7565件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-15 令和5年3月15日建設分科会−03月15日-01号

◆問   令和5年4月から自転車利用者ヘルメット着用努力義務化されるが、姫ちゃり利用者ヘルメット持参で借りることは考えにくい。 ヘルメット自転車と併せて貸し出すのか。予算措置と併せて説明してもらいたい。 ◎答   ヘルメットを備え付けることは、衛生面盗難等管理コストの課題がある。

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日厚生分科会−03月13日-01号

◆問   自転車は何台駐輪できるのか。 ◎答   正確な数字は把握できていないが、15台程度は駐輪できると思う。駐車場も、5、6台は増える予定である。 ◆問   手柄や青山の公民館は図書館の上に設置されており、大規模改修に併せてエレベーターを外づけして、バリアフリー化を図っているが、令和5年度に大規模改修を予定している城陽公民館大津茂公民館公民館単体の建物である。

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て分科会−03月13日-01号

◆問   保育体制強化事業におけるスポット支援員の配置について、令和5年4月1日から自転車利用時のヘルメット着用努力義務化されることから、同支援員に、保護者や園児のヘルメット着用について、送迎時の街頭指導を行ってもらいたいがどうか。 ◎答   同事業は、私立保育所こども園で雇用される者にその経費を助成するものである。

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

平日の朝夕のラッシュ時には、長年、小学生、中学生、さらには自転車で通学する高校生らの多数往来があります。また、手柄周辺の大小の企業や商店などに通勤される社員さんらの自転車車両で大変混雑しております。  工事を実施するに当たり、工事車両運行計画やその安全対策についてどのように考えているのか、お聞かせください。  

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

○11番(岡田千賀子君)(登壇)  伸び伸びと遊べて、広くなれば、今以上に楽しい幼稚園での生活が過ごせるとは思うんですけども、この園庭部分は、私、すごく理解できるんですけど、駐車場の面積ということで、基本的に幼稚園は、車では送ってこないでくださいというような、そういう通告というか、そういうのがあるみたいで、うちの御近所の方も自転車でないと駄目なんや言うて、車もよっぽどのときに、新しく何年か前に造りましたよね

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

6点目は、自転車利用環境整備についてです。  街中の自転車利用が多い立場から、街中の自転車利用について伺います。  警察指導では車道の端を自転車利用するとのことですが、広い歩道があればどうしてもそちらを使ってしまいます。  車道を走る自転車安全性確保についてはどう考えるのか、お聞きします。  また、放置自転車対策駐輪場整備についてもお伺いします。  

播磨町議会 2023-02-28 令和 5年 3月定例会(第1日 2月28日)

14款使用料及び賃借料、1項使用料、1目総務使用料、1節総務管理使用料004町立自転車駐車場使用料の減は、自転車駐車場利用台数が当初見込みより少なかったことによるものです。  2項手数料、1目総務手数料、1節戸籍住基等手数料の各手数料増減は、窓口交付別コンビニ交付別に区分して整理したことや、住民票等交付件数増減によるものです。  

芦屋市議会 2023-02-28 02月28日-03号

最後に、自転車走行用矢羽根利用実態について、お伺いします。 全国でこの矢羽根利用調査が進むものと考えていますが、本市では、自転車レーンの確保は一部区域整備に限られています。 他市を見てみますと、生活道路矢羽根整備し、自転車と自動車が近接した結果、危険を感じる箇所も出てきており、今後の整備はそのような事故危険性も踏まえることが必要です。

芦屋市議会 2023-02-27 02月27日-02号

阪神芦屋駅南自転車駐車場ですが、新年度では改修を行うとのことですが、施政方針で示されているのは、省エネ化利用者安全性の更新です。花壇からの水漏れ対策と推察しますが、この駐輪場を通るたびに思いますことは、いつも満車に近いということです。スペースが限られていますので悩ましい問題ですが、駐輪台数の増加ということを立体的に考えるといっても、当該駐輪場は高さが低いですし難しいと思います。

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

夜間の歩行者自転車等の安全・安心な通行のため、照度不足箇所公益灯の増設や照度向上を行います。 また、電気使用量削減等のため、令和8年度末の完了に向け、全公益灯LED化を滞りなく進めてまいります。 交通事故防止対策では、子どもや高齢者を対象とした交通安全教室自転車教室の開催とともに、警察学校地域などと連携した街頭での指導啓発を実施し、交通マナー向上を推進してまいります。 

姫路市議会 2022-12-20 令和4年第4回定例会−12月20日-05号

当該事業は、無料駐輪場が1か所あるものの収容台数が少なく、路上駐輪が常態化している山陽電車亀山周辺において、新たに有料駐輪場整備し、自転車等放置禁止区域に指定することで、路上駐輪の解消を図ろうとするものであります。  委員会において、今まで無料利用できていた駐輪場有料となることを利用者はスムーズに受け入れると考えているのか。  

加東市議会 2022-12-15 12月15日-02号

付け替え延長道路市道下滝野南1号線と下滝野南3号線を散歩したり、堤防の上を散歩する人やスケートボードなど、自転車などで遊ぶ風景も見られるようになってきました。  堤防横で付け替え延長となった市道下滝野南1号線と下滝野南3号線ですが、道幅は広く、直線道路となり、整備後、正式な市道との認定がされない間に高速で走行する車が多くありました。  ここでお伺いいたします。  

香美町議会 2022-12-15 令和4年第136回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月15日

ただ、徒歩、自転車、スクールバスで通っている生徒は季節に応じた帰宅時間となっていますが、JRや路線バスで通っている生徒部活動後の下校時刻が変わっても、公共交通機関の便が少ないことから利用する便が変わらないことがあり、帰宅時間は1年を通じてほぼ同じになっており、特に、冬季間に関しては、自宅に着く頃、周りは真っ暗な状態です。

播磨町議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会(第3日12月14日)

登壇)  ナガエツルノゲイトウのことも非常にもっと聞きたいんですけれども、ちょっと時間もないので、最後議会報告会でも住宅が増えたことでの地域で困りごとの1つとなっている側溝が開渠のまま置いておくっていう原則開渠であるという先ほど答弁もいただいたんですけれども、暗いところは夜ありまして、そこに足を突っ込まれた方もいらっしゃいますし、特に今まで私、国際交流協会でボランティアをしていた中で、外国人の方が自転車

明石市議会 2022-12-13 令和 4年生活文化常任委員会(12月13日)

私も林崎漁港、大好きな自転車でよく行くんですけど、ちょっとヒヤッとするところがあるんですね。東のほうから入っていきますと、道路がやっぱり狭いなと思うんですよね。東カーブ進入路はちょっと何とかせなあかんなと思っています。それと、望海浜、ある団体で私も清掃活動させていただくんですけど、すごい潮の関係かどうか分からへんねんけど、あそこの浜によくごみが上がります。大変な量でした。

姫路市議会 2022-12-09 令和4年12月9日建設委員会−12月09日-01号

◆問   自転車置場自転車盗難に遭うという話をよく聞く。そのような住宅では、自転車を部屋まで持って上がる居住者もいるようである。  防犯カメラの設置や自転車置場の照明を明るくするなどの居住者を安心させる対策を検討してもらいたいがどうか。 ◎答   防犯カメラを様々なところに設置すれば、一定の防犯効果はあると思うが、居住者の中には監視されているという意見もあり、対応が難しい。