6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

明石市議会 2022-09-13 令和 4年第2回定例会 9月議会 (第2日 9月13日)

4点目として、南海トラフ地震臨時情報への市の取組についてお聞きをいたします。昨今の報道でもありましたが、この南海トラフ地震臨時情報への周知がかなり低く、とりわけ南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域における認知度が大変低く、該当の139市町村住民理解が進んでいない市町村が7割もあったことが報道されていました。

明石市議会 2021-09-22 令和 3年総務常任委員会( 9月22日)

4点目は、南海トラフ地震臨時情報に関する記述を追加いたします。  5点目は、改訂版につきましては、今年度中に市ホームページに掲載するとともに、冊子につきましては、大雨等に対し市民意識が高まる出水期、来年6月までに全戸配布を行います。  4の仕様につきましては、記載のとおりでございます。  

明石市議会 2021-09-16 令和 3年第2回定例会 9月議会 (第4日 9月16日)

また、南海トラフ地震が発生する前に、市民地震への備えを再確認することで被害を最小限に抑えることができるよう南海トラフ地震臨時情報気象庁から発表された際の適切な避難行動や、家庭や地域での備えについて、自治会等への出前講座地域防災訓練のほか、市の総合防災訓練などを通じて啓発に努めているところでございます。

西宮市議会 2020-09-04 令和 2年 9月(第 9回)定例会−09月04日-03号

最後に、南海トラフ地震臨時情報発表に伴う市の対応についてお答えいたします。  本市では、南海トラフ地震臨時情報発表された場合、状況に応じて災害警戒本部を設置し、市が管理運営する施設の点検等警戒態勢を取るとともに、市民に対して、日頃からの地震への備えを再確認し、防災対応を取るよう呼びかけることとしております。  

洲本市議会 2019-09-11 令和元年第3回定例会(第2日 9月11日)

まず、現状についてでございますけれども、南海トラフ地震臨時情報こういったものが出されるということが先ごろ報道され、政府、気象庁からも発表がありました。  このガイドラインについては3月末に示されたところでございます。その中では防災計画に反映することに努めることという記載もございます。  

洲本市議会 2019-06-25 令和元年第2回定例会(第2日 6月25日)

南海トラフ沿いにおいて、一定規模地震が発生した場合や観測で異変が見つかった場合、また、南海トラフの東側か西側で大きな地震が発生した場合に、南海トラフ地震臨時情報発表されます。  臨時情報が出された場合、社会が混乱することなく自治体、企業、住民が冷静に防災対応できるようにすることが当ガイドラインの目的であり、市の課題と認識しております。

  • 1