1873件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

養生材設置運搬車両の運行により、ある程度の芝の損傷は避けられないため、それに備えた修繕費用として150万円程度を見込んでおりましたが、ステージ設営撤去日が雨天となり、地面が極端に軟らかくなったことから、搬出入路にわだちが生じるなど、当初の見込みを超える損傷が生じたところでございます。 ステージ設営業者につきましては、仕様に基づき、業務を適正に履行しております。

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

一、不法投棄海岸漂着物収集運搬及び処理に係る費用について。一、資源ごみ回収実績経年変化と特徴について。一、プラスチックごみの再利用と今後の取り組みについて。一、リサイクルプラザ施設改修の内容について。一、ごみ処理事業に係る当別町との連携について。一、みどりリサイクル事業における剪定枝葉以外のごみ混入について。一、再エネ施設小型風力発電太陽光発電)の稼働状況地域説明実施について。 

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

特に、芝生損傷を与えることが懸念されるステージ客席等については、内野グラウンド内に配置していただくようにしたほか、資機材搬入出につきましても、出入口が外野ライト側の1か所しかなく、芝生の上を通らなければならないことなどから、運搬路は最短とし、車両等がふくそうしないよう幅員も最小限としていただくなど、資機材設置場所ですとか搬入出方法芝生養生グラウンド使用方法などについて綿密に協議を行い、

旭川市議会 2022-10-07 10月07日-08号

積算の内訳としましては、委員5名のほか、特別委員4名の配置を想定し、11月から令和5年3月までの5か月間、月3回程度のペースで会議を開催するほか、関係者聞き取りなどを行うに当たり、要する報酬として478万5千円のほか、委員は市外、道外からの選任を想定し、その旅費として297万6千円、高速道路利用料などに係る使用料及び賃借料として38万円、その他消耗印刷費通信運搬費、備品購入費として40万円で、合計

旭川市議会 2022-09-27 09月27日-06号

現在、北海道高体連競技専門部所属の教職員3名がスポーツ課に派遣されており、市職員とともに協議運営についての準備を行っているほか、参加選手等の受入れや、けが、熱中症及び新型コロナウイルスなどの医療救護駐車場などの警備、備品類などの計画的な確保運搬、広報、協賛など、大会の開催に向けた準備を進めているところでございます。 ○副議長(えびな信幸) 室井議員

帯広市議会 2022-09-15 09月30日-06号

次に、ごみ処理及びリサイクルに関し、サポート収集必要者への民生委員町内会役員などを通じた周知に努める考え燃料費高騰に伴う収集運搬事業者への支援と適切なごみ分別方法周知に努める考えごみ処理基本計画目標達成に向けた課題と今後の3R推進考え方小型家電の効率的なリサイクルに向けて回収方法を見直す考えなど。 

北斗市議会 2022-09-15 09月15日-議案説明・一般質問-01号

次に、後期高齢者医療事業特別会計補正予算についてでございますが、歳出につきましては、第1款総務費で、本年10月1日より、一定以上の所得のある被保険者病院窓口負担が1割から2割へ改正されることに伴い、全ての被保険者に新しい保険証を交付するため、通信運搬費162万円を増額計上しております。 歳入につきましては、歳出に見合う繰越金を増額計上しております。 

北見市議会 2022-09-15 09月30日-06号

次に、ごみ処理及びリサイクルに関し、サポート収集必要者への民生委員町内会役員などを通じた周知に努める考え燃料費高騰に伴う収集運搬事業者への支援と適切なごみ分別方法周知に努める考えごみ処理基本計画目標達成に向けた課題と今後の3R推進考え方小型家電の効率的なリサイクルに向けて回収方法を見直す考えなど。 

伊達市議会 2022-09-13 09月13日-04号

◆17番(辻浦義浩) また、ひつぎを車から下ろす際にひつぎ運搬車に載せる際の業務があると思うのですけれども、これについてはその職員が行っているのか、また何人で行っているのか伺いたいと思います。 ○議長阿部正明) 経済環境部参与。 ◎経済環境部参与小笠原正光) 火葬場職員3人で行ってございます。 以上です。 ○議長阿部正明) 17番、辻浦議員

留萌市議会 2022-09-12 令和 4年  9月 定例会(第3回)−09月12日-02号

排雪体制の構築が整わなかったことにつきましては、運搬排雪に使用するダンプトラックの不足運転手不足、安全を確保しながら作業を進めるために必要な交通誘導員不足機械オペレーター世代交代に伴う一時的な作業効率の低下など様々な要因がございますが、これらの要因委託除排雪路線の各地域で複合的に作用した結果、昨年度の悪循環につながったものと分析しているところでございます。  

石狩市議会 2022-09-09 09月09日-一般質問-03号

みどりリサイクルは年9回、市内93カ所で回収をしておりますが、運搬が大変で家の前からごみとして排出している方もいると承知しております。戸別収集することができれば、焼却にまわらず完全リサイクルができるため、課題として認識しております。 今後、収集日の在り方や、プラごみ分別手法の検討に併せ、実施可能性や、その他様々な手法について引き続き探ってまいりたいと考えております。 

帯広市議会 2022-09-02 09月14日-04号

次に、航空輸送は、短時間で運搬できるメリットはありますが、コストが高く、また機材関係でとかち帯広空港からの通年でのコンテナ利用ができないということから、利用が少ない状況にあります。 次に、海上輸送は、一度に多くの貨物運搬できる一方、ほかの輸送手段より時間がかかるほか、急な増便が難しいことから、小麦など日もちのする農産品木材などの定期的な運搬利用されている状況です。 以上です。

北見市議会 2022-09-02 09月14日-04号

次に、航空輸送は、短時間で運搬できるメリットはありますが、コストが高く、また機材関係でとかち帯広空港からの通年でのコンテナ利用ができないということから、利用が少ない状況にあります。 次に、海上輸送は、一度に多くの貨物運搬できる一方、ほかの輸送手段より時間がかかるほか、急な増便が難しいことから、小麦など日もちのする農産品木材などの定期的な運搬利用されている状況です。 以上です。