11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

稚内市議会 2020-06-15 06月15日-01号

報告第13号は、令和元年度稚内一般会計補正予算(第10号)の専決処分でありまして、これは、地方消費税交付金特別交付税決定及び市債決定に伴う財源の振替のほか、日本のてっぺん応援基金への積立金追加業務委託料精算に伴う減額などであります。 それでは、内容につきまして、第1条歳入歳出予算補正から御説明いたします。 80ページの歳出からでございます。 

稚内市議会 2018-03-14 03月14日-04号

これは、増加が見込まれております業務委託料追加及びロードヒーティング等電気料追加であります。 16ページでございます。 第15款災害復旧費第3項厚生労働施設災害復旧費第1目民生施設災害復旧費におきましては、190万円の追加であります。これは、総合福祉センターに設置している避雷針等の損壊に伴う災害復旧費追加であります。 以上、歳出合計1億8,966万6,000円の追加となります。 

稚内市議会 2015-06-16 06月16日-01号

第3目除雪対策費におきましては5,347万6,000円の減額で、これは業務委託料減額であります。第3項都市計画費、第4項住宅費、第5項港湾費におきましては、いずれも財源振りかえであります。39ページの第11款災害復旧費におきましては財源振りかえであります。 次に、歳入につきまして御説明いたします。27ページでございます。

稚内市議会 2014-06-11 06月11日-01号

本件は平成25年度稚内一般会計補正予算専決処分でありまして、これは特別交付税地方譲与税決定に伴う歳入追加のほか、市債決定に伴う財源振りかえや業務委託料精算に伴う減額、並びに特別会計への繰出金追加及び減額を行ったものであります。 それでは内容につきまして、第1条歳入歳出予算補正から御説明申し上げます。31ページ、歳出からです。

稚内市議会 2013-09-18 09月18日-01号

今回の補正予算は、燃料費引き上げ及び労務単価改定等に伴う、冬期間業務委託料追加を初め、本年10月、中央地区開業予定であります診療所開業医誘致助成金のほか、環境教育の一層の充実を図ることを目的とした青少年科学館展示室改修に要する経費などを中心に編成したところであります。この結果、一般会計補正予算額は2億610万8,000円の追加となります。

倶知安町議会 2013-03-14 03月14日-05号

1節財政健全化基金繰入金でございますが、公共下水道事業業務委託料事業国庫特別会計法定外繰出金、それから、厚生病院財政支援に充てるものでございます。 2目国鉄胆振線代替輸送確保基金繰入金403万7,000円、113万9,000円の増。それから、ふるさと応援基金繰入金100万円、それから公共施設整備基金繰入金1億円、それから介護保険基金繰入金1,000円、いずれも廃目となっております。 

稚内市議会 2011-09-20 09月20日-01号

これは、業務委託料追加下水道事業特別会計繰出金追加であります。 消防費におきましては729万6,000円の追加であります。これは、稚内地区消防事務組合負担金追加であります。 以上、歳出合計7,040万2,000円の追加となります。 次に、歳入につきまして御説明申し上げます。歳入につきましては、財源全般の見通しに十分配慮して計上いたしました。

稚内市議会 2009-06-10 06月10日-01号

第3目除雪対策費におきましては6,000万円の減額で、これは業務委託料減額であります。第4項住宅費第1目住宅管理費におきましては、財源振りかえであります。第5項港湾費第1目港湾管理費におきましては600万円の追加で、これは港湾整備事業特別会計繰出金追加であります。第2目港湾建設費第3目海岸保全事業費におきましては、いずれも財源振りかえであります。 

稚内市議会 2008-09-24 09月24日-01号

今回の補正予算海外観光客誘致のための観光プロモーション活動に要する経費を初め、業務委託料追加のほか、スケートリンクの開設に伴う経費などを中心に編成したところであります。この結果、各会計補正予算額一般会計におきまして7,363万1,000円の追加特別会計におきまして113万4,000円の追加で、補正予算額の総額は7,476万5,000円の追加となります。

稚内市議会 2007-06-13 06月13日-01号

第8款土木費、第2項道路橋梁費、第3目除雪対策費におきましては4,000万円の減額で、これは業務委託料減額であります。第5項港湾費、第1目港湾管理費におきまして400万円の追加で、これは港湾整備事業特別会計繰出金追加であります。 次に36ページであります。第11款公債費、第1項公債費、第2目利子におきましては117万4,000円の追加で、これは一時借入金利子追加であります。 

  • 1