625件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 1988-09-27 昭和63年第 3回定例会−09月27日-06号

ピノキオクラブヘの公的施設提供等に関する請願  請願第24号 共同学童保育所大谷地ぼうけんクラブヘの助成金等に関する請願  請願第25号 「児童健全育成事業実施要綱」の改定等に関する請願  請願第26号 児童健全育成事業(いわゆる学童保育事業)の要綱改定学童保育制度実施要請方に関する請願  請願第29号 共同学童保育所たけのこクラブヘの助成金大幅増額等に関する請願  請願第30号 共同学童保育所

札幌市議会 1988-09-20 昭和63年第 3回定例会−09月20日-03号

こうした市の施策とは別に,保育に欠ける父母が設置する民間方式,いわゆる「共同学童保育所においても留守家庭児童対策が行われていましたが,本市が留守家庭児童会縮小方針を決定した昭和51年以降は,この施設急増傾向を示し,昭和54年には10ヵ所の共同学童保育所が対応するまでになったのであります。  

札幌市議会 1988-03-01 昭和63年第 1回定例会−03月01日-03号

移行の対象とされた8ヵ所を含め,共同学童保育所では,すでに新入会者の募集を初めとする新年度に向けた準備作業が進められていたところであり,社会教育部が突然示した児童会館での4月6日開設という提案は,2月19日の話し合いに見られるように,学童保育父母関係者の大きな怒りを買ったのであります。