37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

恵庭市議会 2017-09-19 09月19日-02号

◆18番(林謙治議員) -登壇- それでは、通告に従いまして質問をさせていただきます。 昨日、敬老の日でありましたけれども、最近はお年寄りの活躍が大変目立ってございます。そんな中で、高齢者ドライバーへの対策について、まずは質問いたします。 高齢者ドライバーに対する認識について、お伺いをいたします。また、高齢ドライバーに対する安全対策について伺います。

恵庭市議会 2016-12-15 12月15日-05号

◆20番(林謙治議員) -登壇- 意見案第17号国民健康保険制度広域化に向けた円滑な実施を求める意見書。 本事項実現について、地方自治法第99条の規定により意見書提出したいので議決を求めます。 平成28年12月15日提出。 恵庭市議会議員林謙治、同じく川原光男、同じく川股洋一、同じく野沢宏紀。 案文をもって提案理由にかえさせていただきます。 

恵庭市議会 2016-10-11 10月11日-06号

◆20番(林謙治議員) -登壇- 意見案第8号北海道最低賃金改正等に関する意見書。 本事項実現について、地方自治法第99条の規定により意見書提出したいので議決を求めます。 平成28年10月11日提出。 恵庭市議会議員林謙治、同じく川原光男、同じく川股洋一、同じく野沢宏紀。 案文をもって提案理由にかえさせていただきます。 

恵庭市議会 2016-06-22 06月22日-06号

◆20番(林謙治議員) -登壇- 意見案第4号子宮頸がん予防ワクチンの副反応への対応を求める意見書。 本事項実現について、地方自治法第99条の規定により意見書提出したいので、議決を求めます。 平成28年6月22日提出。 恵庭市議会議員林謙治、同じく川原光男、同じく川股洋一、同じく野沢宏紀。 案文をもって提案理由にかえさせていただきます。 

恵庭市議会 2016-03-25 03月25日-06号

◆20番(林謙治議員) -登壇- 意見案第1号、地方公会計整備促進に係る意見書。 本事項実現について地方自治法第99条の規定により意見書提出したいので議決を求めます。 平成28年3月25日提出。 恵庭市議会議員林謙治、同じく川原光男、同じく笹松京次郎、同じく野沢宏紀であります。 案文をもって提案理由にかえさせていただきます。 

恵庭市議会 2016-03-04 03月04日-03号

◆20番(林謙治議員) -登壇- 平成27年度も、早いもので残すところ1カ月を切りました。先月は2月でしたが、2月という月を私たち日本人にとっての「日本人である」という自覚を持つ月にしたいと考えています。 2月7日は、御存じのとおり、北方領土の日でありますし、11日は紀元節であります。現在では、建国記念の日と言っております。また、22日は竹島の日であります。

恵庭市議会 2015-11-30 11月30日-02号

◆20番(林謙治議員) -登壇- 9月には安保関連法案が成立し、安心をした国民も多いのではないでしょうか。しかし、現憲法憲法である限りは、フランスの爆弾テロを見るまでもなく、国民の生命・財産・領土すら守れないという実態が近い将来、我が国にも来ることを想定しなければなりません。 また、今月の25日で、作家三島由紀夫氏が市ヶ谷で義挙されましたが、それから45年になります。

恵庭市議会 2015-09-28 09月28日-02号

◆20番(林謙治議員) -登壇- 戦後70年の夏が終わりましたが、8月15日に、安倍談話が発表され、世界から賞賛され、政治家としては、合格点であったと思うわけであります。 しかし、第1次安倍内閣で掲げた、生後レジームからの脱却からは、ほど遠く、アメリカの圧力の強さを感じた談話であったなぁと思っております。 

恵庭市議会 2015-06-24 06月24日-06号

◆20番(林謙治議員) -登壇- 意見案第6号、地方単独事業に係る国保の減額調整措置の見直しを求める意見書。 本事項実現について地方自治法第99条の規定により意見書提出したいので議決を求めます。 平成27年6月24日提出。 恵庭市議会議員林謙治、同じく川原光男、同じく笹松京次郎、同じく野沢宏紀。 案文をもって提案理由にかえさせていただきます。 

