144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2022-03-15 03月15日-03号

それと、3番目、市役所サービス向上についての1点目、窓口サービス向上に向けた取組についてですけれども、先ほどもおっしゃっていたその接遇研修苦情対応へのシェアというのはすばらしいと思うのですけれども、これは言わば窓口サービス課窓口だけではなくて各課に、各部署に個別の相談来られた市民に対しても同じようなことをやられているという認識でよろしいでしょうか。

富津市議会 2021-12-02 令和 3年12月定例会−12月02日-02号

福祉サービス利用等に関する支援として、サービス情報提供事業者の紹介やサービスに対する苦情対応などに関すること。  そして、生活技術に関する支援として、金銭管理や家事、育児に関わる助言に関することなど、障害のある方やその御家族から寄せられる、多岐にわたる相談に対しまして、相談者一人一人に寄り添った丁寧な相談支援を行っております。 ○議長渡辺務君) 10番、山田重雄君。

四街道市議会 2021-09-13 09月13日-06号

円滑な工事公共事業への信頼性のため、地権者住民協力をしっかり得られるように、業者への指導住民苦情対応をしっかりしてほしいと思います。他市では騒音振動による苦情相談先をホームページなんかに掲載していますが、こういう積極的な周知は検討されないでしょうか。 ○関根登志夫議長 都市部長嶋田浩司さん。 ◎都市部長嶋田浩司) お答えをいたします。  

船橋市議会 2020-12-08 令和 2年12月 8日市民環境経済委員会-12月08日-01号

また、基本協定において、指定期間満了のとき、また、指定管理者指定を取り消されたときは、速やかに管理業務を整理し、必要な文書を通じ引き継ぐものとするとしており、苦情対応に関する文書等も引き継ぐことと取り決めている。  いずれにしても、施設利用者へのよりよいサービス提供が継続できるよう、事業者等含めて情報共有をさせていただければと思っている。

野田市議会 2020-12-08 12月08日-03号

なお、調査結果につきましては、今後の苦情対応等のために市も把握しておく必要があることから、県に調査結果の提供は依頼しているところでございます。  3点目の改善命令に伴う課題についてですが、県による改善命令に対しまして、柏廃材処理センター側は、煙突の口径を絞り込む工事消音装置バーナー誘引ファン設備改善等対応を講じております。

松戸市議会 2020-12-07 12月07日-02号

次に、質問要旨(3)撤去する業者自転車の持ち主とのトラブルにつきましては、警察の協力を得た場合に限らず、苦情対応後、業者からの報告に基づき、その都度事案を把握しております。また、撤去に関する抗議への対応につきましては、撤去せざるを得ない理由と法的根拠を説明し、御理解をいただけるよう指導しているところでございます。 以上、御答弁といたします。     

袖ケ浦市議会 2020-09-03 09月03日-03号

教育部長根本博之君) 令和元年度各校に割り振った予算以外で、樹木の剪定実施した内容、大まかな内訳でございますが、平岡小学校防音植栽及び高木剪定など、あらかじめ予算を確保して実施したものが4件で、こちらが約410万8,000円、苦情対応により実施したものが1件で49万5,000円、昨年度台風被害を受けて、今後の予防措置等の観点から実施したもの、こちらが5件ございまして、約340万8,000円となってございます

富津市議会 2020-03-17 令和 2年度予算審査特別委員会−03月17日-02号

委託料119万6,000円につきましては、農作物被害以外に対する予算で、その内訳につきましては、苦情対応人身事故が発生した場合に実施するパトロール費として73万8,000円、その他、捕獲費として45万8,000円でございます。 ○委員長福原敏夫君) よろしいですか。 ◆委員猪瀬浩君) はい。 ○委員長福原敏夫君) ほかにございませんか。千倉淳子委員

流山市議会 2019-12-05 12月05日-04号

これは、対策場所により対応する部署が異なるため、市民からの苦情対応として安易に実施し、ねぐらを分散させている可能性がある。関係課と足並みをそろえ、効率的に進めるためにも連携体制は必要であると考える」。  3、「現在のねぐらの追い出し方法ねぐらとしての居場所への誘導方法検討し、状況改善検討を進めることである。

我孫子市議会 2019-06-11 06月11日-03号

受付、案内の業務につきましては、公民館では委託事業者において身だしなみや来客、窓口、電話及び苦情対応に関する研修を、また指定管理者事業者において新規採用者対象に、外部講師による接遇研修をそれぞれ実施しております。また、図書館では新規配属者対象とする研修や説明を行っているほか、全体の打ち合わせの中で随時接遇に関する研修の機会を設けております。 

四街道市議会 2018-12-18 12月18日-09号

次に、議案第11号 四街道市営駐車場及び四街道市営自転車駐車場指定管理者指定について、選定評価表にある「新たなサービス方策」とは何かとの質疑に対し、「新たなサービス方策」としては、指定候補者独自の防犯カメラの新設及び増設、北口駐車場内の自動車とバイクの利用状況に応じた駐車台数調整券売機に関する24時間の苦情対応などの方策が提示されていますとの答弁がありました。  

習志野市議会 2018-11-22 11月22日-01号

また、市民からの苦情対応はどこが受け付けるのか。 1、道路管理に当たり、境界標復元等に係る要綱設置検討状況を伺う。 1、JR津田沼南口に設置されたエスカレーター清掃に係る費用予算計上しているのか。 1、都市計画道路3・4・8号線整備事業の今後の見通しを伺う。また、周辺住民実施時期を周知すべきと考えるが、当局見解を伺う。 

習志野市議会 2018-11-22 11月22日-01号

また、市民からの苦情対応はどこが受け付けるのか。 1、道路管理に当たり、境界標復元等に係る要綱設置検討状況を伺う。 1、JR津田沼南口に設置されたエスカレーター清掃に係る費用予算計上しているのか。 1、都市計画道路3・4・8号線整備事業の今後の見通しを伺う。また、周辺住民実施時期を周知すべきと考えるが、当局見解を伺う。 

千葉市議会 2018-09-20 平成30年決算審査特別委員会保健消防分科会 本文 開催日: 2018-09-20

また、苦情対応ですけれども、建築部門福祉部門、それぞれの得意の分野といいますか、該当する分野がありますが、それぞれ苦情が寄せられた場合には双方で共有するという形をとって、また現地に、例えば、職員に対して事情を聞かなきゃいけないとか、そういう事案があれば、両部の職員であわせて行くということも実施しているところでございます。

流山市議会 2018-09-05 09月05日-03号

負担感率をあらわしているのですけれども、一番注視しなければいけないのが従事率が高くて負担感が多いというものを重視しないといけないと思うのですけれども、私のほうで雑駁ですけれども、いろいろカテゴリーを分けさせていただいたのですけれども、学校徴収金集金に代表される徴収事務などは、例えばかなり負担だというように感じられているようなので、これは外部に委託すれば負荷軽減できるのかなとか、保護者、地域からの要望、苦情対応