白山市議会 > 2016-06-06 >
06月06日-01号

  • "自転車等"(/)
ツイート シェア
  1. 白山市議会 2016-06-06
    06月06日-01号


    取得元: 白山市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-01
    平成28年  6月会議---------------------------------------        平成28年白山市議会6月会議会議録第1号---------------------------------------            平成28年6月6日(月曜日)---------------------------------------出席議員(20人)   2番  山口俊哉君      3番  安実隆直君   4番  吉本史宏君      5番  永井徹史君   6番  石地宜一君      7番  小川義昭君   8番  安田竹司君      9番  北嶋章光君  10番  宮中郁恵君     11番  村本一則君  12番  宮岸美苗君     13番  岡本克行君  14番  寺越和洋君     15番  吉田郁夫君  16番  竹田伸弘君     17番  清水芳文君  18番  前多喜良君     19番  藤田政樹君  20番  西川寿夫君     21番  中西恵造---------------------------------------欠員 1番---------------------------------------説明のため議場に出席した者の職氏名市長山田憲昭君 副市長井田正一総務部長竹内正隆君 企画振興部長田持智行健康福祉部長福祉事務所長村井志朗君 市民生活部長広野晴城産業部長川北誠喜君 観光文化部長毛利文昭建設部長高田 隆君 市参事兼白山ろく 産業土木課長池田昌俊上下水道部長長谷川 茂君 会計管理者会計課長松田栄司総務部次長財政課長山本一彦君 総務部次長監理課長長井克之企画振興部次長交通対策課長清水晶夫君 建設部次長土木課長松田正之美川支所長角田宏一君 鶴来支所長加藤光男選挙管理委員会 事務局長能嶋秀信君 教育長松井 毅君教育部長松田辰夫君   ---------------------------------------職務のため議場に出席した事務局職員の職氏名 事務局長     北村 潔君   議事調査課長   佐々木 満君 主査       小林典子君   主査       西川喜朗君 手話通訳士    堀口佳子君   手話通訳士    長谷川智美---------------------------------------            議事日程(第1号)                         平成28年6月6日(月曜日)                         午前10時 開議  日程第1 諸般の報告  日程第2 会議録署名議員の指名  日程第3 議案第70号ないし議案第76号及び報告第1号ないし報告第14号       (説明)---------------------------------------            本日の会議に付した事件  議事日程(第1号)のとおり---------------------------------------          午前10時0分開議 ◎議会事務局長(北村潔君) 御起立願います。礼。着席願います。 ○議長(村本一則君) これより平成28年白山市議会6月会議を開きます。 今6月会議の審議期間は、本日から6月24日までの19日間といたします。 直ちに、本日の会議を開きます。--------------------------------------- △日程第1 諸般の報告 ○議長(村本一則君) 日程第1諸般の報告を行います。 平成28年3月25日、3月30日、5月2日、5月30日及び6月3日の各日付にて、監査委員から例月現金出納検査報告書定例監査結果報告書及び行政監査結果報告書の提出がありました。 3月31日付にて、専決処分した旨、市長から通知がありました。 4月27日、第91回北信越市議会議長会定期総会が松本市において、同じく5月31日、第92回全国市議会議長会定期総会が東京都において開催され、全議案を採択し、関係先に陳情することに決定いたしました。 6月6日付にて、市長から議案の提出がありました。 地方自治法第121条第1項の規定に基づき、6月6日付にて、市長及び教育委員会教育長に対し出席を要求しておきました。 6月6日付にて、市長から説明員の委任及び嘱託について通知がありました。 以上をもって、諸般の報告を終わります。