般質問を行います。  

南房総市議会 2021-12-01 令和3年第4回定例会(第2号) 本文 2021-12-01

16: ◯選挙管理委員会委員長 次に、2問目の選挙行政についてお答えします。  まず、1点目の第49回衆議院議員選挙に係る選挙事務の総括についてですが、投票における新型コロナウイルス対策については、マスクの着用、投票所入り口での手指消毒選挙人同士の距離の確保をお願いしたほか、プラスチック製簡易鉛筆、いわゆるグリップペンシルの利用や、投票所内の定期的な換気及び消毒を行っております。  

我孫子市議会 2021-08-30 08月30日-01号

三浦雄二選挙管理委員会委員長。     〔選挙管理委員会委員長三浦雄二登壇〕 ◎選挙管理委員会委員長(三浦雄二君) 皆様こんにちは。 このたび議員皆様指名推選によりまして、我孫子市選挙管理委員を拝命させていただきました。また、委員長を仰せつかりました三浦雄二と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 

鎌ヶ谷市議会 2021-06-25 06月25日-委員長報告、質疑、討論、採決-07号

幼 児 保 育 課 長   田  口  慎  治  君     都 市 建 設 部 長   貞  方  敦  雄  君     教    育    長   皆  川  征  夫  君     生 涯 学 習 部 長   狩  谷  昭  夫  君     教 育 総 務 課 長   関     正  人  君     教 育 総 務 課主 幹   岩  見  健  治  君     選 挙 管理委員会委員長

鎌ヶ谷市議会 2021-06-23 06月23日-一般質問-06号

     恵  君     ( 健 康 増 進 課 長)     こ ど も 支 援 課 長   今  井  崇  徳  君     高 齢 者 支 援 課 長   根  岸  浩  史  君     教    育    長   皆  川  征  夫  君     生 涯 学 習 部 長   狩  谷  昭  夫  君     教 育 総 務 課 長   関     正  人  君     選 挙 管理委員会委員長

鎌ヶ谷市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-04号

道路河川整備課北千葉道路  長 谷 川     実  君     ・粟野バイパス推進室長     道 路 河 川 管 理 課長   永  束     昇  君     道 路 河 川 整備課主幹   白  倉  栄 太 郎  君     教    育    長   皆  川  征  夫  君     生 涯 学 習 部 次 長   小 松 崎  佳  之  君     (文化・スポーツ課長)     選 挙 管理委員会委員長

館山市議会 2021-06-16 06月16日-03号

大きな第3は、選挙管理委員会委員長から答弁いたします。 以上です。 ○議長石井敬之) 山中選挙管理委員会委員長。         (選挙管理委員会委員長山中 貴登壇) ◎選挙管理委員会委員長(山中貴) それでは、大きな第3、投票率向上に向けての取組についてお答え申し上げます。 前回の千葉県知事選挙と比較すると、館山市の投票率は2.97ポイント増加しています。

鎌ヶ谷市議会 2021-06-15 06月15日-議案質疑-02号

     市 民 生 活 部 長   渡  邊  忠  明  君     健 康 福 祉 部 長   菅  井  智  美  君     幼 児 保 育 課 長   田  口  慎  治  君     都 市 建 設 部 長   貞  方  敦  雄  君     教    育    長   皆  川  征  夫  君     生 涯 学 習 部 長   狩  谷  昭  夫  君     選 挙 管理委員会委員長

鎌ヶ谷市議会 2021-06-10 06月10日-議案説明-01号

太  郎  君     ( 保 険 年 金 課 長)     健 康 福 祉 部 長   菅  井  智  美  君     高 齢 者 支 援 課 長   根  岸  浩  史  君     都 市 建 設 部 長   貞  方  敦  雄  君     教    育    長   皆  川  征  夫  君     生 涯 学 習 部 長   狩  谷  昭  夫  君     選 挙 管理委員会委員長

鎌ヶ谷市議会 2021-05-19 05月19日-議長の選挙、副議長の選挙-01号

  上  知  子  君     ( 総 務 課 長 )     市 民 生 活 部 長   渡  邊  忠  明  君     健 康 福 祉 部 長   菅  井  智  美  君     都 市 建 設 部 長   貞  方  敦  雄  君     教    育    長   皆  川  征  夫  君     生 涯 学 習 部 長   狩  谷  昭  夫  君     選 挙 管理委員会委員長

鴨川市議会 2021-04-26 令和 3年第 2回臨時会−04月26日-目次

(議案第32号)に対する答弁 …………………………… 26 岡安泰弘君(経営企画課主幹)     所属長等自己紹介 ………………………………………………………………… 5                    (か) 加藤道明君(福祉課長)     所属長等自己紹介 ………………………………………………………………… 5                    (こ) 小泉秀男君(選挙管理委員会委員長

鴨川市議会 2021-04-26 令和 3年第 2回臨時会−04月26日-01号

 健 治 君 1.地方自治法第121条の規定により出席した者の職氏名   市長        長谷川 孝 夫 君    副市長       平 川   潔 君   経営企画部長    大久保 孝 雄 君    総務部長      山 口 昌 宏 君   健康福祉部長    牛 村 隆 一 君    建設経済部長    野 村 敏 弘 君   代表監査委員    石 渡 雅 之 君    選挙管理委員会委員長