4217件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

そこで、教員対象学力向上リーフレットを活用した授業改善を全市で進めるとともに、その中心的役割を担う学力向上推進リーダー研修を行い、各学校での学力分析課題解決に向けた校内研修活性化を図っております。  また、基礎学力向上や各学校課題解決に向けた短時間学習や、新聞や本、インターネット等情報を活用した調べ学習推進することで、読解力をはじめとした学力向上に取り組んでおります。  

播磨町議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第2日 3月 1日)

(23)いきいきフォーラムや人権尊重地域づくり事業など、自治会が主体的に行う人権課題解決への取組地域・世代間の交流活動支援し、人権尊重まちづくり推進に引き続き取り組みます。  (24)核兵器廃絶まちとして核兵器廃絶を訴え続けるため、役場前駐車場にある看板塔を改修いたします。  

芦屋市議会 2023-02-27 02月27日-02号

つまり既存のマンション維持管理課題解決がまずはやらなければならない大事なことだと思いますが、市の現状認識についてお伺いします。その上で、今後の課題はどのようなことがあるのか具体的にお示しください。 そして、本市が行っているマンションセミナーについてどのように自己評価しているかお伺いします。 今まで取り組んできた成果はあるのか、今後の目標は何なのかお示しください。 

三木市議会 2022-12-22 12月22日-05号

同社から提案を受けた課題解決のための取組としては、1つ目がイノシシやアライグマなどが好む匂いや嫌う匂いなどの開発による鳥獣害対策2つ目認知症患者特有の臭覚の情報データ分析による認知症早期発見対策3つ目農業被害をもたらす虫の嫌いな匂い、成分の分析による病害虫対策です。これらの実証事業を進め、課題解決につながるよう、市と同社が連携して進めてまいります。 

香美町議会 2022-12-16 令和4年第136回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月16日

公共交通維持は、交通分野課題解決にとどまらず、まちづくり観光、さらには町民の健康福祉教育環境など、様々な分野で大きな効果をもたらすことから、複数の多様な交通資源を組み合わせ、効率性利便性を兼ね備えた体系へ改善し、維持していく必要があると考えております。

加東市議会 2022-12-15 12月15日-02号

議員から御提案のあったマイナンバーと連携したアプリでは、課題となっていた重複登録管理が不要となり、ポイント交換に要する業務も簡素化されるなど、これまでの問題点が解消されており、年を追うごとに課題解決されている状況がありますが、デジタル機器を持たない、また苦手な市民は参加できない状況があり、参加を希望する市民に対するフォローが常時必要となっております。  

香美町議会 2022-12-15 令和4年第136回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月15日

いろいろな課題はあると思うんですけれども、まず、そういうふうな今のAIを活用できる運行状態が可能かどうかということも研究していただいたり、それから、観光客が利用できるかどうかということ、それから、今のデマンドバス課題解決とともに将来的に観光客も含めた利用客の増加が見込めるかどうかというふうなことも頭に入れたデマンド交通を考えるべきではないかというふうなことを思います。

明石市議会 2022-12-13 令和 4年生活文化常任委員会(12月13日)

請願項目、①課題解決のための林崎漁港周辺環境改善に係る費用について、市として対応すべき内容に、適切な予算の計上及び人員の配置をお願いいたします。  ②設立した林崎漁港周辺環境改善協議会に、市の担当者をオブザーバーとして出席させ、知見の提供など課題解決のための御協力をお願いいたします。  以上でございます。 ○穐原成人委員長  次に、請願者から意見陳述を頂きます。  

三木市議会 2022-12-12 12月12日-04号

今回、財源として企業版ふるさと納税財源としておりますが、その寄附を頂く民間企業にとってのメリットでございますが、三木市の地域課題解決を応援することによりまして社会貢献を行うという企業理念の実現を市を通じて広くPRできるということに加えまして、法人関係税税控除などのメリットがあるというふうに考えております。 

三木市議会 2022-12-09 12月09日-03号

基本方針として、自転車通行空間整備することにより、自転車はもちろんのこと、歩行者自動車等のすべての歩行者安全性快適性向上を図ること、自転車利用者交通安全意識向上を図ることが上げられ、自転車通勤、通学に対応した自転車通行空間整備自転車関連事故の多い路線の安全対策、主に中高生の自転車利用者に対する交通ルール、マナーの周知などの課題解決に向けて取り組まれています。 

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日厚生委員会−12月08日-01号

一方、取組部署としては、目標値を高く設定するほうがよいことは理解するが、実際に取り組む中で目標値に届かない具体的な課題を把握しているため、課題解決を図りながら到達できる目標値を設定したいという考えもある。  姫路市防災会議委員についても、女性意見を反映して避難所等改善が図られたことから、防災への女性の参画が大変重要であることは認識しており、危機管理室とも議論を重ねてきたところである。

芦屋市議会 2022-12-08 12月08日-03号

ケース会議では、個別ケースの見立てやそれぞれの役割分担課題解決への支援等を行い、校内委員会では、児童生徒に関する様々な情報を共有し、状況に応じた助言等を行っております。いずれの場合も、学校からの要請により参加し、関係機関等と連携し、連絡調整役割を担っております。 また、児童生徒保護者等への働きかけは、個別ケースに応じて、家庭訪問校内で相談する機会を設けて支援を行っております。