843件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-12-06 12月06日-01号

以上の結果、歳入における補正合計額は6億3,543万2,000円で、歳出における必要財源合計額が6億2,831万3,000円となりましたので、差引額711万9,000円は、今後の財政需要に係る調整財源として予備費に留保することとし、補正後の歳入歳出予算総額を340億6,354万5,000円とするものであります。 

塙町議会 2022-11-16 12月08日-01号

3の公共的施設整備計画の表中、町道羽原谷地宝坂線舗装補修事業について、改正事業費1,550万円を改正事業費1,830万円に変更することに伴い、財源内訳一般財源のうち辺地対策事業債予定額もそれぞれ事業費同額変更し、これに伴いまして合計額変更するものであります。 以上で議案第53号について、内容説明を終わらせていただきます。よろしくお願い申し上げます。

二本松市議会 2022-09-06 09月06日-01号

以上の結果、歳入における補正合計額は28億2万4,000円で、歳出における必要財源合計額が25億4,816万5,000円となりましたので、差引額2億5,185万9,000円は、今後の財政需要に係る調整財源として予備費に留保することとし、補正後の歳入歳出予算総額を332億791万3,000円とするものであります。 予算第2条地方債補正は、合併特例債ほか6件の起債限度額変更であります。 

二本松市議会 2022-06-14 06月14日-01号

その結果、歳入における補正合計額が6億2,440万円で、歳出における必要財源合計額が7億1,305万1,000円となりましたので、差引不足額8,865万1,000円については、財政調整基金からの繰入れ8,800万円と予備費の減額により措置し、補正後の歳入歳出予算総額を303億5,122万9,000円とするものであります。 

二本松市議会 2022-03-07 03月07日-04号

助成金合計額は、3,720万8,000円となっております。 2点目の水田活用直接支払交付金制度見直しについてでありますが、令和3年12月13日に県水田農業産地づくり対策等推進会議主催で開催された令和年産米需要に応じた生産・販売に係る地域農業再生協議会説明会における産地交付金の主な見直し内容といたしましては、今後5年間に一度も水張りが行われない農地は対象水田としないこと。

二本松市議会 2022-03-01 03月01日-01号

以上の結果、歳出における必要財源合計額は6,228万8,000円の増額歳入では6億9,548万9,000円の増額となり、差引き6億3,320万1,000円の残額が生じましたので、さらに歳入において、財政調整基金からの繰入金を3億円減額するとともに、最終的な残額3億3,320万1,000円については予備費に留保することとし、補正後の歳入歳出予算総額を354億4,276万8,000円とするものであります

塙町議会 2022-02-21 03月08日-01号

それに伴い、合計額変更するものであります。 37ページをご覧ください。 片貝辺地であります。変更箇所を下線で表示しております。辺地の人口を300人に、3、公共的施設整備計画の表中、町道落合殿畑線補修事業について、事業費1,530万円に、財源内訳として一般財源1,530万円、辺地対策事業債予定額同額変更するものであります。

会津若松市議会 2021-12-17 12月17日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

また、建物について、今後見込まれる改修費及び解体費合計額不動産鑑定評価額を上回ることや、通所介護事業者からのヒアリングにおいて、無償譲渡でなければ採算が合わないとの評価を確認したことなどから、無償譲渡することとしたものであるとの答弁がありました。 次に問われましたのは、施設用地取扱いについてであります。

二本松市議会 2021-12-14 12月14日-03号

1点目の市内において所有者が不明な土地はどのくらいあるか把握されているのかとのおただしでありますが、固定資産税納税通知書の送付において、例年、相続人不明等により公示送達としているものがありますので、これらについては把握しておりますが、土地課税標準合計額免税点である30万円未満の土地については、固定資産税が課税されないため、所有者が不明な土地があるかどうかについては把握しておりません。

二本松市議会 2021-12-13 12月13日-02号

二つ、人工芝の張り替え額は、市は幾らくらい、何年間払い続けるのか、また、人工芝管理を含む委託料と合併特例債償還額、張り替え費用の合計額が各年の必要額になるが幾らか。張り替えが維持管理費というなら高額なので、今後、事業評価対象額に算入することも検討すべきでないか。 ◎教育部長内藤徳夫) 議長教育部長。 ○議長本多勝実) 教育部長。 ◎教育部長内藤徳夫) お答えいたします。 

会津若松市議会 2021-12-08 12月08日-一般質問-04号

観光施設である若松城天守閣などの指定管理者であるビューローへの指定管理料は、施設管理運営に関する協定書により、年度ごと基本額年度ごと観光施設利用料金収入総額から、当該基本額に相当する額を減じて得た額の20%に相当する額の合計額としています。そのようにした理由を示してください。 次に、ビューロー指定を受けている施設である若松城天守閣、麟閣、市営駐車場指定管理料内訳

塙町議会 2021-11-17 12月09日-01号

3、公共的施設整備計画の表中、町道湯遊ランド線改良事業について、事業費1,695万3,000円に、財源内訳として、特定財源382万7,000円、一般財源1,312万6,000円、辺地対策事業債予定額1,240万円に変更し、それに伴い、合計額変更するものであります。 以上で議案第71号について内容説明を終わらせていただきます。よろしくお願い申し上げます。 

二本松市議会 2021-09-07 09月07日-01号

以上の結果、歳入における補正合計額は21億1,640万3,000円で、歳出における必要財源合計額が12億3,681万6,000円となり、差引き8億7,958万7,000円の残額が生じましたので、健全な財政運営を図るため、さらに歳入において減債基金からの繰入金を6億9,000万円減額するとともに、最終的な残額1億8,958万7,000円については、今後の財政需要に係る調整財源として予備費に留保することとし

会津若松市議会 2021-09-07 09月07日-一般質問-03号

また、長野県においては、須坂市が限度額設定はあるものの80%を補助し、中川村では保険料賦課保険料合計額の50%を補助するなど、16もの市町村が保険料補助を実施していると聞いています。本市においても持続的農業の発展に寄与する収入保険への加入を促進するため、同保険料に対する補助制度を創設すべきと考えますが、認識をお示しください。 次に、国民健康保険における各種給付金取扱いについて質問します。