58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2022-07-14 07月14日-07号

委員会は、6月23日、24日、27日、7月1日に開会し、委員会協議会に切り替え、請願者、瀬戸口典久氏、紹介議員有川洋美氏から説明を受け詳細に審査しました。 趣旨は次のとおりです。 趣旨新型コロナウイルス感染症によるパンデミックも3年目に入りました。教育現場においては、子どもたち学びの補償のために感染拡大防止の為の努力がなされています。

姶良市議会 2022-03-17 03月17日-06号

委員会は、令和3年6月24日に開会し、委員会協議会に切り替え、請願者楠原茂樹氏と野口治將氏及び紹介議員和田議員趣旨説明を求め、詳細に審査しました。 請願書要旨は次のとおりです。 (要旨) 星原自治会山裾一帯は、急傾斜地崩壊危険箇所に指定されており、自治会内21戸の住宅もこの区域内にあります。 

姶良市議会 2021-12-17 12月17日-06号

委員会は、6月24日に開会し、委員会協議会に切り替え、請願者、柏木直義氏、紹介議員有川洋美氏から説明を受け、詳細に審査しました。 趣旨は次のとおりです。 趣旨。 病床がひっ迫している、医療従事者が確保できないと言われる中、今年5月に、医療法等の一部を改正する法律が採択されました。 この法では、病床削減病院統廃合をすすめると、交付金で財政支援し、財源は消費税を使います。 

霧島市議会 2021-03-26 令和 3年第1回定例会(第7日目 3月26日)

標準市議会会議規則において,女性を始め多様な人材の市議会への参画を促進する環境整備の一環として,欠席理由に既に規定されている出産に加え,育児,看護等を具体的に明文化すること,及びこれまで行政手続等において求めてきた押印について,請願者に対する署名押印署名又は記名押印に改めることとされたことから,霧島市議会会議規則の所要の改正を行おうとするものであります。

鹿児島市議会 2020-09-28 09月28日-07号

行動基準にある身体的距離をできるだけ2メートル、最低1メートルとした場合、現在の教室面積の平均64平方メートルの40人学級では最大20人編制でなければ距離を保つことはできませんが、請願者意見陳述でも触れられましたように、過大規模校ともなれば40人を超える学級編制もあり、余裕教室もない状況の中で、行動基準を担保する教職員の増員と教室の確保は本市にとっても喫緊の課題であると考えます。 

姶良市議会 2019-07-12 07月12日-07号

請願者説明の後、担当課関係職員出席を求め審査しました。 主な質疑を申し上げます。 質疑請願者国庫負担が3分の1に少なくなり、財政面が厳しいことにより、状況が改善されないと説明されたが、担当課としてはどのように実態を捉えているか。 答弁、教員の定数については法律に基づいた配置がなされています。

南九州市議会 2019-06-28 06月28日-04号

議員日置友幸)  執行部説明請願者趣旨説明を受けて反対討論がなされたということについては理解したんですけれども,執行部趣旨説明請願者趣旨説明も去年と多分変わらないことをおっしゃっていると思うんですよね。ということは,請願が変わったり,説明が変わったりということではなくて,1年を通して考え方が変わった委員がいたからこういった結果になったというふうに考えればいいのですか。

霧島市議会 2018-06-29 平成30年第2回定例会(第6日目 6月29日)

請願第1号,牧園宿窪田付近公園設置を求める請願書について,まず,請願者から,牧園地区では,地域においては,合併以前から公園設置の要望があったと聞いているが,遊具や公衆トイレが設置された地域住民にとって使いやすい公園がない。また,近年の子供たちは,学校地域危機管理意識の高まりから,自然環境だけでなく,放課後や休日などの校庭利用も制限されるなど,安心して遊べる場所がない状態である。

姶良市議会 2017-12-15 12月15日-07号

委員会は、12月6日、11日、13日、14日に委員会を開会し、委員会協議会に切りかえ、請願者山下徹志氏から請願趣旨等を聴取し、関係職員出席を求め、現地調査も含めて詳細に審査をしました。 請願者からの請願趣旨等は次のとおりです。 請願事項。1、県による旧山田橋解体撤去を留保すること。 2、今後将来にわたって姶良市による旧山田橋管理を検討すること。 

姶良市議会 2017-10-06 10月06日-09号

委員会は9月13日、10月2日に開会し、委員会協議会に切りかえ、請願者山下晶子氏と紹介議員神村次郎議員本村良治議員趣旨説明を求め、詳細に審査しました。 請願趣旨。 犯罪計画段階から処罰できる共謀罪趣旨を含む改正組織犯罪処罰法が6月15日国会で成立し、7月11日に施行されました。私は、この法案の成立の経緯にも内容にも大変な危機感を覚え、この請願を提出するに至りました。 

鹿児島市議会 2016-12-01 12月13日-03号

委員会で否決された請願については、断定的な文章議会になじまなかったようですが、市民である請願者観光ボランティアとして苦労して調査研究された再編図であります。これをたたき台に検討していただき、行政として市長名文書を携える等して、危機感を持って真剣に関係機関に働きかけるべきであることは申しておきます。