--------------------------------------- △日程第2 会議録署名議員の指名 ○議長(村本一則君) 日程第2会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、竹田伸弘君、清水芳文君を指名いたします。--------------------------------------- △日程第3 議案第70号ないし議案第76号及び報告第1号ないし報告第14号(説明) ○議長(村本一則君) 日程第3議案第70号ないし議案第76号及び報告第1号ないし報告第14号を一括して議題といたします。---------------------------------------提案理由の説明 ○議長(村本一則君) 市長から提案理由の説明を求めます。 市長、山田憲昭君。     〔市長(山田憲昭君)登壇〕 ◎市長(山田憲昭君) おはようございます。 本日、ここに平成28年市議会6月会議が開会をされるに当たり、最近の市政の状況と提案いたしました諸議案につきまして、その大要を御説明申し上げます。 初めに、4月に発生した熊本地震は、震度7の激震が2度発生するという観測史上初の事態となり、熊本、大分の両県にわたり甚大な被害をもたらしました。この地震により多くのとうとい命が失われたことに対し、深く哀悼の意を表するとともに、被災された方々や避難生活を送られている方々に心よりお見舞いを申し上げる次第であります。被災地では、今なお余震が続いておりますが、一刻も早い終息と、できる限り早い復興、復旧を願うものであります。 地震対策は怠りない備えが何より重要であります。改めて危機意識を高め、万一の場合に備えた危機管理体制の一層の充実、強化が必要であると強く認識をしたところであります。 次に、4月17日と5月3日から4日にかけて、日本海の低気圧が急速に発達した影響により、全国的に台風並みの暴風に見舞われました。本市においても、お1人が転倒し重傷を負ったほか、農業施設や農産物、公共施設等に被害が発生したところであります。小規模なものにつきましては速やかに対応をいたしました。なお、市営白峰墓地公苑においては、倒木により墓石10基が損壊をしたため、今議会において関係予算を計上いたしており、お盆までの復旧を目指し対応をしてまいりたいと考えております。 次に、最近の我が国の経済情勢と本市の企業活動についてであります。 先月、内閣府が発表いたしました1月から3月期の国内総生産、GDPの速報値が前期比で0.4%増加し、2期ぶりのプラス成長となりました。しかしながら、円高の進行や海外経済の減速を背景に企業の慎重姿勢が強まっており、設備投資の落ち込みが目立つなど、景気は足踏み状態との見方が強まっております。 そうした中ではありますが、北陸の景気については回復基調にあると言われております。本市の立地企業におきましても、この3月期決算において、高松機械工業株式会社が売上高で過去最高を記録するなど、総じて良好な水準となっております。また先月には、株式会社ジャパンディスプレイの新工場が稼働し、本格量産に向けた試作を開始したところであり、今後の地域経済の好循環を大いに期待をしているところであります。 次に、一昨日の4日に、白山白川郷ホワイトロード全線開通をいたしました。例年より積雪が少なく、平成10年に次いで過去2番目の早さの開通であり、11月10日まで通行ができる予定であります。昨年は、通行料金の引き下げと新幹線開業効果により通行台数が大幅に増加したところであり、今シーズンも多くの方に白山の雄大な自然を堪能していただけるよう、白山の魅力発信に努めてまいりたいと思っております。 次に、先月9日、本市出身の作家、夜釣十六さんが太宰治賞を受賞されました。この賞は、小説の新人賞とも呼ばれ、今回、本市出身者として初の受賞となりました。芥川賞の本谷有希子さんに続き、本市からまた一人、若手の有望作家が輩出をされ、大変喜ばしく思う次第であります。夜釣さんの今後のさらなる御活躍を祈念するところであります。 次に、手取川の濁水対策についてであります。 雪解け後、新たな崩落が心配をされましたが、4月19日に林野庁が実施をしたヘリコプターによる崩落現場の調査では、一部に昨年散布した凝固剤の流出があるものの、新たな崩落は確認されませんでした。応急対策工事に一定の成果が見られ、石川森林管理署においては、引き続き土留め工と凝固剤の散布を行うことといたしております。なお、今年度の対策工事については、来月中旬以降、地盤を安定化するための緑化工事などに着手するとのことであり、本市におきましては、引き続き状況の把握に努めるとともに、濁水が市民生活に及ぼす影響を注視してまいります。あわせて本格的な対策について強く要望を行うことといたしております。 