恵庭市議会 2015-06-08 06月08日-01号

◆20番(林謙治議員) -登壇- 議案第9号恵庭市議会特別委員会の設置について。 恵庭市議会委員会条例第6条の規定により、次の委員会を設置したいので、議決を求めます。 平成27年6月8日提出。 恵庭市議会議員林謙治、同じく川原光男、同じく笹松京次郎、同じく野沢宏紀。 恵庭市議会議長伊藤雅暢様。 1、設置する特別委員会名総合計画特別委員会委員数7名。 

恵庭市議会 2015-03-19 03月19日-06号

◆16番(林謙治議員) -登壇- 意見案第2号、ドクターヘリの安定的な事業継続に対する支援を求める意見書。 本事項実現について地方自治法第99条の規定により意見書提出したいので議決を求めます。 平成27年3月19日提出。 恵庭市議会議員林謙治、同じく伊藤雅暢、同じく川股洋一、同じく野沢宏紀、同じく榎本敦尚。 案文をもって提案理由に代えさせていただきます。 

恵庭市議会 2015-02-26 02月26日-02号

◆16番(林謙治議員) -登壇- それでは、一般質問をはじめます。 いつもでしたら、所感を申し述べるわけでございますが、今回は、所感をやめました。 とっぱじめということで、多少緊張もしております。 報道機関も何社かみえておられますけれども、悪意のある報道を極力つつしんでいただければ、幸いに存じます。 

恵庭市議会 2014-12-04 12月04日-03号

◆16番(林謙治議員) -登壇- 早いもので、平成26年もあと1ヵ月を切りました。来年の話をしますと鬼に笑われますが、来年は戦後70年になります。 この筋目にあたっては、特定アジアの国が、世論戦心理戦思想戦、いわゆる三戦と言いますが、この三戦のさらなる攻勢をかけてくることは間違いないところであります。 

恵庭市議会 2014-10-09 10月09日-06号

◆16番(林謙治議員) -登壇- 意見案第17号魅力ある地方都市の構築へ向けた施策の推進を求める意見書。 本事項実現について地方自治法第99条の規定により意見書提出したいので議決を求めます。 平成26年10月9日提出恵庭市議会議員林謙治、同じく伊藤雅暢、同じく川股洋一、同じく野沢宏紀、同じく榎本敦尚。 案文をもって提案理由に代えさせていただきます。 

恵庭市議会 2014-09-18 09月18日-03号

◆16番(林謙治議員) -登壇- 先月、8月5日、6日、一部の進歩的文化人の間で、クォリティー・ペーパーと称されている「朝日新聞」が、いわゆる「従軍慰安婦」の記事捏造を認める記事を自らの誌面に掲載し、大きな社会問題となっています。 これは、32年間にわたり、少なくとも16回以上もの捏造記事が書かれたという内容のものです。 そもそも、この「従軍慰安婦」という言葉自体が「捏造」なのです。

恵庭市議会 2014-06-24 06月24日-06号

◆16番(林謙治議員) -登壇- 意見案第8号中小企業事業環境の改善を求める意見書。 本事項実現について、地方自治法第99条の規定により意見書提出したいので議決を求めます。 平成26年6月24日提出恵庭市議会議員林謙治、同じく伊藤雅暢、同じく川股洋一、同じく野沢宏紀、同じく榎本敦尚。 案文をもって、提案理由に代えさせていただきます。 

恵庭市議会 2014-06-16 06月16日-05号

◆16番(林謙治議員) -登壇- 戦後失われた国、日本は今、やっと、少しずつではありますが、普通の国に戻ろうとしています。しかし、日本を取り巻く国際的情勢は逼迫しています。普通の国に戻る前に、外圧による我が国国家的危機がないことを望んでやみません。 また、戦後、アメリカによって日本に「民主主義」がもたらされたと思い込んでいる方が多いようです。

恵庭市議会 2014-03-20 03月20日-05号

◆16番(林謙治議員) -登壇- 意見案第3号B型肝炎おたふく風邪定期接種化に関する意見書。 本事項実現について、地方自治法第99条の規定により意見書提出したいので、議決を求めます。 平成26年3月20日提出恵庭市議会議員林謙治、同じく伊藤雅暢、同じく川股洋一、同じく野沢宏紀、同じく榎本敦尚。 案文をもって提案理由に代えさせていただきます。 

  • 1
  • 2