627件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

路線鹿児島市街地吉田方面を結ぶ主要な幹線道路で、朝夕通勤時間帯を中心に非常に交通量が多い道路です。特に坂元入り口交差点では付近にバス停があり、夕方になると渋滞が著しい状況が発生しております。そのような中、県におかれましては、渋滞緩和などを目的に都市計画道路せばる線の整備が進められており、令和9年度には工事完了と伺っております。

姶良市議会 2022-11-25 11月25日-02号

そういったものに使われていきますので、姶良市も交通量が多くなり、またまだまだ未熟な部分も多いので、その成熟に向けた部分で、それを設置していく要望というものはしていきたいと思っております。 ○議長(小山田邦弘君) 馬場議員、もう少しモラリティに絞って。 ◆12番(馬場修二君) ルールを守るというところで、どうしたら目につくかというところの視点でやってきたつもりでおります。 

姶良市議会 2022-07-07 07月07日-06号

今後も、国道10号の渋滞状況につきましては、交通量変化に注視し、関係機関との連携を図りながら情報共有を行ってまいります。 ◎教育長小倉寛恒君)     登      壇  2問目の魅力ある子育て対策及び今後の教育ビジョンについての3点目のご質問にお答えします。 まず、基本的な考え方として、児童生徒の学力は公教育の場である学校で身につけさせるものであります。 

鹿児島市議会 2022-06-15 06月15日-03号

建設局長吹留徳夫君) 今後のスケジュールについては、田上小学校周辺面的整備調査検討事業において、今年度、崖の防災対策に係る調査交通量調査など、地域課題抽出検討事項整理を行ってまいります。令和5年度以降は、これまでの調査結果も活用しながら、土地区画整理事業に係る基本構想基本計画策定に向けた調査を行うことになると考えております。 

鹿児島市議会 2022-03-08 03月08日-07号

地域方々からは交通量の多さに対応できていない狭隘な道路地域に多数ある急傾斜地などに関する御相談が多くあります。 そこで、田上小学校周辺面的整備調査検討事業について3点伺います。 1点目、令和3年度の事業内容。 2点目、令和4年度に予定されている事業内容。 3点目、今後のスケジュールについてお示しください。 御答弁願います。 ◎建設局長福留章二君) お答えいたします。 

鹿児島市議会 2022-03-01 03月01日-04号

基本方針策定においては、基礎調査や将来交通量推計を基に路線必要性実現性から評価・検証し、学識経験者等から成る協議会や市民からの意見を踏まえ、路線の存続、幅員縮小などの変更候補または廃止候補整理したいと考えております。 また、都市計画道路見直しを行う上での課題は、土地区画整理事業や関連する他事業との協議・調整、地域住民との合意形成が考えられます。 

鹿児島市議会 2021-12-08 12月08日-04号

市道光山線から一般県道玉取迫鹿児島港線を結ぶ市道水樽線についてでありますが、水樽線交通量が多く、通勤時間帯は渋滞が発生し、市道の両脇から樹木が生い茂り薄暗いため、昼間でも防犯灯が点灯している状況であります。また、近年では、外国人を含む多くの方々渋滞を避けるため自転車での走行が度々見受けられます。

姶良市議会 2021-11-29 11月29日-02号

現在、朝夕交通量も多くなり、4m未満の道路では、車両離合も困難になってきている。 6月の定例会一般質問に対して、「早期事業化に努めていく、いましばらくお時間をいただきたい」との回答があった。半年の間に世帯数も54世帯に倍増し、交通量も増え、交通事故人身事故のトラブルが発生する前に道路整備などと並木自治会住民は望んでいます。早急の整備が必要だと思う。その後の進捗状況を問う。

鹿児島市議会 2021-09-15 09月15日-06号

建設局長福留章二君) 歩道の整備については、これまでも学校関係者地元町内会などから御要望をお受けしているところであり、現場調査などを行い、交通量利用状況などを踏まえ実施しているところでございます。また、国や県に対しましては、整備推進が図られるよう今後も機会あるごとに要望活動を行ってまいりたいと考えております。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2021-09-14 09月14日-05号

幸い軽傷で済みましたが、交通量の多い通学路を使う児童安心安全確保のため、早急に見直さなければならないと考える立場から、以下伺います。 坂元台小坂元小・中学校坂元住宅入り口交差点から郵便局まで)の通学路について、質問の1点目、都市計画道路催馬楽坂線整備状況とⅢ期区間整備見通しをお示しください。 以上、答弁願います。

鹿児島市議会 2021-09-13 09月13日-04号

国道226号は本市と南薩地域とを結ぶ広域交通ネットワークであり、交通量も多い道路となっておりますが、線形不良による見通しが悪い箇所幅員が狭く危険性が高い箇所も数多く存在することは認識しております。同路線整備については、県議時代国道226号整備促進議員連盟の役員として取り組み、また、現在は、副会長を務める国道226号整備促進期成会などにおいて要望を行っているところでございます。   

姶良市議会 2021-09-06 09月06日-04号

完成すると動線変化交通量増加が考えられます。 そこで、以下について問います。 要旨(1)新型コロナウイルス感染症拡大により、本庁舎建設影響はあったのか。再度、本庁舎建設についての今後のスケジュールを示せ。 要旨(2)動線変化交通量増加への考え方を示せ。 要旨(3)道路整備についての考え方を示せ。 要旨(4)本庁舎完成後、周辺へ与える影響を示せ。 

姶良市議会 2021-09-02 09月02日-02号

ただ、これで須崎地区の今度またプリントネットですか、企業誘致増加する車両交通量に、これで耐えられると思っておられるかどうか、まず木田橋の、完成しましたけど、それで十分か、また東岩原交差点から加治木運動場につながる新街路構想必要性はないものかどうか、この都市計画街路考え方についてお伺いします。 ◎建設部長松里智一朗君) 加治木地区におきます街路整備についてのご質問であります。 

姶良市議会 2021-06-17 06月17日-03号

今後は、本年3月に全線開通した桜島スマートインターチェンジや他の路線を含めた交通量等の変化を十分見極めた上で、計画見直しを含めて検討したいと考えております。 以上、お答えといたします。 ◆8番(湯川逸郎君) 都市計画マスタープラン想定にある2連ボックスを活用しての道路整備について、私はこれまで何回となく一般質問を行ってまいりました。

姶良市議会 2021-06-16 06月16日-02号

要旨2、県道川内加治木線との交差点から、県森林技術センター付近まで区間が供用しましたが、大型車両等交通量が多くなり、この区間交差点通学路交通安全プログラムに基づく合同点検の実施を行っているのかお伺いします。 あとは、一般質問席より再質問いたします。 ◎市長湯元敏浩君)     登      壇  国生議員のご質問にお答えします。 

霧島市議会 2021-06-15 令和 3年第2回定例会(第3日目 6月15日)

そういう交通量の多い道路付近であれば,一つの施設でたくさんの人をカバーできるのかなと。そういう箇所が適地といいますか。最大公約数的な良い場所ではないかと考えます。 ○6番(宮田竜二君)  皆さんはどこがいいかなと思いましたか。皆さん,いろいろ想像をしていると思うんですけれども,私は昨日,植山議員一般質問の中でちょっとヒントをもらったような気がして,隼人の港。外港。