449件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2021-09-29 09月29日-05号

それと同様に、配付された文書発信者である沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」代表の具志堅隆松さんは、遺骨収集をずっとたった一人から始めて、今大きなうねりとなって、いらっしゃいますけれども、その方から意見書を提案してほしいという、そういう依頼の文書がありまして、そして私はその文書に心を動かされまして意見書提出となりました。 

可児市議会 2021-09-28 令和3年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2021-09-28

今回の請願を否決いただき、改めて国に対しては選択的夫婦別姓制度について積極的な議論を求める意見書提出に向けた取組をすべきであると考えております。私自身、皆様に御提案する準備もございます。議員の皆様の賢明なる御判断をよろしくお願いを申し上げて、反対討論とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

瑞浪市議会 2021-09-06 令和 3年第3回定例会(第2号 9月 6日)

質問意見書提出の前提にある本市の課題については、例えば、同じ内容の条例が、一つは内閣府、もう一つ厚生労働省から下りてきており、担当課はそれぞれの省庁に対し二重に対応しなければならないということが現状であります。  また、補助金等の情報においても、使いたい担当課には下りていなくて、違う担当課に来ていることがあり、このことで抜け漏れがおき、やりたい施策が実現できないこともあります。  

瑞浪市議会 2021-08-30 令和 3年第3回定例会(第1号 8月30日)

今回の意見書提出を決断した経緯は、一般質問などで執行部との打合せをしていても、子育ての分野は広く担当課をまたぐことが多く、事業によっては円滑に進んでいないことがあると感じていました。  瑞浪市では、平成14年をピークに人口減少が続き、出生率の低下、子どもの数が減少する少子化現象も続いています。  

各務原市議会 2021-06-28 令和 3年第 3回定例会−06月28日-04号

意見書提出に向けては、まず各務原市の状況をつかみ、検証を行ってからアクションを起こす必要がある中、そこに至っていない中で意見書提出することが正しいことであるのか疑問が残るところです。よって、本意見書提出には反対をいたします。 ○議長川嶋一生君) ほか、討論ありませんか。   (「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川嶋一生君) 12番 波多野こうめ君。   

可児市議会 2021-06-23 令和3年第3回定例会(第4日) 名簿 開催日:2021-06-23

議案第42号 可児税条例の一部を改正する条例制定について       議案第43号 可児債権管理条例の一部を改正する条例制定について       議案第44号 可児国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について       議案第45号 可児介護保険条例の一部を改正する条例制定について       議案第46号 財産取得について  日程第4 請願第2号 政府消費税減税を求める意見書提出

瑞浪市議会 2021-06-10 令和 3年第2回定例会(第2号 6月10日)

瑞浪日吉スポーツ施設設置及び管理に関する条例の一部を             改正する条例制定について  日程第10 議第 48号 訴え提起について  日程第11 議第 50号 訴え提起について  日程第12 議第 49号 市道路線認定について  日程第13 議第 51号 財産取得について  日程第14 請願第2号 「日本政府核兵器禁止条約参加調印批准を求める意見             書」提出

瑞浪市議会 2021-06-10 令和 3年第2回定例会(第2号 6月10日)

瑞浪日吉スポーツ施設設置及び管理に関する条例の一部を             改正する条例制定について  日程第10 議第 48号 訴え提起について  日程第11 議第 50号 訴え提起について  日程第12 議第 49号 市道路線認定について  日程第13 議第 51号 財産取得について  日程第14 請願第2号 「日本政府核兵器禁止条約参加調印批准を求める意見             書」提出

羽島市議会 2021-06-03 06月03日-01号

羽島手数料条例の一部を改正する条例について 第12 議第54号 羽島市立学校体育施設の開放に関する条例について 第13 議第55号 動産の取得について 第14 議第56号 市道路線の変更について 第15 議第57号 令和3年度羽島一般会計補正予算(第7号) 第16 議第58号 令和3年度羽島病院事業会計補正予算(第1号) 第17 請第1号 日本政府核兵器禁止条例参加調印批准を求める意見書提出

瑞浪市議会 2021-06-01 令和 3年第2回定例会(第1号 6月 1日)

号 訴え提起について  日程第16 議第 51号 財産取得について  日程第17 議第 52号 令和3年度瑞浪一般会計補正予算(第3号)  日程第18 議第 53号 令和3年度瑞浪駐車場事業特別会計補正予算(第1号)  日程第19 発議第3号 瑞浪市議会会議規則の一部を改正する規則制定について  日程第20 請願第2号 「日本政府核兵器禁止条約参加調印批准を求める意見             書」提出

瑞浪市議会 2021-06-01 令和 3年第2回定例会(第1号 6月 1日)

号 訴え提起について  日程第16 議第 51号 財産取得について  日程第17 議第 52号 令和3年度瑞浪一般会計補正予算(第3号)  日程第18 議第 53号 令和3年度瑞浪駐車場事業特別会計補正予算(第1号)  日程第19 発議第3号 瑞浪市議会会議規則の一部を改正する規則制定について  日程第20 請願第2号 「日本政府核兵器禁止条約参加調印批准を求める意見             書」提出

可児市議会 2021-05-28 令和3年第3回定例会(第1日) 名簿 開催日:2021-05-28

年度可児一般会計補正予算(第2号)について  日程第6 議案第42号 可児税条例の一部を改正する条例制定について       議案第43号 可児債権管理条例の一部を改正する条例制定について       議案第44号 可児国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について       議案第45号 可児介護保険条例の一部を改正する条例制定について  日程第7 請願第2号 政府消費税減税を求める意見書提出

瑞浪市議会 2021-03-24 令和 3年第1回定例会(第6号 3月24日)

33 議第 32号 令和3年度瑞浪国民健康保険事業特別会計予算  日程第34 議第 33号 令和3年度瑞浪介護保険事業特別会計予算  日程第35 議第 34号 令和3年度瑞浪駐車場事業特別会計予算  日程第36 議第 35号 令和3年度瑞浪水道事業会計予算  日程第37 議第 36号 令和3年度瑞浪下水道事業会計予算  日程第38 請願第1号 後期高齢者医療費窓口負担現状維持を求める意見書提出

瑞浪市議会 2021-03-24 令和 3年第1回定例会(第6号 3月24日)

33 議第 32号 令和3年度瑞浪国民健康保険事業特別会計予算  日程第34 議第 33号 令和3年度瑞浪介護保険事業特別会計予算  日程第35 議第 34号 令和3年度瑞浪駐車場事業特別会計予算  日程第36 議第 35号 令和3年度瑞浪水道事業会計予算  日程第37 議第 36号 令和3年度瑞浪下水道事業会計予算  日程第38 請願第1号 後期高齢者医療費窓口負担現状維持を求める意見書提出

瑞浪市議会 2021-03-04 令和 3年第1回定例会(第3号 3月 4日)

びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果             的な支援の方法に係る基準に関する条例の一部を改正する条例             の制定について  日程第4 議第 40号 瑞浪指定居宅介護支援等事業の人員及び運営等に関する基             準を定める条例の一部を改正する条例制定について  日程第5 請願第1号 後期高齢者医療費窓口負担現状維持を求める意見書提出