次に、選挙権年齢が18歳以上に拡大され、初の選挙となります参議院議員通常選挙が来月10日に執行されます。新たな有権者となる高校生や大学生などへの選挙啓発につきましては、昨年より、高等学校において新たな選挙制度の教材を活用し、啓発授業を行っており、本市においても、中・高校生を対象に模擬投票出前講座を実施するなど、意識の高揚に努めてきたところであります。 さらに、今回の参議院議員通常選挙においても、明るい選挙推進協議会による商業施設での街頭啓発や、金城大学及び市内3つ高等学校への啓発物品の配布など、若年層の投票率の向上と明るく公平な選挙の推進を図ることとしており、多くの若者が投票所に足を運び、1票を投じることを期待するものであります。 それでは、最近の市政の状況について御説明を申し上げます。 初めに、親善友好都市との交流についてであります。 2年に1度開催されるお茶まつりへの招待を受け、去る4月26日から29日にかけて、中国・りつ陽市を訪問してまいりました。徐華勤市長との懇談や、お茶まつりの開幕式を通し、友好のきずなを深め、さらなる交流の広がりを確認してまいったところであります。 また、去る5月8日から10日にかけて、オーストラリアペンリス市からカリン・マキューン市長を初めとする訪問団がお見えになりました。昨年、ペンリス市の200年祭でお会いした方々との旧交を温めるとともに、松任グリーンパークにおいて、オーストラリア原産の樹木、ブラッシノキの記念植樹を行うなど、さらに友好を誓ったところであります。 次に、昨年度より策定を進めております第2次白山市総合計画については、4月22日に、白山市総合計画審議会より、将来都市像基本理念まちづくりの目標などを示す基本構想について答申をいただいたところであります。 内容につきましては、平成29年度から平成38年度までの10年間を計画期間とし、将来都市像「健康で笑顔あふれる元気都市 白山」の実現を目指すものであり、今議会におきまして御審議いただくことといたしております。 なお、各種施策を体系的にまとめる基本計画については、年末の策定に向け、全庁挙げて鋭意取り組んでまいります。 次に、まちづくり会議についてであります。 去る5月31日に、千代女の里俳句館において、今年度第1回のまちづくり会議を開催いたしました。 今回は、女性協議会各種団体女性連絡協議会などから代表の方々に御参加をいただき、子育て支援防災対策など、女性の視点から、市政への提言や女性の活躍に向けた意見などを拝聴させていただいたところであります。 今年度のまちづくり会議については、各種団体を対象に、月一、二回程度の実施を予定しており、特に女性や若い人たちの参加の機会をふやしてまいりたいと考えております。 こうした各種団体の皆様からの貴重な提言や意見は、昨年度までと同様、今後の施策にできる限り生かしながら、引き続き「対話と参加」の市政運営に努めてまいる所存でありますので、御理解を賜りますとともに、多くの方々の御参加を願うものであります。 次に、今年度新たに取り組む市民提案型まちづくり支援事業についてであります。 先月まで募集を行ったところ、22件の応募がございました。内容といたしましては、子供の健やかな成長を願う事業や、ふるさと教育による地域活性化推進事業などの提案をいただいており、採択結果については、審査会による審査を経て、6月中旬に各団体へ通知する予定であります。今回は、制度創設後、間もない時期の募集であったため、応募を見送られた団体も見受けられたことから、より一層、制度の周知を図り、さらなるニーズの掘り起こしを行うため、8月に二次募集を行うことといたしております。 次に、白山ユネスコエコパークについてであります。 ことし3月の拡張登録承認を受け、先月10日に、本市において記念シンポジウムを開催いたしました。ユネスコ本部エコパーク担当チーフのノエリンさんの基調講演のほか、構成団体による取り組み事例が報告をされ、各自治体のユネスコエコパークに対する熱意と意気込みを強く感じたところであります。今後は、環白山地域がさらに連携を深め、ユネスコが推奨する管理運営計画の作成に向け検討を進めることとしており、本市の白山手取川ジオパークとの相乗効果も図りながら、持続可能な地域づくりに努めてまいりたいと考えております。 次に、道の駅(仮称)白山の駅長候補者についてであります。 公募を行ったところ、全国各地から37名の方に応募をいただきました。選考の結果、七尾市出身の和田善亮さんを駅長候補者に決定し、今月1日から道の駅開設準備室で勤務をいただいております。和田さんには、民間企業で培った豊富な知識と経験を生かし、道の駅の管理運営組織の設立や地域振興策企画立案などを担っていただくことといたしております。 なお、ハード整備につきましては、現在、国と道の駅用地の取得に向けた協議を行っております。