1470件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2022-12-06 12月06日-01号

その内容といたしましては、3ページの事項別明細書歳出にお示しいたしておりますように、3款 民生費では、子育て世帯緊急追加給付金支給費で6億6千595万8千円、4款 衛生費では、新型コロナウイルス感染症軽症者等支援事業費で13億6千85万円、9款 消防費では、消防活動費で1千13万4千円をそれぞれ追加しようとするものでございます。 

帯広市議会 2022-11-24 12月01日-01号

第15款民生費は、燃料電気料金単価の上昇に伴い、グリーンプラザほか1施設管理運営に係る指定管理者などへの委託料負担金及び公立保育所管理に係る経費追加するほか、電気料金高騰に伴う北海道物価高騰対策支援事業対象外となった障害福祉施設保育施設などを支援するため、補助金追加するものであります。 

旭川市議会 2022-10-07 10月07日-08号

その内容といたしましては、2ページ下段事項別明細書歳出にお示しいたしておりますように、3款 民生費の電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金支給費で、33億3千536万9千円を追加しようとするものでございます。 この財源につきましては、同じく2ページ上段歳入にお示しいたしておりますように、17款 国庫支出金同額追加しようとするものでございます。 

北斗市議会 2022-10-04 10月04日-議案説明・質疑・討論・採決-03号

(「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 3款民生費1項社会福祉費、2目障がい者福祉費。     (「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 4目高齢者福祉費。     (「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 2項児童福祉費、2目児童措置費。     (「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 4目ひとり親家庭等福祉費。     

留萌市議会 2022-09-16 令和 4年  9月 定例会(第3回)−09月16日-04号

次に、補正予算書の7ページから9ページ第3款民生費につきましては、7,965万2,000円を追加いたしまして、補正後の金額を43億7,644万9,000円とするもので、障害者福祉統括事業42万5,000円、8ページ、保育環境改善事業補助金322万5,000円のほか、生活保護費などの国庫負担金等精算返還金合計で7,600万2,000円追加するものであります。  

北斗市議会 2022-09-15 09月15日-議案説明・一般質問-01号

第3款民生費は、過年度の国庫及び道費負担金等精算による超過交付分償還金追加計上しているほか、障がい者福祉費で、令和5年度に予定されている障害福祉関係データベースの稼働に向け、市が保有するデータと連携に対応するため、障害者自立支援給付システム改修委託料156万8,000円を追加計上しております。 

旭川市議会 2022-09-12 09月12日-01号

次に、歳出における不用額の主なものとしては、3款 民生費のうち、生活保護等費で3億68万4千473円、後期高齢者医療療養給付費負担金で2億8千798万1千660円、子どものための教育・保育給付費で2億8千352万5千676円、高齢者施設等感染症対策整備補助金で2億3千625万4千円、障害者自立支援給付費で2億3千605万198円、介護保険事業特別会計繰出金で2億57万4千918円、子育て世帯臨時特別給付金支給費

留萌市議会 2022-07-07 令和 4年  7月 第1常任委員会−07月07日-01号

2の歳出につきましては、第3款民生費で、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金58万円、住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業4,341万1,000円、合計4,399万1,000円を追加するものでございます。  以上、議案事項1の説明とさせていただきます。 ○委員長村山ゆかり君) 議案事項1につきまして、確認事項がありましたらお願いいたします。   

千歳市議会 2022-06-16 06月16日-06号

款民生費2項児童福祉費、1目児童福祉総務費に3,200万円の追加は、低所得子育て世帯生活支援特別給付金支給事業費であり、本事業は、本定例会議案第1号千歳一般会計補正予算(第2回)において、低所得子育て世帯に対し、児童1人当たり5万円を給付することとして議決されておりますが、その支給額に、北海道独自事業として1人当たり1万円を追加することについて、道から協力要請があったことから、国の支給分

留萌市議会 2022-06-15 令和 4年  6月 定例会(第2回)−06月15日-04号

次に、補正予算書の6ページから8ページ第3款民生費につきましては、1億5,245万円を追加いたしまして、補正後の金額を41億8,442万8,000円とするもので、6ページ社会福祉費におきましては、心身障害者等医療費助成事業130万7,000円、重度心身障害者医療給付事業2万4,000円、重度心身障害者医療扶助費253万5,000円、7ページ高齢者福祉費におきましては、介護保険事業特別会計繰出金393

旭川市議会 2022-06-06 06月06日-01号

その内容といたしましては、2ページ下段事項別明細書歳出にお示しいたしておりますように、3款 民生費子育て世帯生活支援特別給付金支給費で4億6千733万4千円を追加しようとするものでございます。 この財源につきましては、同じく2ページ上段歳入にお示しいたしておりますように、17款 国庫支出金同額追加しようとするものでございます。 

千歳市議会 2022-06-03 06月03日-01号

次に、3款民生費1項社会福祉費新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業繰越明許費金額は3,192万6,000円で、翌年度繰越額は3,043万6,000円であります。 次に、3款民生費1項社会福祉費住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給事業繰越明許費金額は16億9,726万8,000円で、翌年度繰越額は14億6,853万7,000円であります。 

留萌市議会 2022-05-27 令和 4年  5月 第1常任委員会-05月27日-01号

2の歳出におきまして、第3款民生費では、ひとり親世帯における子育て世帯生活支援特別給付金給付事業1,580万円、ひとり親世帯以外における子育て世帯生活支援特別給付金給付事業667万円、合計2,247万円を追加するものでございます。  第4款衛生費では、新型コロナウイルスワクチン接種事業6,319万7,000円を追加するものでございます。  以上、議案事項2の説明とさせていただきます。