21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

留萌市議会 2021-08-25 令和 3年  8月 第1常任委員会-08月25日-01号

メインの利用者親子連れとなることから、本施設のコンセプトに沿った子ども向けメニューや、地域性のあるメニュー構成、本格的な厨房施設は設置してございませんので、別の場所での事前準備等による提供可能な運営体制などについて審査を行った上で、来月には出店者の決定を行ってまいりたいと考えてございます。  また、募集の際には、詳細な募集要項を現在最終調整してございます。

倶知安町議会 2020-12-16 12月16日-04号

一番理想的な形なのですけれども、やっぱりデイサービスを動かすことによって入浴施設の問題、例えば厨房施設の問題、そういったものの様々な部分をちゃんと整理した上でないと、なかなか今時点でやるというのがちょっと難しくなってしまったのかなとということで、新年度予算までにあと数か月の中でというのは、かなり厳しい状況にはなっているのかな。 

北斗市議会 2020-03-05 03月05日-一般質問-03号

次に、別館「ほっくる」、「41°ガーデン」、「プリンスホテル」の年度別賃料についてでございますが、「ほっくる」はテナント利用料公益費の合計となりますが、平成28年度で86万7,220円、平成29年度で2,349万9,583円、平成30年度では2,131万8,307円となり、「41°ガーデン」の厨房施設利用料につきましては、平成27年度で38万6,801円、平成28年度で572万8,300円、平成29

北斗市議会 2016-06-14 06月14日-議案説明・一般質問-01号

維持管理については、奥の厨房施設を任せている株式会社吉田屋に軽微な清掃を含めて維持管理についてはお願いしている場所にもなっております。確かに、入り口の表示は、休憩室表示よりも吉田屋のBENTO CAFE 41°GARDENという駅弁の店舗表示のほうが立派な表示になっておりまして、目立つような形になっております。

帯広市議会 2012-06-15 06月18日-04号

確かに所沢市の場合は2階建てでございますが、1階のほうに厨房施設がございます。2階のほうにはランチルームとそれから職員休憩室がございます。 そうした中で、2階建て、1階建て部分建築費試算、これが大きく変わっていくのかというものが一つございます。また、帯広市の場合、土地が広いので平家で大丈夫ではないかというお話もございました。

北見市議会 2012-06-15 06月18日-04号

確かに所沢市の場合は2階建てでございますが、1階のほうに厨房施設がございます。2階のほうにはランチルームとそれから職員休憩室がございます。 そうした中で、2階建て、1階建て部分建築費試算、これが大きく変わっていくのかというものが一つございます。また、帯広市の場合、土地が広いので平家で大丈夫ではないかというお話もございました。

札幌市議会 2008-10-01 平成20年第 3回定例会−10月01日-04号

保育園に関しては、園庭厨房施設等の規制があり、そのため大きな投資が必要となり、それが、先ほども述べた要因も相まって、新規投資が進まない大きな要因一つとなっているのであります。  そこで、その要因を解決するために、今、本園と園庭厨房を共有し合う保育園の分園という形態が検討されているとのことであります。

札幌市議会 2003-07-14 平成15年(常任)厚生委員会−07月14日-記録

厨房施設の問題や保育士幼稚園教諭の処遇の問題等も含めて,制度的な面でいろいろ難しいところはまだまだあろうかと思いますけれども,札幌市も,可能な限り既存の施設をお互いに有効に活用しながら,双方が活性化できるような形で一つ一つ幼保一元化のいろいろな試みをしていきたいと思っております。

千歳市議会 2001-07-16 07月16日-06号

例えば、これ厨房施設だけに使ってますよね。そのことでちょっともう一度説明お願いします。 ◎本宮市立総合病院事務局長 いろいろな場面が想定されますけれども、例えば破壊されたといった部分については、爆発というようなことまでは起きるかどうかわかりませんけれども、周辺に被害を及ぼさないような形での倉庫が確保されておりますし、そこで、そのタンクが破壊されたときには、その後何らかの燃料が必要であります。

札幌市議会 1999-10-07 平成11年第二部決算特別委員会−10月07日-03号

それから,自炊が前提といいますか,基本としながらも,先ほどお話をした給食サービスといいますか,それをやはり求めている人たちもいるわけで,そういう選択の余地をつくっていくという点では,隣の特養施設デイサービスを利用する,あるいは,厚生省が来年度の概算要求の中で,3食提供することのできる厨房施設これも可能にするといいますか,厨房施設補助対象とするような要望が出ているようですから,こういったこともあわせて

千歳市議会 1999-09-16 09月16日-04号

現在、レストランはオープンしておりませんので厨房施設も使用しておりません。しかし、レストランのスペースは各学校障害者老人等施設及び団体の昼食、休憩場所として随時開放しております。 4点目の2億円の保証金につきましては、基本計画等の構想当初から自主財源として予定していたものではなく、建設時に資金が不足し、その分をテナントとして入居する業者に負担していただいたと報告を受けております。 

  • 1
  • 2