28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

音更町議会 2022-03-09 令和4年度予算審査特別委員会(第2号) 本文 2022-03-09

続きまして、上にまた行きまして事項1点目の年額報酬額の改定について御説明いたします。改正内容につきましては、基本消防団員のうち、団員階級にある者の年額報酬現行の3万1千円から3万6,500円に改定します。なお、初めに御説明させていただきましたとおり、機能別消防団員にはこの年額報酬支給されません。  2点目につきましては、各種出動に伴う費用支給に関する改正でございます。

帯広市議会 2022-02-22 03月01日-01号

次に、議案第15号帯広消防団条例の一部改正につきましては、消防団員処遇改善するため、団員階級年額報酬を引き上げるほか、所要整備をするものであります。 次に、議案第16号帯広消防団員等公務災害補償条例の一部改正につきましては、消防団員等公務災害補償等責任共済等に関する法律の一部改正に伴い、年金担保貸付に係る例外規定を削除するものであります。 

北見市議会 2022-02-22 03月01日-01号

次に、議案第15号帯広消防団条例の一部改正につきましては、消防団員処遇改善するため、団員階級年額報酬を引き上げるほか、所要整備をするものであります。 次に、議案第16号帯広消防団員等公務災害補償条例の一部改正につきましては、消防団員等公務災害補償等責任共済等に関する法律の一部改正に伴い、年金担保貸付に係る例外規定を削除するものであります。 

北広島市議会 2022-02-14 02月14日-01号

このたびの改正は、消防団員処遇改善を図るため、国において非常勤消防団員報酬等の基準が定められたこと等に鑑み、報酬種類を、年額報酬及び出動に応じて支払う出動報酬の2種類にするとともに、団員年額報酬を引き上げるなど、所要改正を行うものであります。 以上で、提案理由説明を終わらせていただきます。よろしくご審議のほどお願い申し上げます。 ○議長川崎彰治) 質疑を行います。 

苫小牧市議会 2020-09-04 09月04日-02号

消防長寺島正吉) 平成5年12月に条例の一部改正があり、その際に年額報酬改定しております。 ○議長金澤俊) 竹田秀泰議員。 ◆5番議員竹田秀泰) 平成5年ですので今から27年前になるわけです。その時代の災害の傾向と、最近の温暖化のせいもあって、災害内容も数も増えている状況なのですけれども、私はそろそろ報酬等増額してやるべきだというふうに思うのです。

札幌市議会 2018-10-24 平成30年第一部決算特別委員会−10月24日-07号

その中にいろいろ書いておりますが、処遇・装備の改善等という中に、「消防団員に対する年額報酬等の支給方法については、消防組織法第23条の規定に基づき、各地方公共団体条例で定められているところ、年額報酬等はその性格上本人に支給されるべきものであることを踏まえ、適切に支給すること。」と書いてあります。

旭川市議会 2016-03-25 03月25日-08号

期末手当の額は、審議会審議対象にはなっておりませんが、平成26年8月の旭川特別職報酬等審議会審議過程においては、月額報酬のみならず、期末手当も含めた年額報酬参考資料として提示されており、答申は、その年額報酬検討材料とした上で、月額については現行どおりという答申が出されていますので、やはり、増額については審議会に諮るべきではないかと私は考えます。 

帯広市議会 2016-03-11 03月14日-07号

消防団員年額報酬につきましては、本定例会報酬増額条例改正案を提案させていただいているところであります。なお、改定額については、管内消防団報酬額を踏まえた額を提案させていただいてるところでございます。 以上でございます。 ○小森唯永議長 西本議員。 ◆7番(西本嘉伸議員) この点について、報酬ということもありまして、よろしくお願いしますとか申し上げることはできないかもしれませんけれども。 

北見市議会 2016-03-11 03月14日-07号

消防団員年額報酬につきましては、本定例会報酬増額条例改正案を提案させていただいているところであります。なお、改定額については、管内消防団報酬額を踏まえた額を提案させていただいてるところでございます。 以上でございます。 ○小森唯永議長 西本議員。 ◆7番(西本嘉伸議員) この点について、報酬ということもありまして、よろしくお願いしますとか申し上げることはできないかもしれませんけれども。 

函館市議会 2014-06-18 06月18日-03号

消防団員年額報酬、出勤手当に係る交付税措置額は据え置きされ、全国的に見ても実績はこれを下回っていると聞いておりますが、函館市の状況はどのようになっているのか、また、退職報奨金平成26年4月から一律5万円の引き上げとなっておりますが、どのようになっているのかお聞きいたします。 ◎消防長神林善彦) 当市における消防団員報酬退職報奨金についてのお尋ねでございます。 

北広島市議会 2014-02-21 02月21日-01号

このたびの改正は、北広島市民参加推進会議委員報酬について、委員の職務・職責、勤務の態様、負担等状況が他の附属機関と同様であることから、年額報酬日額報酬に改めるものであります。 また、条例見直し時期について、必要性の有無にかかわらず3年を超えない期間ごと見直しを行うこととしておりますが、必要に応じて見直すこととするものであります。 以上で、提案理由説明を終わらせていただきます。

北広島市議会 2011-11-25 12月13日-03号

次に、行政委員会附属機関委員報酬についてでありますが、北広島特別職職員報酬及び費用弁償に関する条例や各条例などで定められており、日額報酬月額報酬年額報酬となっております。 また、附属機関等委員公募方法につきましては、原則として広報紙で行われており、応募に当たっては小論文を提出してもらうことにしております。 

苫小牧市議会 2011-09-12 09月12日-03号

そこで、お聞きをしますが、普通交付税積算額で、消防団員年額報酬と1回の出動手当の額は幾らであるかお示しをいただき、さらに消防団の予算の見直し、充実をさせる考えがないかについて、御見解をお示しください。 次に、消防体制の強化についてお尋ねいたします。 消防職員身分取り扱いについては、市役所の一般行政上の職名のほかに、消防組織法が適用され階級制度があります。

札幌市議会 2009-03-30 平成21年第 1回定例会−03月30日-07号

行政委員報酬見直しについてですが、選挙管理委員会においては、2006年度、2007年度の会議実績はそれぞれ15回であったにもかかわらず、年額報酬市委員長で284万円、区の委員でも122万円と、総額では約6,000万円に上ります。到底、市民理解を得ることはできません。  我が党は、昨年来、繰り返しこの問題を取り上げてきました。

札幌市議会 2009-03-26 平成21年第一部予算特別委員会−03月26日-10号

特に選挙管理委員会においては、2006年度、2007年度の会議実績はそれぞれ15回であったにもかかわらず、年額報酬は、市委員長で284万円、区の委員でも122万円と、総額では約6,000万円に上ります。到底、市民理解を得ることはできません。  我が党は、代表質問でも本委員会でもこの問題を取り上げてきました。

  • 1
  • 2