4533件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-12-07

今のところ使用料は変更しないということでありますが、令和7年度の経営審査ですかね、そこでまた議論されるということだというふうに思っております。  では、次の質問です。  国の公営企業経営在り方に関する研究会報告書によれば、料金収入減少施設更新需要の増大は全国水道事業が直面しており、経営基盤強化は共通の課題であると。

可児市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-12-06

令和2年3月に出されました可児市政経営計画の中で指摘されているもので、安心な市民生活に欠かせないささゆりクリーンパークは、稼働計画期間40年の半分が既に経過しており、今後10年のうちには新たなごみ処理施設在り方議論を始めることが必要とあります。市長は4年の任期中にどのような対応をされるか、お聞かせを願います。  

高山市議会 2022-09-30 09月30日-05号

市長田中明君) 今のこの議会での議論であるとか、あるいは私どもの職員のお答えとか、いろいろ聞く中でも、それぞれが適切な対応をしたというふうなことを言う中にあっても、結果として、こういった不落になって、もう一回、本当であれば、初日に提案して、委員会に付託するという、そういった手順が取れなかったことは事実であります。 

多治見市議会 2022-09-22 09月22日-04号

全国のいろいろなコンクールの中で日本一を取ったり、あるいは現場の栄養士、調理員を中心として、日本一給食をやろう、それも手作り給食をやっていこう、なるべく無添加の物を使っていこう、これをどういうふうに命名するか、いろいろ私と職員とで議論をいたしました。行き着いたところが原点の食育です。食べることは教育の一丁目一番地。

多治見市議会 2022-09-21 09月21日-03号

この後どうやってやっていくんだというようなことを語るということが、国の中で全く議論をされない。もう一つは、岐阜県議会議論をされない。だって、県勢 210万人と言っていたのが 200万人切っているわけですよ。だから、こういうようなことを全体を見て、県勢を見て、多治見市勢を見ていく。こういうようなことをしないと、勉強会とか議論とかというようなところでは、もう収まりがつかないような状況に来ている。

高山市議会 2022-09-15 09月15日-04号

もっと普遍的なものを盛り込む中で、細かい施策についてはそれぞれの実施計画であるとか個別計画に委ねることとして、総合計画自体は今の総合計画のような内容でいいのかどうかということについては、これから議論させていただいて、その議論の過程の中で、また議会方々の御意見であるとか、市民方々の御意見を聞くというような方向で進めたいと思っております。 

高山市議会 2022-09-14 09月14日-03号

も含めて、そういった前提になる部分から議論を進めていきたいというふうに考えておりますので、御理解いただきたいというふうに思います。

高山市議会 2022-09-06 09月06日-02号

少数であっても様々な価値観があるからこそ、活発な議論が生まれ、社会や組織は活性化してまいります。 まず、自らと異なった考えがあることを認識し、その上で、そうした人と接することです。

可児市議会 2022-09-02 令和4年第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-09-02

以前に子育て健康プラザ マーノの使い方を議論する中で、私は駅前という好立地を生かして学習スペースを開設することを提案いたしましたが、却下されました。その機能は地区センターが担うという回答だったと思います。ただ、中学生ぐらいまでならいざ知らず、高校生ぐらいになると地元の地区センターで勉強するというのはあまり気が進まないのではないかと思います。  

多治見市議会 2022-08-26 08月26日-02号

ちょうどいい支出で私はそうなのかなと思うんですけど、別枠で今議論したいのは、最大の15億円に何の根拠があるのか。この辺も、ちょっと一回議論して、もう少し必要なのか、それともためる必要はないのかということも私は必要じゃないかと思いますが、それについてだけ見解ください。 ○議長石田浩司君) 市長 古川雅典君。

多治見市議会 2022-08-22 08月22日-01号

今回の3点セットで一番に議論をしたのは、申請制度ではないプッシュ型で行う、もう1つは、現金ではなくて現物を直接市民の皆さんに支援を行う、こういうようなことで、今、申し上げました3つセットで今議会に提案をさせていただきます。 次に、ふるさと納税強化本気度をしっかり今回は金額として表します。 多治見市へのふるさと納税寄附額は、令和2年度約 4,200万円、令和3年度約 6,200万円でした。

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

現在、帯状疱疹ワクチンつきましては、厚生労働省厚生科学審議会予防接種ワクチン分科会において、有効性安全性などの観点から、予防接種法に基づく定期接種の対象に採用するかについて、専門家による議論が進められております。  費用助成を行うことは、ワクチン接種の勧奨とも言えるため、議論が進められている段階では助成を行う予定はございません。  以上、答弁とさせていただきます。

瑞浪市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第3号 6月27日)

病院の統合により、感染症の拡大時に対応できる二次医療機関が減ることに対し、市民の皆様の不安があるのではないかとのご質問であるかと思いますけれども、人口減少医師確保が困難な状況が予想される中、このままでは両病院とも経営が立ち行かなくなる懸念から一病院化議論が始まったわけでございます。

関市議会 2022-06-24 06月24日-14号

しかし、関市は、これまで常任委員会と併せて議員定数議論するということはありませんでした。こういう議論が行われたのは今回初めてです。それはそれで有意義だったと思いますが、常任委員会の人数をそろえるためになぜ議員定数を直さなければいけないんですか。その理由が分からない。また、現在欠員がなければ、3つ常任委員会のうち定数8の常任委員会が2つあって、7の常任委員会1つです。

多治見市議会 2022-06-24 06月24日-05号

1.新本庁舎建設にあたっては、基本構想策定をはじめとして市民を巻き込んだ十分な議論合意形成を図った上で慎重に進めること。2.現本庁舎地域まちづくりについて、新本庁舎建設と同等と意義付け一体として取り組み、当該地域意向を十分に尊重すること。3.特に、駐車場建設に関しては市民意向駐車場需要等を勘案の上、慎重に議論を進めること。

多治見市議会 2022-06-17 06月17日-04号

加えて、有名人がお金を集めて、欲しい人と言うとわっと集まるというのが本当にいいことかどうかということは、役所の中で真剣に議論をしました。真剣に議論をしたんだけれど、格好いいことをやっていても、お金を全部よそに持っていかれたら意味ない。ここに到達をしました。