23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

木更津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第5号) 本文

3点目は、推進体制についてでございますが、第2次地域情報化推進プランでは、木更津市地域情報化推進本部は、市長を最高情報責任者とし、本プランに位置づけました情報化施策推進と、ICT進展による国や社会経済情勢の把握及び対応を行い、電子市役所推進会議では、電子市役所実現に向けての全庁的な情報施策取り組みについて、庁内を横断し、推進をする。

木更津市議会 2016-09-13 平成28年決算審査特別委員会 本文 2016-09-13

これを除けば、例年並みだというようなことを先にご説明させていただきまして、電子計算費の大局的な効果というようなことでございますが、本経費は、電子市役所実現に向けた基盤となる経費でございまして、ICT技術進展に合わせてセキュリティー対策を図りながら、市民への窓口サービスに直結する住基税システム管理運営費となってございます。

千葉市議会 2011-09-14 平成23年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2011-09-14

また、今後さらなる電子市役所実現に向けた情報化推進について、効率的、効果的な都市住民サービスの充実、より高度なセキュリティーにどのように取り組むのか。  二つ目としてクラウドコンピューティングの活用考え方についてであります。  三つ目は、大震災発生後に市ウエブサイトのバックアップを開設したと聞いております。

木更津市議会 2007-03-01 平成19年3月定例会(第4号) 本文

庁内の電子市役所実現を目指し、電子市役所推進会議が設置されています。その中で、電子計算基盤導入検討地理情報システム検討ということで、それぞれで検討部会を設置し、実施に向け、協議・検討がなされていると思います。現状どのような取り組み状況なのか、お伺いいたします。  また、この2つ以外で、検討部会を設置し、取り組んでいることはないのかお伺いいたします。  

千葉市議会 2006-03-02 平成18年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2006-03-02

本市においては、情報ネットワーク都市実現を目指し、千葉情報化基本計画を策定し、それに従い具体的に電子市役所実現のために、情報基盤づくりを進めてきております。  そこで伺います。  一つに、電子市役所実現に向けた平成18年より22年までの第2次IT化アクションプランの位置づけ及び役割、特色についてお聞きします。  

千葉市議会 2004-12-13 平成16年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2004-12-13

次に、IT化アクションプラン進捗状況についてですが、本庁区役所を初め市のすべての施設に配置したパソコン高速通信回線で結ぶ庁内ネットワーク整備や、ホームページからさまざまな情報市民に提供する市政情報提供システム整備など、電子市役所実現のための基盤整備が完了したところであります。  

千葉市議会 2004-09-17 平成16年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2004-09-17

次に、総務行政電子市役所実現についてですが、IT化アクションプラン進捗状況につきましては、本庁区役所を初め、市のすべての施設に配備したパソコン高速通信回線で結んだ庁内ネットワーク整備したほか、ホームページからさまざまな情報市民に提供する市政情報提供システム整備するなど、電子市役所実現の第1段階として、庁内の基盤整備が完了したところであります。  

松戸市議会 2003-12-08 12月08日-04号

本市といたしましても、電子市役所実現のための基盤として、有効な手段となり得るとの観点から、庁内の政策調整会議に諮り、各本部利用方法について検討を行っているところでございます。しかしながら、先の9月定例会における長谷川満議員の御質問にもお答えしたとおり、本件を検討するに当たりましては、それぞれの従来のカードICカードに切りかえる事務や、情報処理のプログラムを変更等々、課題がございます。 

千葉市議会 2002-09-19 平成14年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2002-09-19

次に,電子市役所実現の大きな目的は市民利便性向上,すなわち市民サービス向上であると考えます。特に,電子申請規制緩和や業務の見直しによる市民サービス向上行政運営効率化が,さらに電子入札透明性向上も期待できます。そこで,電子申請電子入札進捗状況と今後の予定について伺います。  3点目は,市民サービス向上観点から伺います。  

我孫子市議会 2002-09-19 09月19日-04号

電子市役所実現のため、平成10年6月から入札制度改革への取り組みを行っている横須賀企画部の方より、横須賀市の取り組みについて伺う機会がありました。電子入札については、その前段として、平成10年に指名競争入札条件付き一般入札に変えた。そして、11年にネットで入札情報を提供し、業者が顔を合わせる現地説明会をやめ、入札書郵便局どめに送ってもらうようにした。

木更津市議会 2002-09-01 平成14年9月定例会(第1号) 本文

また、下部組織といたしまして、電子市役所実現に向けての全庁的な情報化施策取り組みを進めるため、課長クラスにより構成する電子市役所推進会議を設置し、去る8月23日に第1回会議を開催し、より具体的な事項を調査・検討させるためのワーキンググループといたしました。グループウエア部会及びホームページ部会の設置を決定したところでございます。

千葉市議会 2002-03-12 平成14年度予算審査特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2002-03-12

それに基づき,電子市役所実現に向け順次実行していくと伺っております。内容を見ますと,大変すばらしいものに仕上がっており,文句のつけようもありません。  先ほど述べたITは,単なるツールに過ぎないという考え方も盛り込まれており,非常に高く評価しております。  このようなすばらしい計画をしっかりと,そして迅速かつ効果的に実行してもらいたいものです。  そこで,まず,2点お伺いいたします。  

木更津市議会 2001-12-01 平成13年12月定例会(第1号) 本文

まず、第1点目、電子市役所実現に向けた取り組みについてでございますが、議員の言われますとおり、LAN電源工事を初めとします設備関係インフラ整備につきましては、財政上の問題でやむを得ず先送りしたところでございます。しかしながら、平成13年度におきましては、人材育成観点から職員の研修を行っているところでございます。

木更津市議会 2001-12-01 平成13年12月定例会〔資料〕

みについて                │ │    │         │ (2) テレワークセンター活動状況と今後の取り組みについて     │ │    │         │ (3) e-Japan重点計画本市はどう捉えるのか        │ │    │         │5 電子市役所について                      │ │    │         │ (1) 電子市役所実現

千葉市議会 2001-10-02 平成12年度決算審査特別委員会(第5日目) 本文 開催日: 2001-10-02

今後,庁内LANが導入され,電子市役所実現への大きな一歩を踏み出すわけですが,その際に特に重要となってくるのが,職員利活用能力向上でございますが,それもさることながら,各局部長さんらを初めとする市職員の意識の向上であります。  現在,他の自治体でも職員1人1台のパソコンが既に導入されているところもございますが,職員がそれらを生かし切れていないという報告も受けております。

  • 1
  • 2