協議が整い次第、用地取得を進めることとしており、その後、順次、造成、建築工事に取りかかっていきたいと思っております。 次に、白山開山1300年記念事業についてであります。 白山は、来年、開山1300年の節目を迎えることから、本市においては、今年度より記念事業のテーマであります「次代へつなぐ1300年」を広く浸透させるため、積極的なPR活動を展開しているところであります。その一環として、白山をかたどったロゴマークを作成いたしました。「いいとこ白山」をキャッチフレーズに、本市のすばらしい歴史や文化を発信し、ロゴマーク活用効果を高めていきたいと考えております。 また、7月から9月の期間には、職員がロゴマークをプリントしたPRポロシャツを着用して業務を行い、事業の周知を図ることといたしております。 そのほか記念のピンバッジやTシャツの販売、さらには公用車はもとより、市内の企業向け自動車用マグネットシートを配布するなど、機運の醸成に努めてまいります。 さらに、8月の山の日に合わせ、事業の成功を祈願する白山登山を実施いたします。私も参加し、白山の1300年の歴史と新たな100年に思いをはせ、本市のさらなる発展を祈念してまいりたいと思っております。 なお、来年度実施する「灯りでつなぐ1300年事業」のプレイベントとして、この夏、本庁舎横の市民交流センターなどにおいて、太陽光発電を利用したLEDライトによる「灯り」の演出を行う予定であります。さらなるイベントの盛り上がりを期待するところであり、多くの市民の皆様が記念事業に参加いただけるよう、事業の展開を図ってまいりたいと考えております。 次に、白山総合車両所についてであります。 JR西日本に対し要望しておりました白山総合車両所施設見学が、4月26日から開始され、年間を通して整備工程を見ることができるようになりました。見学は、火曜日、金曜日の週2回、1日2組を限定に実施をされ、当面は白山市内の団体のみを対象に試験的に行われております。夏ごろからは、市外の団体の受け付けも開始するとのことであり、これを機に、全国からさらに多くの鉄道ファンが白山市へ足を運んでくれるものと期待をするところであります。 本市は、新幹線と在来線、さらには北陸鉄道の車両工場が立地する全国唯一鉄道都市であります。今後も引き続き、鉄道のまちづくりを推進してまいる所存であります。 次に、北陸新幹線(仮称)白山駅についてであります。 去る4月23日に開催いたしました白山駅建設期成同盟会の総会には、県知事を初め、県選出国会議員県議会議長地元選出県議会議員、さらに今回、加賀観光推進議員連盟及び加賀地域連携推進会議の代表の方にも来賓として出席をいただき、総勢300名の皆様にお集まりをいただきました。 情勢報告では、「年内を目標に検討が進められております敦賀・大阪間のルート決定に合わせ、白山駅を決定しなければならない」との発言があったところであります。私も総会終了後、今日まで、国会議員を初め、関係する方々に広くお願いをいたしているところであります。 なお、期成同盟会は、7月下旬に中央要望を行う準備を進めており、議員各位におかれましても、引き続きの御支援をお願いするものであります。 次に、在来線の利便性の向上についてであります。 松任駅では、新たな企業の進出や新幹線開業効果などにより、松任駅南立体駐車場の1日利用券配布などの効果もあり、昨年度の1日平均乗降者数が、対前年比14%増の約7,000人と大幅に増加をいたしております。その一方で、駅構内のみどりの窓口や券売機周辺では、切符や定期券購入の際に混雑が見られ、御不便をおかけしているような状況であります。このため先月26日にJR西日本金沢支社へ改善の要望に伺ったところ、お盆前までに必要な対策を講じるとの回答をいただいております。また、北陸新幹線建設工事に伴い、移転となります加賀笠間駅東口の駅舎につきましては、バリアフリーに配慮したトイレを併設することとし、今議会に設計費用を予算計上いたしております。 今後とも鉄道利用者利便性の向上に鋭意努めてまいります。 次に、障害者差別解消法の推進についてであります。 4月に障害者差別解消法が施行され、本市では、本庁舎1階の障害福祉課に新たに相談窓口を設置し、障害を理由とする差別に関するさまざまな相談に対応いたしております。 さらに、地域における一層の理解を深めるため、障害者差別解消支援地域協議会を設置をし、差別解消のための支援を図ることといたしております。 また今回、補正予算に計上しております共生の地域づくり事業につきましては、自治総合センターコミュニティ助成金を活用し、障害のある当事者が活動しやすい地域社会を構築するため、モデル地区による共生の地域づくりプロジェクトの推進や、地域づくりリーダーの養成など、ともに生きる社会の実現に向け、取り組みを進めることといたしております。 