1427件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2022-06-16 06月16日-13号

それでは、次に、3、世界遺産清流長良川の鮎」世界農業遺産取組についてお尋ねします。  関市は、御存じのとおり地理的に大きくV字型の形状となっており、その東ウイング津保川が、西ウイング板取川武儀川が、市中心部には長良川が南北に流れております。自然豊かな地形とこれらの河川による文化の醸成が一体となって発展した地域であります。  

関市議会 2022-06-15 06月15日-12号

関市内には、長良川、津保川板取川をはじめ、自然豊かな清流が流れておりますが、全国各地で行われている河川敷のにぎわいを創出する取組を、市内河川で推進するためには、どのような条件や手続が必要になるのかをお聞かせください。 ○副議長田中巧君)   当局の答弁をお願いいたします。  大野基盤整備部参事、どうぞ。 ◎基盤整備部参事大野哲也君)   それでは、お答えいたします。  

関市議会 2021-09-14 09月14日-16号

まず、浸水害における避難指示の基準について申しますと、洪水予防河川、これは長良川になります。それと水位周知河川、これは津保川武儀川ということですけれども、これらの河川において氾濫危険水位に達したときは避難指示の発令というふうになります。また、その他の河川においては、避難判断参考水位を超えたときに避難指示を発令するということになります。  

関市議会 2021-09-13 09月13日-15号

改めて確認するまでもないのですが、関市の地形は、西ウイングが1,000メートル級の山並みがあり、東ウイングが300メートルから500メートル級の山並みで、それぞれを流れる板取川津保川長良川に注いで田園が広がり、集落と市街地を形成して、中央は小山に囲まれる美しい景観が形成されている関市であります。  地図を前に見てみますと、結構距離があるんだなというふうに実感しました。

関市議会 2021-06-18 06月18日-11号

長良川をはじめ、多くの河川も流れており、どこの学校区に行っても、周りにはすばらしい自然環境がたくさんあります。この恵まれたフィールドを子どもたち教育に生かさない手はありません。  そこで、ウの関市の恵まれた自然環境を生かした取組について、状況を教えてください。 ○副議長後藤信一君)   森教育長、どうぞ。 ◎教育長森正昭君)   御質問の1の(3)ウについてお答えします。  

羽島市議会 2021-03-15 03月15日-04号

羽島市の都市計画道路は単独で建設されて、北に岐阜都市計画区域、西に長良川を経て、安八町、大垣市、そして東に木曽川を経て、一宮市があり、広域交通体系を活用するため、都市計画道路整備再編を考えるべきであり、今後、路線ごとに精査して、路線ごと都市計画変更手続を行っていくのが妥当ではないかと考えます。そこで、市の都市計画道路の今後の見通しについてお尋ねいたします。

岐阜市議会 2021-03-06 令和3年第1回(3月)定例会(第6日目) 本文

│       │  追加分中                  │        │ │       │   第3款 民生費中             │        │ │       │    第6項 市民協働推進費         │        │ │       │   第10款 教育費             │        │ │第72号議案 │工事請負契約締結について(長良小学校

岐阜市議会 2021-03-06 令和3年第1回(3月)定例会(第6日目) 議事日程

第72 │第68号議案 岐阜基金条例の一部を改正する条例制定について 第73 │第69号議案 岐阜福祉医療費助成に関する条例の一部を改正する条例制定に     │      ついて 第74 │第70号議案 岐阜国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について 第75 │第71号議案 岐阜火入れに関する条例の一部を改正する条例制定について 第76 │第72号議案 工事請負契約締結について(長良小学校

岐阜市議会 2021-03-05 令和3年第1回(3月)定例会(第5日目) 議事日程

第72 │第68号議案 岐阜基金条例の一部を改正する条例制定について 第73 │第69号議案 岐阜福祉医療費助成に関する条例の一部を改正する条例制定に     │      ついて 第74 │第70号議案 岐阜国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について 第75 │第71号議案 岐阜火入れに関する条例の一部を改正する条例制定について 第76 │第72号議案 工事請負契約締結について(長良小学校

岐阜市議会 2021-03-05 令和3年第1回(3月)定例会(第5日目) 本文

長良小学校のプールの関係ですけど、当初予算で議決された予算を尊重されているのでしたら、議会に諮らずに減額の予算を出してくるようなことがないように、その後調査いたしましたら、住民説明会は5回ではなしに8回行っていると、議会に何も言わずにと、こういうことが分かってまいりました。ぜひ市長のその尊重する立場を教育長にも御伝授願えますようにお願い申し上げまして、3回目の質問を終わります。

岐阜市議会 2021-03-04 令和3年第1回(3月)定例会(第4日目) 議事日程

第72 │第68号議案 岐阜基金条例の一部を改正する条例制定について 第73 │第69号議案 岐阜福祉医療費助成に関する条例の一部を改正する条例制定に     │      ついて 第74 │第70号議案 岐阜国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について 第75 │第71号議案 岐阜火入れに関する条例の一部を改正する条例制定について 第76 │第72号議案 工事請負契約締結について(長良小学校

岐阜市議会 2021-03-03 令和3年第1回(3月)定例会(第3日目) 本文

新型コロナの影響で昨年の長良川鵜飼乗船者数は非常に厳しい状況でしたが、長良川の水辺の活用を図る長良川水辺空間魅力創出事業など、鵜飼観覧船を右岸につけて見せる水上座敷や、民間事業者が主体となって実施したプロムナードでの夜市や川床の実証実験など、プロムナードからも楽しめる新しい長良川鵜飼の在り方が見えたのではないかと思います。  

岐阜市議会 2021-03-03 令和3年第1回(3月)定例会(第3日目) 議事日程

第72 │第68号議案 岐阜基金条例の一部を改正する条例制定について 第73 │第69号議案 岐阜福祉医療費助成に関する条例の一部を改正する条例制定に     │      ついて 第74 │第70号議案 岐阜国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について 第75 │第71号議案 岐阜火入れに関する条例の一部を改正する条例制定について 第76 │第72号議案 工事請負契約締結について(長良小学校

岐阜市議会 2021-03-02 令和3年第1回(3月)定例会(第2日目) 議事日程

第72 │第68号議案 岐阜基金条例の一部を改正する条例制定について 第73 │第69号議案 岐阜福祉医療費助成に関する条例の一部を改正する条例制定に     │      ついて 第74 │第70号議案 岐阜国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について 第75 │第71号議案 岐阜火入れに関する条例の一部を改正する条例制定について 第76 │第72号議案 工事請負契約締結について(長良小学校