187件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2022-06-14 06月14日-01号

指定に際しましては、令和3年5月に国が改訂した福祉避難所確保運営ガイドラインに基づいたものと、本市防災会議委員である鹿児島大学名誉教授の北村氏に立地条件及び市が想定する災害に対する当該建物安全性など、専門的知識知見から現地調査を依頼し、指定可能の判断をいただきました。 市としましては、今後も継続して指定福祉避難所指定拡充に努めてまいります。 以上で、行政報告を終わります。

姶良市議会 2022-03-17 03月17日-06号

また、自治会防災委員というのを指定して、公民館で防災会議を行っています。 台風や豪雨時に防災行政無線が聞こえないので、防災ラジオ自治会費の中から一部負担して自治会員に配布をする予定です。 次に、請願者及び建設部土木課農林水産部林務水産課現地を確認したあと、建設部土木課農林水産部林務水産課請願事項についての質疑を行いました。 主な質疑を申し上げます。 

鹿児島市議会 2022-03-07 03月07日-06号

気象台はお触れになった取組を推進するため、本市防災会議水防災意識社会構築協議会桜島規制区域設定協議などに参画しているところでございます。 気象台からの解説助言につきましては、台風や大雨などの災害が発生するおそれのある場合に気象に関する説明会を開催し、台風進路予報や雨量などについて解説を行うほか、本市が主体的に気象情報収集する際にも必要な助言等をいただいているところでございます。 

鹿児島市議会 2022-03-01 03月01日-04号

今後、3月下旬の防災会議を経て、地域防災計画への反映を行うとともに、避難マニュアルを配布するなど計画周知を図ることとしております。 大規模噴火時に市街地側へ大量の火山灰等が降下する可能性が大きい場合、降下が予想される地域の住民には大量軽石火山灰対応計画に基づきまして、噴火前に広域避難を行っていただくこととしております。

鹿児島市議会 2021-11-30 11月30日-01号

次に、命を守る危機管理防災力向上においては、国は、女性視点からの災害対応力の強化を目指し、男女共同参画視点からの防災復興ガイドラインを策定しており、また、さきの本会議において、本市は、防災会議など防災分野意思決定の場に女性参画する効果として、避難所など様々な場面における災害対応の質の向上が期待できるといった見解を示していることを踏まえると、防災分野への女性参画をより一層推進する姿勢を

姶良市議会 2021-11-29 11月29日-02号

気づかれた方、気づかれていない方いらっしゃると思いますが、こういうときこそチャンスだと思いますので、大規模災害が起きたときにどこに避難するのか、備蓄品は大丈夫なのか、今夜は防災会議を家庭で開いていただければなと思います。ぜひ、やってみてください。 きょうは2問、質問を通知をしております。

鹿児島市議会 2021-09-13 09月13日-04号

質問の1点目、災害対策に関する計画情報収集災害応急対応に関わる本市防災会議への女性参画割合は、今年4月の時点ではどのようになっているのかを明らかにしてください。 2点目、女性参画数値目標割合の考え方について定めた指針があるのかお示しください。 質問の3点目、数値目標が達成されていない中核市があれば、その数とその背景とは何かお示しください。 御答弁願います。

鹿児島市議会 2021-06-15 06月15日-03号

専門的知見との言葉を答弁に使われますが、富士山の事例中心に扱う国の中央防災会議の大規模噴火時の広域降灰対策検討ワーキンググループ関係資料によりますと、火山灰の堆積が建物に与える影響について、先ほど触れた積雪荷重での事例等を参考にした記述の程度にとどまっており、地震は全く想定されていないのが実情であります。

姶良市議会 2021-03-09 03月09日-05号

◆18番(小山田邦弘君) 昨年末にクラスターが発生した折に、何とか会議防災会議みたいなのがあって市長リモートで参加されたというのが新聞に出ていましたけど、結構、重要な会議でもそうやってリモートでできるようになったんだなというのは私はいいことだろうと思うんですけども、そういう今までのリモート会議なんかを通して見えてきた課題とかこれからこうしたいなとかというような思いがあったらお示しいただきたいと

