34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

八千代市議会 2020-09-04 09月04日-04号

ヤマサト先生は、今を去る約60年前、高校生の私たちに、将来の日本社会は、美術芸術品まち中至るところに存在するような社会にすべきだ、そうしようよと教えてくださっていました。ヤマサト先生は、その思いをこの八千代市で実現化したのではないかと、私は思っております。 ブロンズ像をはじめ、まち中の美術作品歴史遺物や自然は、副市長のおっしゃるとおり、大切な八千代市のお宝です。

勝浦市議会 2019-06-01 平成31年 6月定例会

サーフボード型の、すばらしい芸術品で す。サーフボードが椅子になっております。いろいろカラフルです。ガラス壁面大波小波の すばらしい波アートが施されておりました。勝浦駅ホームは、あそこに、せめて、天井に扇風 機が1つあるといいなという思いで取り上げてみました。 次に、バスの運行の件です。運転免許を返納したいけれども返納できない状況があるわけで す。

船橋市議会 2018-06-04 平成30年第2回定例会−06月04日-04号

内容につきましては、まず物品では、ふるさと納税返礼品として、焼き菓子などを詰め合わせたスイーツセットや、デンマークのメアリー皇太子妃御一行への記念品としてお渡ししたマフラーや芸術品また、役務では、清掃業務点字広報作成業務などが主なものとなります。  件数につきましては、平成28年度が37件、平成29年度は62件となっております。

船橋市議会 2017-03-22 平成29年 3月予算特別委員会−03月22日-04号

文化課長 芸術品に触れることは、市民の方の心を豊かにするだけではなく、また、ネットワークをつくっていったり、成長につながっていく、それから、ひいては市の活性化につながっていく重要なものだと考えている。 ◆松崎佐智 委員  それで、20日まで西図書館で開かれていた吉澤野球博物館からの寄贈品近代日本画展に、先日伺った。上村松園川合玉堂などの日本画で、非常にすばらしいものだったと思う。  

木更津市議会 2016-09-14 平成28年決算審査特別委員会 本文 2016-09-14

ですからそんな形でも、例えば木更津駅西口でも、歩道のところを使って、そういう美術的な芸術品を募集してみて、そういう募集、受けた人が人に見てもらいたいとなれば、設置して、見せてくれるのかどうかわかりませんけれども、お金のかからない方法というのも、ひょっとしたらいろいろやりようがあるのかなと思いますので、いろいろ考えていただいて、産業創業、またはここの観光につながるようなことを考えていっていただきたいと

御宿町議会 2016-03-09 平成28年 3月9日

特殊な芸術品とかを運ぶ、そういうコンテナだったら可能だろう なと思いますけれども、これが温度、湿度、ひびが入ってしまったら、もう多分使えないと思 います。そういう大事なものをご自身で運んで、経費はたしか30万円でしたよね。

船橋市議会 2015-03-06 平成27年第1回定例会−03月06日-07号

そんな中、日本の浮世絵を初めとする貴重な芸術品が欧米へ流出してまいりました。日本美術学校を創立した岡倉天心は、日本伝統文化を広く世界へ発信し、「茶の本」というものを著しまして、日本文化の真の本質は戦いよりも平和と調和を求めることにあるのです、そうした理想を集約したのがお茶なのだと説いています。例えば、茶室に入るときには、武士であっても刀を外します。

千葉市議会 2014-12-04 平成26年環境経済委員会 本文 開催日: 2014-12-04

多分、お金もかかってしまいますし、あれは本当に偶然と言ったら何ですけれども、本当に芸術品のようなホールで、全国からも注目を浴びている、残響の美しいホールですので、それはぜひ残していただいて、千葉市の財産として持っていただきたいなという希望をお伝えいたしまして、終わらせていただきます。

千葉市議会 2013-09-12 平成25年環境経済委員会 本文 開催日: 2013-09-12

今、業者名はちょっと明かせないんですけれども、具体的に問い合わせがあるのは、教養施設として使いたいと、あと企業としても一部分で自分企業展開はするんだけれども、公園利用者自分の持っている芸術品だとか、そういったものを展示して、美術館的な展示ができるか、可能かというような問い合わせ1つ

八千代市議会 2012-06-15 06月15日-05号

あともう1つ商店街シャッター通りになるというような状況を目にしていますが、栃木県の蔵のまちである栃木市では、そのシャッター通りを逆の発想で若者に貸し出すことにより、さまざまな安価で自分作品芸術品をそこに並べ頒布するということで、週に1度とか、週に2度の、ある意味期間限定の、あるいは期日限定の催しにどっと人が繰り寄せるというようなこともありますので、さまざまな取り組みができると思います。 

