2563件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2022-06-22 06月22日-06号

⑤、JR四街道駅から四街道市営霊園行き臨時バス運行になりました。今後も定期的に運行を続けていくのか伺います。  ⑥、県道及び市道の道路がかなり傷みのひどい箇所と白線の見えにくい箇所が多々あるが、市はどのような対策をしているのか伺います。  ⑦、近年全国で耕作放棄地の増加が問題となっているが、市内における耕作放棄地の現状と課題について伺います。  2、学びやすい安心できる学校整備について。  

習志野市議会 2022-06-13 06月13日-07号

パートナーシップ宣言を行ったお二人に対し交付されますパートナー宣言書、この提示によりまして、行政サービスとしましては、市営住宅入居、そして海浜霊園鷺沼霊堂使用承継が可能となってまいります。また、民間サービスでは、各生命保険におけます保険金の受取りや、各クレジット会社が提供しております家族カードの発行、さらには、各携帯会社で行っております家族割引等契約が可能となります。 

習志野市議会 2022-06-08 06月08日-04号

例えば、谷津地域にお住まいの方には、本市海浜霊園にお墓をお持ちの方が少なからずおります。ある高齢者の方は、毎月の墓参りを楽しみに外出。行きは徒歩と電車、京成津田沼駅からコミュニティバスを乗り継ぎ、帰りは本市タクシー券の助成を利用してタクシーで帰宅。しかし、年々足腰が弱り歩行困難に。往復のタクシー利用は経済的に困難と肩を落としております。

習志野市議会 2022-03-23 03月23日-08号

まず、議案第15号習志野海浜霊園及び鷺沼霊堂設置管理に関する条例の一部を改正する条例制定についてを申し上げます。 本案について、当局より提案理由説明を受けた後、各委員より質疑がありました。その主なものを申し上げます。 1、本改正の対象となる霊園の場所を伺う。また、改正内容について詳細な説明を求める。 1、一般墓地使用許可を受けている人が合葬式墓地に変更したい場合の手続について伺う。

習志野市議会 2022-02-25 02月25日-02号

◆3番(平川博文君) この霊園の件ですけどね……霊園はいいのかな。 ○議長清水大輔君) 今回、10、11、21です、補正予算令和3年度補正予算。 ◆3番(平川博文君) ああ、そうか。じゃ、それはいいや。 ○議長清水大輔君) はい。質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長清水大輔君) それでは、質疑なしと認めます。 暫時休憩いたします。     

印西市議会 2022-02-24 02月24日-06号

同性パートナー法律婚と同等に捉えることは難しいと考えておりますが、自治体によっては独自のパートナーシップ制度を導入することにより、公営住宅公営霊園の申込み、公立病院での手続など、親族に準じて認める場合があると伺っております。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 岩﨑総務部長。    〔総務部長登壇〕 ◎総務部長岩﨑博司) 4の(3)、①についてお答えいたします。  

習志野市議会 2022-02-17 02月17日-01号

続いて、議案第15号は、習志野海浜霊園及び鷺沼霊堂設置管理に関する条例の一部を改正する条例制定についてであります。 この条例案は、合葬式墓地使用方法を見直すために改正するものであります。 本市においては、少子高齢化核家族化の進行による、市民墓地に対する意識とニーズの変化に対応するため、平成19年に、承継を前提としない墓地といたしまして合葬式墓地を開設いたしました。 

富津市議会 2021-09-02 令和 3年 9月定例会−09月02日-03号

袖ケ浦市や木更津市霊園などが近隣の自治体では取り組んでいる事例となりますので、ぜひとも富津市においては、この野良猫問題を減らし、住みよい富津市をつくるためにも、来年度早々でも、どうぶつ基金の行政枠制度が活用できるように整備を図っていただき、それを市民にホームページなどで周知していただけるようお願いしたいと思うわけですが、いかがお考えでしょうか。 ○議長渡辺務君) 市民部長鹿島和博君。

四街道市議会 2021-06-14 06月14日-04号

四街道ホームドア設置について、市営霊園の再整備について。  以上で壇上からの質問とします。 ○成田芳律議長 森本次郎さんの質問に対する当局の答弁を求めます。  健康こども部長山﨑裕之さん。    〔健康こども部長 山﨑裕之登壇〕 ◎健康こども部長山﨑裕之) 私からは、第1項目施政概要についてのうち、健康こども部所管分及び第3項目子育て支援策の充実について、順次お答えします。  

