50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滝沢市議会 2021-03-05 03月05日-一般質問-02号

その中でもやはり胃がんというのが一番問題になってきているのではないかと思うのですけれども、胃がん原因となるのがピロリということで、何度か一般質問等でやらせていただきましたけれども、その辺の検診といいますか、ピロリ検査、そういったものもできないかなと思うのですけれども、いかがでしょうか。 ◎健康福祉部長福祉事務所長丹野宗浩君) 議長

花巻市議会 2019-06-05 06月05日-04号

平成26年9月にWHO世界保健機構専門組織である国際がん研究機関が、全世界胃がんの約8割がピロリ感染原因であるとの報告を発表いたしました。報告書の中で、ピロリの除を行うことで胃がん発生を三、四割減らせるとして、各国の事情に応じて除による胃がん予防対策を検討するように求めております。 

金ケ崎町議会 2018-12-06 12月06日-01号

平成28年6月定例会では、胃がん検診において、検査によるピロリ検査導入する考えがないかとの議員のご質問に対して、ピロリ検査については、その時点で国から住民検診として推奨されていない状況にあること、国の動向を注視するとともに、町内の先生方とも内視鏡検査導入も含めて胃がん検診のあり方について検討していきたいと答弁をいたしております。

紫波町議会 2018-12-06 12月06日-02号

実は前から何度も言っておりますけれども、ピロリの除これが保険適用になっておりますけれども、これは全部この保険ピロリの除には保険適用になっているということは町民の方々は全部ご存じなのでしょうかということが1点と、それから肝がんですね、重度肝硬変、この患者負担が軽くなるというのがこれがことしの12月、今月から入院医療費助成ができております。おるはずでございます。

滝沢市議会 2018-09-10 09月10日-一般質問-02号

しかしながら、胃がんは対応によっては発症を防ぐことができる数少ないがんで、主な原因とされるヘリコバクターピロリ、俗名ピロリの除罹患率が減少できると言われています。若い時期からの胃がん対策として、ピロリ検査も行うべきと考えますが、本市の考えを伺います。 最後に、自治会運営について伺います。

釜石市議会 2018-06-21 06月21日-04号

また、胃がんは、生活習慣病ではなく、99%がピロリによる感染症だと判明してきております。これもまた、違った検査方法になってくると思います。いずれにせよ、昔からの一律の検診では対応できなくなってきているのではないでしょうか。 乳がん検診も、ここ数年、欧米からは有効性に疑問符がつく研究報告が相次いでいます。

一関市議会 2018-06-01 平成30年第66回定例会 平成30年 6月 質問通告書

  昭和56 年に焼却場が稼働されて、37 年が経過している   耐用年数を超えて操業しているとの認識がある   焼却場建設候補地である地域は、住民住民を提訴する  など混乱が続いている   市長は、6月に焼却場について何らかの判断をすると表明  してきた   市長の所見を伺う 2 ピロリ

一関市議会 2018-02-22 第65回定例会 平成30年 3月(第3号 2月22日)

御紹介いたしましたが、ピロリ検査と一緒にがんリスク検査ということで、受診する方に体力的にも負担なく検査ができる、血液による検査方法をやっている自治体がありますので、がん検診による早期発見に努めていただきたいと思いますが、この点についてはいかがですか。 ○議長槻山隆君) 鈴木保健福祉部長。 ○保健福祉部長鈴木淳君) がん検診リスク検査というのは、また少し違ったものだと捉えております。  

宮古市議会 2017-12-15 12月15日-02号

ナラ枯れとは、ナラ類樹木を枯らす病原菌ナラと、この病原菌を媒介するカシノナガキクイムシによる樹木伝染病であります。カシノナガキクイムシは、の胞子を貯蔵する器官を持ち、ナラのほかに餌となるの運搬を行い、孔道内で栽培し、餌の確保を行っております。カシノナガキクイムシに集中的に潜入された樹木は、ナラの作用により辺材部通水機能を失い、急速に葉の色が褐色に変色し、枯死に至ります。

一関市議会 2017-12-07 第64回定例会 平成29年12月(第2号12月 7日)

次に、2点目、血液検査によってピロリをチェックする胃がんリスク検診の普及について質問いたします。  胃がんは、部位別罹患者数では、男性は第1位、女性は第2位であります。  また、最近の研究により、胃がん原因の95%以上がピロリ感染によるものであることが明らかになってきました。  

一関市議会 2017-12-01 平成29年第64回定例会 平成29年12月 質問通告書

スピーチプロセッサ買い替え費用助成   制度を創設すべきだと思うが市の考えを伺う 2 私道に対する行政の支援について    私道に対する補助を検討する考えはないか伺う 3 がん対策について  (1) 政府目標のがん検診率50%達成へ向けた具体的な対   策について伺 う  (2) 血液検査によるピロリ

大船渡市議会 2017-09-07 09月07日-03号

3番目に、ピロリ検診による胃がん対策について。さきの6月の定例議会に引き続いての質問ですけれども、花巻市が平成27年度からピロリ検診実施するまでの経緯や結果を通して、大船渡市も再検討していただきたく質問をいたします。  花巻市では、当初当市と同じように厚生労働省の指針やガイドラインの枠内でありましたが、花巻市内医師会と数年の研究、検討の結果、補完的な併用の形で決断をしております。

紫波町議会 2017-09-07 09月07日-02号

最近の研究から、日本人の胃がんの99%がピロリが関与していることがわかってきております。ピロリによって胃がんが予防できるかどうかは、我が国からの大規模臨床試験により、ピロリ胃がん発生を抑制することが明らかになっております。 2017年2月から、世界で初めて日本ではピロリに対し、保険適用になりました。

奥州市議会 2017-09-06 09月06日-04号

虫歯がうつる、ピロリがうつる、何かばい菌のように言われておりますけれども、でも確かにそうなんですね。なので、共用はだめよと。 

一関市議会 2017-06-15 第61回定例会 平成29年 6月(第2号 6月15日)

我が国でも政府胃がんピロリの関係を容認し、ピロリの除により胃がんを予防することができるとしています。  私は、これまで何度もピロリ検査実施を訴えてきましたが、そのときの当局の答弁では胃がんピロリ検診有用性がはっきりしない、また県内の自治体がどこも行っていないので、他市の取り組みも参考にしながら導入可能性研究していきたいとの回答でございました。