642件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-20 令和4年第7回定例会(第5日) 本文 開催日:2022-12-20

これから、3年ぶりに行動制限のないクリスマスと年末年始を迎え、外出や会食などの機会が多くなる時期かと存じますが、市民皆様には引き続き適切なマスク着用手指消毒、小まめな換気など基本的な感染防止対策徹底に御理解と御協力をお願いいたします。  年の瀬も押し迫り、寒さが一層厳しくなってまいりました。

可児市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-12-07

感染予防のためのマスク着用や食事の際の黙食が、子供の成長に弊害をもたらしているという見解もあります。現在、子供への対応として、マスク着用、給食のときの黙食等はどのようになっていますか。今後はどのように対応していくのかお聞かせください。  また、運動会や修学旅行等行事は、通常の学習では得られない体験をできる場として大変重要な機会と思っております。

可児市議会 2022-10-26 令和4年第6回臨時会(第1日) 本文 開催日:2022-10-26

市民事業者皆様には、めり張りをつけたマスク着用手指衛生など、基本的な感染防止対策徹底にご理解と御理解と御協力をいただき心からお礼申し上げますとともに、感染予防重症化予防のため、ワクチン接種についてもぜひ御検討いただきますよう、引き続き御理解と御協力をお願い申し上げ、閉会の御挨拶といたします。

可児市議会 2022-09-27 令和4年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-09-27

市民皆様には引き続き、めり張りのあるマスク着用など、基本的な感染防止対策徹底に加え、感染予防重症化予防のため、ワクチン接種の検討について御理解と御協力を賜りますよう改めてお願い申し上げます。  朝夕はめっきり涼しい季節になりました。皆様には、くれぐれも御自愛いただきますとともに、一層の御健勝を心からお祈り申し上げ、閉会に際しての御挨拶とさせていただきます。

高山市議会 2022-09-14 09月14日-03号

前立腺がん膀胱がんを患った男性は、手術後には尿漏れパッド着用しているケースが多く、その使用済みパッドなどを捨てる場所に困ることが生じていると言われております。 また、疾患を患った人のみならず、高齢者の方も尿漏れパッド紙パンツを使用している方も多く、高齢化とともに増えていると考えます。 そのような中、公共施設男性トイレにサニタリーボックス、汚物入れを設置する動きが広がっております。 

可児市議会 2022-08-05 令和4年第4回臨時会(第1日) 本文 開催日:2022-08-05

市民皆様におかれましては、ワクチン接種について御検討いただくとともに、引き続き熱中症に注意しためり張りのあるマスク着用など、基本的な感染防止対策徹底をはじめ、感染リスクの高まる場面を回避していただくよう御理解と御協力を申し上げまして、開会の御挨拶といたします。

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

自転車通学は、学校からの距離が遠い生徒のうち、交通ルールの順守、自転車保険への加入ヘルメット着用、自転車安全点検実施を条件に、保護者責任の下、許可申請書を提出してもらった上で学校長が許可しているものです。  現在、自転車通学を許可しているのは、瑞浪南中学校瑞浪北中学校の2校で、令和4年度は、それぞれ15名と48名となっています。  

瑞浪市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第3号 6月27日)

あおぞら広場の開催に向けた新型コロナウイルス感染症対策としては、未満児のお子さんはマスク着用をお願いしませんでしたが、保護者マスク着用し参加していただくこととしておりました。  また、次の5点について、感染症対策として準備しておりました。  1点目は、定員を50組までとし、緊急時に参加者に対して連絡が取れるよう完全予約制としました。

可児市議会 2022-06-23 令和4年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-06-23

気温・湿度や暑さ指数が高くなる中で、マスク着用することにより熱中症リスクが高まるおそれがあります。夏季における児童生徒マスク着用については、マスク着用が不要な場面では熱中症対策を優先し、マスクを外すよう指導した上で、感染防止に必要な対策を取るという考え方が国から示されましたので、各小・中学校における対応方針を確認するとともに、保護者皆様へもお知らせいたしました。

関市議会 2022-06-15 06月15日-12号

そんな暑い日が続く5月25日に、厚生労働省文部科学省が子どものマスク着用についてという指針を出し、就学児童就学児童についての屋外・屋内でのマスク着用について、夏場は熱中症防止観点から、屋外マスクの必要のない場面では、マスクを外すことを推奨しますという発信を行い、厚生省のホームページにそのチラシが掲載されています。  

高山市議会 2022-06-13 06月13日-03号

次に、ヘルメット着用です。 警視庁の令和3年度の自転車関連事故状況では、ヘルメット着用状況致死率比較では、ヘルメット着用していない場合の致死率は、着用時の1.6倍と調査が出ております。特に、児童生徒への着用を促進する必要もあり、ヘルメットの非着用率と致死傷者の割合では、小学校が72.3%、中学校は59.5%と、ヘルメット着用していない場合の死傷者率は高くなっているところであります。 

可児市議会 2022-05-10 令和4年第2回臨時会(第1日) 本文 開催日:2022-05-10

市民皆様には、引き続き人との距離の確保やマスク着用、手洗いなど基本的な感染防止対策徹底いただきますとともに、感染リスクが高いと言われております大人数や長時間の飲食や、マスクなしでの会話などの場面において特に御注意をいただきますよう改めてお願い申し上げまして、閉会の御挨拶といたします。

瑞浪市議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第6号 3月18日)

なお、「自分の命は自分で守る」という観点から、自転車に乗るときのヘルメット着用は全小中学校で指導しており、自転車損害賠償責任保険等への加入につきましては、情報提供及び啓発を行っております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長(熊谷隆男君)  12番 榛葉利広君。 ○12番(榛葉利広君)  ありがとうございました。保険加入が100%、それから、ヘルメットも全員がしていると。  

多治見市議会 2022-03-15 03月15日-03号

1つ、マスク着用不織布マスクで隙間なくフィット。2つ、手指衛生、頻繁な手洗い消毒。3つ、密回避、密閉、密集、密接。4つ、小まめな換気換気扇の常時稼働や窓・扉の開放による1時間に2回以上の換気、であります。 ウイルスという目に見えない敵が相手です。少しでも見える化を図りできることは全て行いながら対策をしていかなければなりません。