鹿児島市議会 2021-03-03 03月03日-05号

第2点、本市防災会議女性委員割合について、本市登用状況目標との比較、国、県との比較。 目標達成できない理由。 他都市においては女性委員割合を高めるため防災分野に直結する部門の課長級女性を積極的に登用、あるいは指定団体に対し、必ずしも組織のトップである必要はないことを丁寧に説明した結果、女性の推薦につながった、また、実務的な議論が進むようになった等の効果があったと報告されております。

鹿児島市議会 2021-02-24 02月24日-03号

総合的な危機管理防災力の充実として、国土強靭化地域計画の改定に取り組むとともに、防災会議機能をより高めるため、防災会議委員に各分野専門家を委嘱するほか、災害時における市民の適切な避難行動につなげるため、出水期に備え新たに洪水浸水想定区域土砂災害特別警戒区域等を掲載した防災ガイドマップを作成します。 

霧島市議会 2021-02-24 令和 3年第1回定例会(第3日目 2月24日)

次に,地方防災会議における女性登用率をどう評価するか伺うものであります。2点目に,鳥獣被害についてであります。はじめに,鳥獣被害の推移と現状,今後の展望についてお尋ねを致します。次に,ジビエの処理加工施設整備についてでありますが,市として支援,補助する考えはないかお尋ねを致します。3点目であります。隼人港の管理についてお伺いを致します。

鹿屋市議会 2020-09-14 09月14日-02号

本年度も6月に令和2年度の鹿屋市防災会議が書面開催され、計画が修正されたところであります。 そこで質問します。①今回の計画修正事項とその対応状況をお示しください。 次に、雨水排水対策についてでございます。 近年、地球温暖化影響で、自然災害が頻発、激甚化し、毎年全国各地災害が発生しています。今年も先般7月に九州を中心に大きな災害が発生しました。

伊佐市議会 2020-09-04 令和2年第3回定例会(第3日目) 本文 2020年09月04日開催

◯1番(谷山 大介議員)  平成30年6月に中央防災会議がつくった防災基本計画によると、「第2編 各災害に共通する対策編」「第1章 災害予防」「第6節 迅速かつ円滑な災害応急対策災害復旧復興への備え」「2 情報収集・連絡及び応急体制整備関係」「(3)通信手段確保」のところに「携帯電話衛星携帯電話などの電気通信事業用移動通信業務用移動通信アマチュア無線などによる移動通信系活用体制について

霧島市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第3日目12月 9日)

そのような中で,このようなことを受けて今後,浸水想定区域の拡大というか,そういったものをある程度想定しながら計画避難体制見直しとか,そういうところを今後議論して,今後,地域防災計画見直し,そして令和2年度の防災会議に何らかの報告ができるように現在進めているところでございます。

伊佐市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第3日目) 本文 2019年12月04日開催

◯1番(谷山 大介議員)  さっき基本的なことをつくっていくということでしたが、今回、庁舎におきましても、基本構想素案というのをつくっておりますが、この基本構想素案、案、基本構想全てにおきましてなのですが、大規模地震を想定し、とありますが、大規模地震の定義となりますと、2014年3月に中央防災会議が出している大規模地震防災減災対策大綱案によりますと、本大綱南海トラフ地震首都直下地震日本海溝

姶良市議会 2019-11-27 11月27日-02号

要旨1、先日、防災会議が行われた。会議の内容について、議題も含めて概略を説明せよ。 要旨2、各コミニュテイにおける自主防災組織結成状況はどうなっているか。 要旨3、組織の活動について特徴的なものがあれば、報告を求める。 要旨4、避難所における洋式トイレ設置状況はどうなっているか。 要旨5、今後のトイレ改修計画をどう考えているか。