281件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

また、見守りタグ等による見守り機能については、この検討委員会の中でも御意見をお聞きし、広域での活用も望まれることから、周辺市町との協議も重ねてまいりたいと考えております。このため、令和年度設置等に関する検討委員会を立ち上げ、設置位置等の確定を行い、令和年度設置作業に入る計画であります。  

芦屋市議会 2023-02-27 02月27日-02号

今回、令和年度開始に向けての準備ということで、新年度タグをつける作業があると思いますが、本事業の概要を示してください。 また、直近5年間の図書紛失冊数図書ICタグのメリットをお示しいただきたいと思います。 市民の皆様から人気のある芦屋川カレッジ及び大学院ですが、新たな人と人とのつながりが生まれる絶好の機会をこの事業は提供しています。

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

図書館では、市民サービス向上業務効率化の両立を目指し、令和6年4月の自動貸出機等IC機器導入に向け、ICタグ貼付作業などに取り組んでまいります。 スポーツ施策では、「スポーツ推進実施計画(後期)」に基づき、ライフステージに応じた事業を進め、市民健康増進体力向上に努めます。 また、更なるスポーツの普及・推進のため、「第2期スポーツ推進実施計画(前期)」を策定してまいります。 

三木市議会 2022-12-09 12月09日-03号

また、安全対策支援として送迎用バスへの安全装置導入支援登園管理システム導入支援子どもの見守りタグ、GPS導入支援安全管理マニュアル動画配信や研修の実施支援などを行うようです。 三木市において、先日の記者発表でデジタル技術を活用したバス置き去り防止システムが発表されました。私のほうからも以前より要望しておりましたので、これから早期実用に向けて進めていただきたいと思います。 

宝塚市議会 2022-10-11 令和 4年10月11日行財政経営に関する調査特別委員会-10月11日-01号

それから、効率性⑤番でございますが、事務の効率化を前提として、ICタグ導入などICT化を進めるとともに、開館時間延長等市民サービス向上に向けて検討する必要があるという意見がございました。これらを受けまして、方向性としては手法、内容の見直しとしておりまして、①番アンケートにつきましては、実施頻度内容等について検討するとしております。③番、各館の特徴に見合った指標を設定するとしております。

播磨町議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会(第3日 9月 7日)

④の施策に関しては、危機管理グループでやってるビーコンタグを検討してますよという話がありました。加古川市ではもう既にやられてて、公用車とか、あと郵便車両カメラとこの検知器を入れてます。もちろん見守りカメラにも検知器は入ってるんですが、そこら辺の連携ビーコンタグ連携加古川市との、ここら辺、あと郵便局との連携はどうするのかお聞きいたします。 ○議長(河野照代君)  日野統内危機管理統括

三木市議会 2022-06-27 06月27日-05号

危険な交差点歩行者の存在を車に伝えるシステムが必要であるのであれば、なぜセンサータグが必要なのか、総務文教常任委員会でも他会派の委員からも疑問の声がありました。 また、当局は、どのようなデータを求めているかについて、機器を設置する交差点等での交通時間や人数等に係るデータを取得すること以外にも、移動距離等いろいろなデータが含まれることは間違いないと答弁いたしました。

宝塚市議会 2022-06-15 令和 4年第 2回定例会−06月15日-04号

全国各地、お目当てのマンホールを訪ね歩き、ハッシュタグをつけてSNSにアップして楽しむ人たちを指すマンホーラーという言葉も生まれています。  東京都では、デザインマンホール蓋補助金を出す東京デザインマンホール蓋設置活用等推進事業令和年度に行い、17の区や市に113か所、新しいマンホール蓋が設置されました。

三木市議会 2022-06-15 06月15日-03号

例えば、センサーが検知して機械が音を出す際に近隣住民配慮をした音量等を調整することが一つの目的であるように理解をしたわけですけども、それであれば、特に今タグをわざわざつける必要はないんじゃないかなと、人感センサー交差点に置くだけで事足りるんじゃないかなあというように思うんですけど、そういうわけではないんですか。 