次に、がん検診における胃カメラ検査の実施についてであります。 今月から、白山ののいち医師会管内の22の医療機関において、胃カメラによる胃がん検診が受けられるようになりました。検査結果についても、医師会に協力をいただき、定期的に回収した検査データを複数の医師が判定する態勢が整い、受診者に対し速やかに通知がなされることとなりました。今後ともさまざまな取り組みを通して、がんの早期発見早期治療につなげていきたいと考えております。 次に、投票所の変更についてであります。 今回の参議院議員通常選挙に際し、河内地域内尾道場及び鳥越地域阿手生活改善センターの2つの投票所を廃止いたします。内尾道場はかわち保健センターへ、阿手生活改善センター鳥越公民館へそれぞれ統合し、代替措置として投票所へ車での送迎を行います。そのほか、出城公民館北部農村健康センター、旧美川公民館、あいわ保育園及び吉野谷、鳥越の両市民サービスセンターの6つの投票所については、施設の老朽化や建てかえ、移転に伴い、それぞれ他の施設もしくは移転先の施設に変更となります。詳細につきましては、広報やホームページ、チラシ等で周知をするとともに、投票所の位置を記した入場整理券を発行いたしますので、関係する有権者の皆様におかれましては、投票所へお越しの際に、御確認をいただきますようお願い申し上げます。 次に、平成27年度の決算見込みについてであります。 5月末をもって出納閉鎖となり、現在、計数を整理中であります。一般会計の歳入においては、国・県支出金及び市債の借入額等が確定をいたしました。また歳出においては、合併特例措置縮減開始1年目の厳しい財政状況の中、経費の節減と事務事業の効率的な執行に努めた結果、実質収支額がおおむね10億円を超える見込みであります。引き続き健全財政の維持に努めてまいる所存であります。 それでは、提案いたしました諸議案について御説明申し上げます。 提出案件は、補正予算案1件、条例案3件、事件処分案3件、報告案件14件の計21件であります。 初めに、議案第70号の平成28年度補正予算案についてであります。 一般会計につきましては、補正予算額6億2,400万円余となるものであります。その主なものといたしましては、総務費では、集会所の新築等に係るコミュニティ助成事業費などを計上するほか、民生費では、臨時福祉給付金などを計上し、衛生費では、松任海浜温泉加圧給水ポンプ更新事業費を計上するものであります。また、農林水産業費では、県営土地改良事業負担金などを計上するほか、土木費では、社会資本整備総合交付金道整備交付金の採択に係る道路整備事業費などを計上し、教育費では、いしかわ道徳教育推進事業費を計上するものであります。さらに、災害復旧費では、暴風被害に係る公共施設復旧事業費を計上いたしております。 次に、議案第71号から第73号までの条例案につきまして、その主なものを御説明申し上げます。 公職選挙法施行令の一部を改正する政令の施行に伴う関係条例の整理に関する条例につきましては、公職選挙法施行令の一部改正に伴い、選挙に関する公営単価が見直されたことにより、関係規定を改正するものであり、白山市自転車等駐車場条例につきましては、小舞子駅利用者利便性の向上を図るため、自転車駐車場を整備したことにより、関係規定を改正するものであります。 次に、議案第74号から第76号までの事件処分案につきまして、その主なものを御説明申し上げます。 町の名称の変更につきましては、曽谷町土地区画整理事業の施行に伴い、曽谷町、熱野町及び道法寺町の一部を陽羽里一丁目及び陽羽里二丁目として新たな町を設置すること、またはこれらの町の一部を名称変更することについて、また、第2次白山市総合計画基本構想の策定につきましては、平成29年度から平成38年度までの新たな10年間の総合計画基本構想を策定するため、それぞれ議会の議決を求めるものであります。 次に、報告第1号から第14号までの報告案件について、その主なものを御説明申し上げます。 補正予算専決処分の報告につきましては、平成27年度の一般会計補正予算におきまして、国・県支出金や市債等の額の確定、各特別会計への繰出金の調整のほか、事業の完了に伴う決算見込みをもとに15億円余の減額補正を行ったものであり、その結果、平成27年度一般会計予算の総額は517億2,000万円余となったところであります。 次に、国民健康保険介護保険簡易水道事業特別会計など、それぞれの特別会計につきましては、事業費の確定に伴う減額補正、基金積立金の増額及び財源更正等を行ったものであります。 次に、平成27年度の一般会計及び下水道事業会計における繰越明許費繰越計算書等につきましては、それぞれの事業について繰越額並びに財源内訳を議会に報告するものであります。 また、白山市土地開発公社の平成27年度経営状況につきましては、地方自治法の定めにより議会に報告するものであります。 以上をもちまして、6月会議に提出いたしました議案の説明を終わりますが、何とぞ慎重に御審議の上、適切なる御決議を賜りますようお願いいたします。
