8979件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-11-29 01月12日-01号

ホームページへの掲載なども今後広げていっていただきたいなと思いますけれども、例えば消費生活センターですとか、また化学物質過敏症などと関連した環境省だとか、また特化した相談窓口というのがないと認識しておりますけれども、ここでぜひ相談してくださいというようなことをぜひ明らかにしていただきたいなと思います。 それから、チラシについて、啓発というと、やっぱりまず知っていただくことが一番だと思います。

旭川市議会 2023-02-22 02月22日-03号

それでは、昨日に引き続き、議案第1号ないし議案第13号の令和年度旭川市各会計補正予算とこれに関連を有する議案及び単独議案の以上13件を一括して議題といたします。 これより、質疑に入ります。 御質疑願います。 ◆中村委員 おはようございます。 それでは、まず初めに、6款2項1目の森林整備基金積立金65万6千円についてお伺いしたいと思います。 

旭川市議会 2023-02-20 02月20日-01号

特別委員会付託を受けております案件は、御承知のとおり、議案第1号ないし議案第13号の令和年度旭川市各会計補正予算とこれに関連を有する議案及び単独議案の以上13件でありますが、本特別委員会審査日程が本日から2月22日までの間で、付託議案に対する質疑から結論の取りまとめまでを全て終了することになっておりますので、よろしく御協力をお願いしたいと思います。 

音更町議会 2022-12-16 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 2022-12-16

4目町民生活費国庫補助金の1節個人番号カード交付事業費等補助金に660万3千円の追加につきましては、マイナンバーカード関連経費に係る国からの補助金であります。  5節再生可能エネルギー導入目標策定事業補助金に597万1千円の追加につきましては、地球温暖化対策計画策定に係る国からの補助金であります。  

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

昨年5月に成立したデジタル関連法4分野五つの法律の一つであるデジタル形成整備法が根拠となりますが、国や自治体保有する膨大な個人情報データ利活用成長戦略に位置づけ、外部企業に提供し、AIで分析させ事業展開をさせることがデジタル改革の狙いであります。匿名加工を行い外部に流通できる仕組みが当該法改正で可能となりました。 自らの個人情報を自らコントロールできることは、基本的な人権の重要な一つです。

伊達市議会 2022-12-15 12月15日-05号

次に、議案第14号は、地方公務員法改正に伴い、職員の退職に係る定年を段階的に引き上げるほか、管理監督職に係る勤務上限年齢制を導入するなど関連する条例について所要の改正を行うものあります。 審査の中では、定年が延びることにより新規職員採用等に弊害はあるのかなどの質疑がなされ、審査の結果、本案件は妥当なものと認められました。 

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

統一教会関連団体からの、公民館の使用状況、市への後援申請ですとか、あとは、こういった団体ですね、世界平和統一家庭連合世界平和女性連合ピースロード実行委員会旭川家庭教育を支援する会、同性婚問題を考える旭川の会、APTF、これらの団体施設利用後援申請についてお示しください。 ○議長中川明雄) 和田総務部長

旭川市議会 2022-12-12 12月12日-02号

子育て支援部長浅田斗志夫) 再調査委員会諮問事項でございますが、再調査実施の判断のポイントとなった事項などを踏まえまして、いじめの認定の再検証いじめと死亡との関連性の再検証、学校及び市教委対応についての再検証再発防止策の提言の3点を予定しているとこでございます。 ○議長中川明雄) 白鳥議員

伊達市議会 2022-12-09 12月09日-04号

ですから、これを物産公社なり、商工会議所、そして観光協会が中心になって、関連する市民組織もいろいろあるわけです。そこの知恵を借りて、それをこれから練っていくということが必要ではないかなと思うのですが、いかがでしょうか。 ○議長阿部正明) 市長。 ◎市長菊谷秀吉) 先ほどから言っていますように、ビジョンとかつくるのは簡単なのです。作文ですから。その後が大変なのです。

伊達市議会 2022-12-08 12月08日-03号

私もこの協同労働今回取り組もうと思ったのは、全体的な人材不足というのもあるのですが、今回生活保護関連で、コロナウイルス被害者ともいうような感じなのですが、そういう方がまだ元気で働けるのだけれども、雇用の場がない、そういうようなお話を聞いたときに、何かのそういう働く場が提供できれば、生活保護を受けなくてもよかったのかな、そういうような話をしていたときに、何か本市でも取り組めることはないのかな、そういうところからお