播磨町議会 2022-03-11 令和 4年度予算特別委員会 (第3日 3月11日)

2目老人福祉費事業番号0000304高齢者在宅福祉事業の13節使用料及び賃借料は、行き先が分からない認知症の方を探すなど、広域での見守りを行うネットワーク事業への参加を検討するために、実証実験に必要となるみまもりタグ感知器使用料、並びに耳が聞こえにくい高齢の方や障がいのある方と円滑に会話を進めるために新たに窓口に設置する卓上型対話支援機器comuoon mobile liteのリース料です。  

猪名川町議会 2022-03-02 令和 4年第409回定例会(第2号 3月 2日)

ハッシュタグ機能を使ってインターネット上での情報を拡散し、本町を知って、興味を持つ交流人口の創出から始まり、関係人口定住人口の増加つなげていくものでございます。  知名度の高まりについては、アンケート調査等が考えられますが、先進事例を見ましても、繰り返すようでございますが、地道で継続的な取り組みが成果につながるものと考えております。  

芦屋市議会 2021-12-08 12月08日-02号

体協チャレンジは、もともと6月から10月の期間で、第2・第4土曜日を基本としまして小学生を対象にした事業で、卓球、バドミントン、バレーボール、ソフトテニス、タグラグビー、キッズサッカー、陸上競技、これらの競技実施をしているものですけれども、今年度初めて部活動広域化を見据え、中学生を対象に12月から3月の期間で、硬式テニス卓球について、各10人ずつ募集をして実施しようとされているということで情報

宝塚市議会 2021-09-29 令和 3年第 3回定例会−09月29日-02号

伊丹市、加古川市、防犯カメラ事業、非常に力を入れていて、カメラのところにビーコンタグ探知器をつけて、子どもたちとか、認知症で行方不明になる高齢者位置情報の履歴をつけて、見るだけではなくて、プラスアルファの機能で、市民安心感体感治安というのを上げていっている自治体もありますので、時代の変化、ライフスタイルの変化に合わせて、しっかり運用していただきたいかと思います。  

加東市議会 2021-06-24 06月24日-03号

実際、例えばインスタグラムとかを見ても、君野イマハッシュタグを見たら100件未満になってましたし、動画再生数が伸びてないと。逆に、税金を使ってこういうことをやって、全然普及してないということが記事にされるぐらいなので。例えば、どうしてもこれを使って加東市の中でこのキャラクターを広めていかなあかんのですかね。

宝塚市議会 2021-06-21 令和 3年度予算特別委員会−06月21日-02号

最後に、こちらも何人もの委員の人が取り上げていて、お昼前にも藤岡委員から具体的かつ詳しい提案があったことなんですけれども、私もハッシュタグでみんなの生理っていうのの活動をしている方とオンラインで勉強会をしました。超党派の子育て議員連盟というところで勉強会したんですけれども、そのときにも防災備蓄活用できないかなということを本市の職員とも話していたところです。  

篠山市議会 2021-06-16 令和 3年第122回水無月会議( 6月16日)

新たに兵庫県自然保護協会連携して、篠山川のオオサンショウウオタグ付け調査を進めてはいかがでしょうか。多くのオオサンショウウオが生息するまち「丹波篠山」を発信することは、丹波篠山市の環境政策を広く発信するのみならず、移住・定住を決める際の選択肢に大きな好影響を及ぼすと考えます。  

明石市議会 2021-06-16 令和 3年第1回定例会 6月議会 (第4日 6月16日)

続きまして、4点目のヘルプマーク・ヘルプカードについてでございますが、ヘルプマークシリコン製の赤いタグで、かばんなどにつけることで、義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、外見からは分からなくても援助や配慮を必要としていることを周囲の方に知らせることができるものです。平成24年10月から東京都が配付を開始しており、現在、全国の都道府県で配付されています。