210件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2022-06-21 06月21日-06号

よって、政府においては、2023年度政府予算地方財政検討に当たっては、コロナ禍への対応も勘案しながら歳入歳出を的確に見積もり、地方財政確立を目指すよう、次の事項実現を求める。1 社会保障の維持、防災減災、脱炭素化対策地域活性化に向けた取組やデジタル化対策など、増大する地方公共団体財政需要を的確に把握し、それを支える人件費も含めて、十分な地方一般財源総額確保を図ること。

石狩市議会 2021-06-30 06月30日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

このため、2022年度政府予算地方財政検討にあたっては、コロナ禍による新たな行政需要なども把握しながら、歳入歳出を的確に見積もり、地方財政確立をめざすよう、政府に以下の事項実現を求めます。           記1、社会保障防災環境地域交通人口減少デジタル化対策など、増大する地方自治体財政需要を的確に把握し、これに柔軟に対応し得る地方一般財源総額確保をはかること。

恵庭市議会 2021-06-28 06月28日-05号

このため、2022年度政府予算地方財政検討に当たっては、コロナ禍による新たな行政需要なども把握しながら、歳入歳出を的確に見積り、地方財政確立を目指すよう、政府に以下の事項実現を求めます。 記、1、社会保障防災環境地域交通人口減少デジタル化対策など、増大する地方自治体財政需要を的確に把握し、これらに柔軟に対応し得る地方一般財源総額確保を図ること。 

旭川市議会 2021-06-25 06月25日-06号

このため、2022年度政府予算地方財政検討に当たっては、コロナ禍による新たな行政需要なども把握しながら、歳入歳出を的確に見積もり、地方財政確立を目指すよう、政府においては、次の事項実現するよう要望する。1 社会保障防災環境地域交通人口減少デジタル化対策など、増大する地方自治体財政需要を的確に把握し、これに柔軟に対応し得る地方一般財源総額確保を図ること。

音更町議会 2020-09-30 令和2年第3回定例会(第5号) 本文 2020-09-30

審査における主な意見につきましては、「趣旨等にはおおむね賛同できるため、採択と考える」、「地方分散型の社会になっていくべきと考え、地方の魅力をもっと強めていかなければならないといった思いもあり、採択としたい」、「新型コロナウイルス対策に関して地方財政計画政府予算の中にしっかりと盛り込んでいただきたいという具体的な要望が含まれており、賛同したい」などの意見がありました。  

石狩市議会 2020-06-26 06月26日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

このため、2021年度政府予算地方財政検討にあたっては、歳入歳出を的確に見積もり、地方財政確立をめざすよう、政府に以下の事項実現を求めます。            記1、社会保障防災環境対策地域交通対策人口減少対策新型コロナウイルスをはじめとする感染症対策など、増大する地方自治体財政需要を的確に把握し、これらに柔軟に対応し得る地方一般財源総額確保をはかること。

恵庭市議会 2020-06-24 06月24日-06号

このため、2020年度補正予算及び2021年度政府予算地方財政検討に当たっては、歳入歳出を的確に見積もり、地方財政確立を目指すよう、政府に以下の事項実現を求めます。 記の1、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金総額を大幅に増額すること。交付額算定に当たっては、財政力の弱い自治体において必要かつ十分な対策を実行できるよう、確実な財政措置を行うこと。

旭川市議会 2020-03-16 03月16日-07号

政府予算案と地方財政への影響について。 リーマンショックの発生により開始された歳出特別枠別枠加算といった特別な加算措置が縮小、廃止されました。また、トップランナー方式の導入といった地方交付税制度の見直し、さらには、事業費補正の減などにより、基準財政需要額が減少したことにより地方交付税が減少していると思います。 このような国の政策による旭川市の財政への影響について、認識をお伺いします。 

石狩市議会 2019-07-31 07月31日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

2020年度政府予算地方財政検討にあたっては、歳入歳出を的確に見積もり、人的サービスを 主とした社会保障関連予算充実地方財政確立をめざすことが必要です。そのため、政府に以下の事項実現を求めます。          記1、社会保障災害対策環境対策地域交通対策人口減少対策など、増大する地方自治体財政需要を的確に把握し、これに対応し得る地方一般財源総額確保をはかること。

恵庭市議会 2019-07-03 07月03日-06号

2020年度政府予算地方財政検討に当たっては、歳入歳出を的確に見積もり、人的サービスを主とした社会保障関連予算充実地方財政確立を目指すことが必要です。 そのため、政府に以下の事項実現を求めます。 記、1、社会保障災害対策環境対策地域交通対策人口減少対策など、増大する地方自治体財政需要を的確に把握し、これに対応し得る地方一般財源総額確保を図ること。 

旭川市議会 2019-06-28 06月28日-05号

そのため、2020年度政府予算地方財政計画検討に当たっては、歳入歳出を的確に見積もり、人的サービスを主とした社会保障関連予算充実地方財政確立を目指すことが必要である。 よって、政府においては、次の事項実現するよう要望する。1 増大する地方自治体財政需要対応し得る地方一般財源総額確保を図ること。