    ○議長(村本一則君) 提案理由の説明は終わりました。--------------------------------------- ○議長(村本一則君) 本日の議事は、これをもって終了いたしました。 次に、休会の件についてお諮りいたします。 議事の都合により、明日7日から12日までの6日間は本会議を休会といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(村本一則君) 御異議なしと認めます。よって、以上のとおり休会とすることに決しました。 次の本会議は、13日午前10時から開きます。 本日はこれにて散会いたします。          午前10時37分散会---------------------------------------(参照)     平成28年白山市議会6月会議予定表(審議期間19日間)日次月日曜区分開議時刻議事第1日6月6日月 午前9時議会運営委員会本会議午前10時 諸般の報告  会議録署名議員の指名  議案上程   説明 本会議終了後全員協議会第2日6月7日火休会 (一般質問締め切り 正午まで)午後1時30分広報広聴委員会第3日6月8日水休会  第4日6月9日木休会  第5日6月10日金休会  第6日6月11日土休会  第7日6月12日日休会  第8日6月13日月 午前9時議会運営委員会本会議午前10時  質疑  一般質問第9日6月14日火本会議午前10時 一般質問   委員会付託 本会議終了後議員協議会第10日6月15日水休会 (一般質問予備日)第11日6月16日木休会午前10時総務企画・文教福祉・産業建設常任委員会第12日6月17日金休会 (3常任委員会予備日)第13日6月18日土休会  第14日6月19日日休会  第15日6月20日月休会午前10時予算常任委員会第16日6月21日火休会 (予算常任委員会予備日)第17日6月22日水休会午前10時観光交通・地方創生特別委員会第18日6月23日木休会 (委員会予備日)第19日6月24日金 午前11時議会運営委員会 午後1時全員協議会本会議午後3時 諸般の報告   委員長報告、質疑、討論、表決平成28年白山市議会定例会  会期 3月1日(火)~平成29年2月28日(火)365日間---------------------------------------     平成28年白山市議会6月会議提出事件一覧表事件の番号      件名議案第70号 平成28年度白山市一般会計補正予算(第1号)議案第71号 公職選挙法施行令の一部を改正する政令の施行に伴う関係条例の整理に関する条例について議案第72号 白山市自転車等駐車場条例の一部を改正する条例について議案第73号 白山市農山漁村野外活動施設条例の一部を改正する条例について議案第74号 町の名称の変更について議案第75号 財産の取得について議案第76号 第2次白山市総合計画基本構想の策定について報告第1号 専決処分(白山市税条例等の一部を改正する条例について)の報告について報告第2号 専決処分(白山市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について)の報告について報告第3号 専決処分(白山市企業立地の促進等による地域における産業集積の形成及び活性化のための固定資産税の課税の特例に関する条例の一部を改正する条例について)の報告について報告第4号 専決処分(平成27年度白山市一般会計補正予算(第5号))の報告について報告第5号 専決処分(平成27年度白山市国民健康保険特別会計補正予算(第4号))の報告について報告第6号 専決処分(平成27年度白山市介護保険特別会計補正予算(第4号))の報告について報告第7号 専決処分(平成27年度白山市簡易水道事業特別会計補正予算(第2号))の報告について報告第8号 専決処分(平成27年度白山市墓地公苑特別会計補正予算(第1号))の報告について報告第9号 専決処分(平成27年度白山市温泉事業特別会計補正予算(第2号))の報告について報告第10号 専決処分(平成27年度白山市宅地造成事業特別会計補正予算(第1号))の報告について報告第11号 専決処分(平成27年度白山市工業団地造成事業特別会計補正予算(第1号))の報告について報告第12号 平成27年度白山市一般会計繰越明許費繰越計算書について報告第13号 平成27年度白山市下水道事業会計予算繰越計算書について報告第14号 白山市土地開発公社の経営状況の報告について...