6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

船橋市議会 2020-09-17 令和 2年 9月17日予算決算委員会健康福祉分科会-09月17日-01号

船橋第一ホテルが満床となった場合に備え、市内に別のホテルを確保することは必要と考えている。  しかしながら、宿泊療養所の確保については、県の責任において行うものであることから、これまで県に対して話をしているが、県からは明確な回答を得られていないため、今後具体的な計画を策定して交渉したいと考えている。 ◆神子そよ子 委員  市としてはそういう認識がおありだということで、安心をした。  

富津市議会 2020-09-02 令和 2年 9月定例会−09月02日-03号

次に、軽症者及び無症状陽性者向け宿泊施設は、成田ゲートウェイホテル桜スカイホテル柏船橋第一ホテル、バーディーホテル千葉東横INN松戸東口東横INN西船橋原木インターの6施設でございます。  また、宿泊施設での費用につきましては、宿泊施設療養中の医療費、食費やホテル滞在費はかかりませんけれども、タオルなどの日用品に要する諸経費等は必要となります。  

船橋市議会 2020-06-03 令和 2年 6月 3日予算決算委員会健康福祉分科会−06月03日-01号

本市においては、船橋第一ホテルにご協力いただき、4月30日から新型コロナウイルスに感染している無症状者の方とか軽症者の方の宿泊療養所として活用してきたところではあるが、この宿泊療養目的として利用するホテルの借上げの費用の多くについては、県の補助金を受ける予定なので、県に確認したところ、宿泊療養以外の目的で使用した場合については、原則としては補助対象とならないというような回答を得ていることから、宿泊療養以外

船橋市議会 2020-05-28 令和 2年第2回定例会−05月28日-02号

このことから、受入場所につきましても、児童相談所が対応することとなりますが、市に対して受入場所協力依頼があった場合は、軽症者等宿泊療養先としている船橋第一ホテルにおいて、陽性者とのゾーンを分けた専用フロアの活用ができるかなどについて検討してまいります。      [健康・高齢部長登壇] ◎健康・高齢部長土屋仁志) 所管事項についてご答弁申し上げます。  

  • 1