226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

トップバッターで質疑をさせていただくことになりました。 もう、コロナ感染症も2類から5類に移行するということで、いよいよウイズコロナになってまいりまして、副委員長蝦名やすのぶさんも勤めていた旭川空港も、いよいよ国際線が再開されたということでございます。 ちょっと余談を少し述べさせていただきたいと思います。 

帯広市議会 2022-07-19 12月08日-02号

珍しく1番を引いてしまいまして、トップバッターとして頑張ってまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 1点目に教育行政について、そしてまた2点目に子育て行政について、3点目に環境行政について順次質問をさせていただきます。 初めに、教育行政中、学校保健の現状と課題についてお尋ねいたします。 

千歳市議会 2022-06-10 06月10日-02号

本日、一般質問トップバッターを務めさせていただきます。 では、通告に基づいて、質問を続けてまいります。 まずは、大項目1、訓練周知について、中項目1、4月訓練砲撃音です。 4月21日でしょうか、市内に発生した大きな衝撃音とでも言えばよいでしょうか。これに関し、市民から問合せを受けました。実際、私も、買物中その音に立会い、近隣で車などの衝突事故でも発生したのかと思ったほどです。 

千歳市議会 2020-12-09 12月09日-04号

会派トップバッターとして、通告に従い、質問をいたします。 まず、大項目1、新型コロナウイルス感染対応について、中項目1、市内事業者への救済の検討についてお伺いいたします。 新型コロナウイルス感染症は、昨年11月に武漢で発生して、約1年を迎えました。当市においては、本年2月から発生し、市内病院介護施設においてクラスターが生じ、患者数人口比では全国で上位であったのを記憶しております。 

千歳市議会 2020-12-07 12月07日-02号

本日より始まります一般質問におきまして、全議員トップバッターを務めさせていただきますので、よろしくお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症拡大は、全国的にも、さらなる感染が猛威を振るい、千歳市においても、連日、感染者が拡大しており、予断を許さない状況となっております。 まずは、感染された方々へ心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い回復を心よりお祈りいたします。 

千歳市議会 2020-09-30 09月30日-03号

定例会一般質問トップバッターとして頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。 また、本定例会は、電子機器使用が認められた最初定例会でございます。機器使用に戸惑いながらも、活用しやすい環境に感謝し、質問を行いたいと思います。 それでは、順次、通告に従い御質問いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。 

旭川市議会 2020-09-18 09月18日-03号

一般質問初日トップバッターということで大変緊張しておりますが、たまたま私ごとなんですけれども、きょう、子どもが隣の文化会館学校祭をやっておりまして、密を避けるということで文化会館の大ホールを使っているんですけども、ちょうど時間もかぶるということで、親子で出番となっております。それを思うと、やっぱり、私もちょっときょうは気を引き締めて質問していきたいというふうに考えております。

旭川市議会 2020-06-18 06月18日-03号

本日のトップバッターですが、質問が少し多過ぎましたので、少し早口になることをお許しください。 なお、通告の2と3の順番を変えて質問したいと思います。 まず、市立児童相談所設置に向けた検討について伺います。 令和2年第1回定例会において、児童虐待防止に向けた取り組みとして、市立児童相談所設置を進める事業予算が計上されました。 

旭川市議会 2020-06-17 06月17日-02号

早速ではありますが、トップバッターのくじ運に感謝しつつ、通告に従い、一般質問させていただきたいと思います。 なお、通告の2番目の公共施設使用料収入につきましては、時間の都合で次回に譲りたいと思います。 それでは、学校教育推進についてお伺いします。 現在の新型コロナウイルス感染症については、1月28日に、道内で初めて感染者確認され、旭川市内では、2月22日に1例目が確認されました。

倶知安町議会 2020-03-23 03月23日-04号

イの一番で、本来ならばトップバッターとして登場してしかるべき、これは僕は宿泊税の使い道だったと思っただけに。 ただ、それ以上に、今、町長の御答弁聞いて、今後こういった問題については、今まで以上にしっかりと取り組んでいただけるということが確認もとれたつもりでおりますので、その確認だけ、一言だけ答弁いただければと思います。お願いします。 ○副議長(古谷眞司君) 文字町長

伊達市議会 2019-12-10 12月10日-04号

新人では一番最後の登壇となりましたけれども、本日トップバッターということで、三振しないように頑張りたいと思います。 私は、第4回定例会に当たりまして、さきの通告に従い、一般質問をさせていただきます。今回質問する内容は、大きく分けて2点であります。まず、1つ目の大きな1点目として、伊達市内における鳥獣食害対策についてであります。

札幌市議会 2019-10-11 令和 元年第二部決算特別委員会−10月11日-05号

三神英彦 委員  きょう3回目のトップバッターです。よろしくお願いします。  私からは、南区の農業振興について伺います。  きょうは南区の選出市議は全員二部のほうに来ておりますが、私が住む南区では、果樹、野菜、花、米、養豚、養鶏など、周囲の豊かな自然と一体となった多様な農業が展開されています。