印西市議会 2012-06-01 06月01日-一般質問-04号

あの小高い丘に印西市の貴重な芸術品を一堂に集めたらすばらしいものになるのではないかと私は考えたのです。これは自由ですね、考えることは。要するに跡地の有効活用ということは、後世に残るようなものをつくることが大事だと思うのです。

鴨川市議会 2011-12-06 平成23年第 4回定例会−12月06日-02号

例えば、鋳造品ですが、長谷川昴さんの作品、あるいは、我々いろいろ視察の機会をいただいて、いろんな美術館等絵画彫刻、刀剣など、いろいろ全国を回るような収蔵品を、時には芸術品も見させていただきますが、今回のこの建設場所長谷川教育長からほかのこういう全国回っているような美術品を我がまちにといったときに、この施設に果たして回していただけるのか。

市原市議会 2009-06-26 06月26日-05号

水と彫刻の丘が、文化芸術の拠点と言えるような建物になり、本物の芸術品展示されれば、県内外から文化芸術の鑑賞にたくさんのお客様が訪れることは間違いありません。そのためにぜひ、この設計段階から、芸術家の意見を取り入れ、文化芸術にあふれた建築物に仕上げるような改修を望みますが、所見を伺います。 5、生活を支える交通環境整備について。 ちはら台駅のエレベーターについて伺います。 

鎌ヶ谷市議会 2009-06-16 06月16日-一般質問-05号

金銭、土地、芸術品、設備、労力と多くの寄附を受けてきていることと思います。鎌ケ谷市が何をしようとしているのか、どういったことが問題なのかをはっきりすること、寄附の窓口をはっきりし、受け皿をしっかりとつくることが寄附文化をさらに進歩させるものと思います。そこで、鎌ケ谷市では市民寄附行為、寄附文化をどう受けとめているのかお伺いいたします。

成田市議会 2009-06-11 06月11日-05号

一方、芸術文化においては、その時代において隆盛をきわめた芸術品や音楽、文学などは、形として残り、数千年、数百年にわたって人に感銘を与えております。 そこで、まず1点目として、文化振興費用効果考え方について質問いたします。 インフラ整備ハード面ソフト面を含めた一般的な行政サービスによる費用効果考え方と、文化振興に対する費用効果考え方は異なるのではないかと考えます。

市原市議会 2008-12-09 12月09日-03号

まずは、五井会館で行われる千葉移動美術館を参考にして、駅前である五井会館を市の所蔵している文化芸術品展示市民が活動する絵画サークルの発表の場として提供できるような市民ギャラリーとして活用する駅前美術館とすることを提案いたしますが、市長の見解を伺います。 次に、地上デジタル放送への移行対策について伺います。 地上デジタル放送への完全移行(2011年7月24日)まで2年8カ月を切りました。

松戸市議会 2008-02-29 02月29日-03号

すばらしい宝物に感動するとともに、松戸市がこんなにも多くの芸術品を所蔵していることに喜びひとしおでした。 「丘の上雲母の色の江戸川の見ゆるあたりの一むらの罌粟」 市長施政方針の中で紹介されました与謝野晶子の短歌です。当時の松戸の風景が思い浮かびます。与謝野晶子夫妻は、板倉鼎夫妻の仲人をされるほど交流があり、松戸に縁があったわけです。松戸文化芸術の香りがいっぱいだなとうれしくなりました。

市原市議会 2007-07-06 07月06日-02号

地元の商店街はもちろんのこと、緑豊かな田園地帯、養老川、高滝湖、市民の森、養老渓谷、文化財や芸術品など、子供たちがもっと楽しめるよう、子供たちの視点から工夫を凝らしてみてはいかがでしょうか。 子供が楽しむ姿は、親にとってもうれしいことであり、子供たちが楽しむ姿に、また来てみたいとリピーターが増していくなと思います。

千葉市議会 2006-06-21 平成18年第2回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2006-06-21

東京都では実施をしているようでございますが、絵画芸術品のオークションがマスコミで話題になっておりました。  以上、5点についてお答えいただきたいと思います。  次は、交付税への影響でございます。  平成17年度基準財政需要額の算定において、徴税の取組強化のインセンティブとして、休日や時間外滞納整理などの徴収強化に要する経費を、徴収率をもとに算入することとされております。

  • 1
  • 2