千葉市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第6日目) 議事日程・名簿 開催日: 2021-03-03

号)       議案第9号 令和3年度千葉一般会計予算       議案第10号 令和3年度千葉国民健康保険事業特別会計予算       議案第11号 令和3年度千葉介護保険事業特別会計予算       議案第12号 令和3年度千葉後期高齢者医療事業特別会計予算       議案第13号 令和3年度千葉母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算       議案第14号 令和3年度千葉霊園事業特別会計予算

木更津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第1号) 本文

また、市営霊園墓地区画を小区画に分割することにより、霊園利用者ニーズに対応するとともに、利便性に配慮した環境整備を図ってまいります。  自然環境保護につきましては、企業との自然環境保全協定による保全を進めるほか、地域住民保護団体と連携した、盤洲干潟保全事業を実施することにより、海洋プラスチックごみを初めとする、環境問題への関心を高める啓発活動を進めてまいります。  

千葉市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目) 議事日程・名簿 開催日: 2021-02-17

号)       議案第9号 令和3年度千葉一般会計予算       議案第10号 令和3年度千葉国民健康保険事業特別会計予算       議案第11号 令和3年度千葉介護保険事業特別会計予算       議案第12号 令和3年度千葉後期高齢者医療事業特別会計予算       議案第13号 令和3年度千葉母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算       議案第14号 令和3年度千葉霊園事業特別会計予算

千葉市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目) 議事日程・名簿 開催日: 2021-02-16

号)       議案第9号 令和3年度千葉一般会計予算       議案第10号 令和3年度千葉国民健康保険事業特別会計予算       議案第11号 令和3年度千葉介護保険事業特別会計予算       議案第12号 令和3年度千葉後期高齢者医療事業特別会計予算       議案第13号 令和3年度千葉母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算       議案第14号 令和3年度千葉霊園事業特別会計予算

木更津市議会 2021-02-16 令和3年教育民生常任委員会 本文 2021-02-16

265 ◯委員永原利浩君) 事業費として上げているのであれば、32本分の請求が上がってきたから32本分のお金を払いました、植わっている先がどこか分からない、答えられないというのもちょっとどうかと思うんですけど、神蔵委員も先ほど心配されていましたけど、毛虫の話もそうなんですけど、市営霊園なんかで、お墓の近くで桜がだんだん大きくなっちゃって、根っこがいじめちゃってお

船橋市議会 2020-12-21 令和 2年第4回定例会−12月21日-09号

被告とされる人物は、5年間の間、霊園管理料を滞納しているということになっています。どうして滞納しているのかは分かっていません。船橋市霊園条例では、その第11条で、市長は、霊園使用料を納めないときに取消しをすることができるというようなことが書いてあって、この方のケースはそれに該当するんではないかと思うんですね。

習志野市議会 2020-12-17 12月17日-06号

そして、また海浜霊園利用者においては、管理料案内文書送付の際には、返礼サービスでございますお墓のお掃除代行サービス、こんなチラシ同封をするなど、PRをしているところでございます。 PR手法につきましては、今後も市内外を問わず多くの方々の目に触れる機会が増えるよう、さらなる周知を図ってまいりたいと考えております。以上です。 ○議長田中真太郎君) 市瀬議員。 ◆16番(市瀬健治君) はい。

習志野市議会 2020-12-17 12月17日-06号

そして、また海浜霊園利用者においては、管理料案内文書送付の際には、返礼サービスでございますお墓のお掃除代行サービス、こんなチラシ同封をするなど、PRをしているところでございます。 PR手法につきましては、今後も市内外を問わず多くの方々の目に触れる機会が増えるよう、さらなる周知を図ってまいりたいと考えております。以上です。 ○議長田中真太郎君) 市瀬議員。 ◆16番(市瀬健治君) はい。

四街道市議会 2020-12-17 12月17日-08号

議案第4号 四街道都市計画下水道事業受益者負担に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第10号 四街道市営霊園指定管理者指定について、議案第14号 令和2年度四街道一般会計補正予算(第5号)のうち都市環境常任委員会所管事項議案第17号 令和2年度四街道水道事業会計補正予算(第2号)、以上4議案については、慎重審査の結果、議案第14号については賛成多数で原案のとおり可決すべきものと