2479件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-23 12月23日-05号

初めに、今回の条例制定概要等について伺ったところ、今回の条例制定は、デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律により、個人情報保護制度について、4年度、国及び民間の運用が統一されるとともに、5年度から地方公共団体についても個人情報保護法が直接適用されることに伴い、今後、個人情報の取扱いが全国的な共通ルールに基づくことになり、現行個人情報保護条例の大部分が不要となることから、現行条例

鹿児島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

監査委員条例に守られた特別職であり、護送船団方式での条例を黙認しているためでしょうか。監査において事業管理者の給与を削減する等の意見は提唱すべきであることは指摘しておきます。 続けて伺います。 5点目、事業管理者が日頃から職員のモチベーションを高めるために努力されている事柄経営基盤の強化に取り組んでいる事柄等にはどのような事柄があるものかお示しください。 

鹿児島市議会 2022-12-12 12月12日-02号

第78号議案 鹿児島個人情報保護に関する法律施行条例制定の件について質問します。 質問の1点目、今回の条例制定に伴い鹿児島個人情報保護条例を廃止する理由とその目的。 質問の2点目、同様の条例制定に向けた他都市でのパブリックコメント動向本市が実施しなかった理由をそれぞれお示しください。 答弁願います。 ◎総務局長(枝元昌一郎君) お答えいたします。 

鹿児島市議会 2022-12-06 12月06日-01号

 鹿児島中央卸売市場業務条例一部改正の件 第29 第72号議案 鹿児島観光農業公園条例一部改正の件 第30 第73号議案 鹿児島スポーツ施設条例一部改正の件 第31 第74号議案 鹿児島水道事業工業用水道事業及び公共下水道事業設置等に関する条例一部改正の件 第32 第75号議案 鹿児島風致地区内における建築等の規制に関する条例一部改正の件 第33 第76号議案 鹿児島手数料条例一部改正

姶良市議会 2022-12-02 12月02日-06号

定例会に上程しました「姶良職員定年等に関する条例の一部を改正する条例の件」につきましては、令和5年4月1日から施行するものであります。条例改正等にあたっては、国や県からの情報提供通知等に基づき行っております。 今後も法令等を遵守した人事管理運用に努めてまいります。 以上、お答えといたします。

姶良市議会 2022-11-30 11月30日-05号

そのためには条例改正も行われることになりますが、どのような検討が行われているのか。 また、値上げにつながるとすれば問題である、どのようにお考えか、お伺いいたします。 次に、国民健康保険税県内統一化に伴う議論の現状と、そのことの影響についてどのようにお考えか、お伺いいたします。 以上です。 ◎市長(湯元敏浩君)     登      壇  堀議員のご質問にお答えします。 

姶良市議会 2022-11-28 11月28日-03号

私のほうの理解のずれによるかもしれませんけど、先ほど言いましたように、姶良市議会基本条例第9条の第2号ですかね、これに沿って、私の指摘が間違っておけば、反問権を行使していただけるようにお願いしたいと思います。 続きまして、2番目のHOUSASの件です。

姶良市議会 2022-11-24 11月24日-01号

件議案第73号 姶良職員定年等に関する条例の一部を改正する条例件議案第74号 姶良国民健康保険税条例の一部を改正する条例件議案第75号 姶良過疎地域における固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正する条例件議案第76号 令和4年度姶良一般会計補正予算(第10号)議案第77号 令和4年度姶良一般会計補正予算(第11号)議案第78号 令和4年度姶良介護保険特別会計保険事業勘定補正予算

姶良市議会 2022-09-27 09月27日-06号

の一部を改正する  │産業建設常任││  │第54号│条例の件                        │委員長報告│├──┼────┼────────────────────────────┤後、質疑討││ │議  案│姶良地域下水処理事業管理等に関する条例の一部を改正 │論、採決(電││  │第55号│する条例の件                      │子表決)  │├──

鹿児島市議会 2022-09-20 09月20日-04号

保全区域の設定について、国においては絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律に基づき、県においては希少野生動植物保護に関する条例に基づき、その生息生育環境を保全する必要がある場合に生息地等保護区を指定することから本市で設定することは考えておりませんが、今後、国や他自治体の動向等を注視してまいりたいと考えております。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2022-09-14 09月14日-03号

今後は地方自治体でも法改正を踏まえた条例規則の改正が必要となり、実際、鹿児島県ではこの9月に条例改正案が議会に上程されているところであります。いずれにしましても円滑に定年引上げ運用されるよう対象となる職員への制度説明や労使間の交渉など早急に進めていく必要があることから、数点伺います。 第1、定年引上げ概要目的及びスケジュールを明らかにされたい。 

姶良市議会 2022-09-08 09月08日-05号

の一部を改正する  │日程第4「議││  │第54号│条例の件                        │案第54号」│├──┼────┼────────────────────────────┤及び日程第5││ │議  案│姶良地域下水処理事業管理等に関する条例の一部を改  │「議案第55││  │第55号│正する条例の件                     │号」を一括議││  

鹿児島市議会 2022-09-07 09月07日-01号

令和 4年第3回定例会(9月)                議 事 日 程 第 1 号                          令和4年9月7日(水曜)午前10時 開議 第1 会議録署名議員の指名 第2 会期の決定 第3 第30号議案 鹿児島手数料条例一部改正の件 第4 第31号議案 土地取得の件 第5 第32号議案 新たに生じた土地を確認する件 第6 第33号議案 町の区域の変更に関

姶良市議会 2022-09-05 09月05日-04号

条例をどうのこうのではなく、まずガイドラインを充実していくという内容の答弁だったかと思います。それは大変必要なことでございますけれども、私はこの条例について再度お伺いいたします。