合志市議会 > 2019-02-25 >
02月25日-01号

  • "長期前受金戻入"(/)
ツイート シェア
  1. 合志市議会 2019-02-25
    02月25日-01号


    取得元: 合志市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-14
    平成31年 3月 定例会(第1回)            平成31年第1回合志市議会定例会会議録 第1号平成31年2月25日(月曜日)              ―――――――――――――――――   議事日程 第1号  平成31年2月25日(月曜日)午前10時00分開会 第1 会議録署名議員の指名について 第2 会期の決定について 第3 諸般の報告について 第4 (議案第1号)財産の取得」[提案理由の説明、質疑、討論、表決] 第5 (議案第2号)合志市工業団地整備事業特別会計」から(報告第1号)専決処分(損害    賠償に係る額の決定)の報告」まで34件について[提案理由の説明]    ただし、34件の議案等の番号は、    (1)議案第2号(2)議案第3号    (3)議案第4号(4)議案第5号    (5)議案第6号(6)議案第7号    (7)議案第8号(8)議案第9号    (9)議案第10号(10)議案第11号    (11)議案第12号(12)議案第13号    (13)議案第14号(14)議案第15号    (15)議案第16号(16)議案第17号    (17)議案第18号(18)議案第19号    (19)議案第20号(20)議案第21号    (21)議案第22号(22)議案第23号    (23)議案第24号(24)議案第25号    (25)議案第26号(26)議案第27号    (27)議案第28号(28)議案第29号    (29)議案第30号(30)議案第31号    (31)議案第32号(32)議案第33号    (33)同意第1号(34)報告第1号    とする。               ――――――――――――――――本日の会議に付した事件 議案第1号 財産の取得 議案第2号 合志市工業団地整備事業特別会計条例 議案第3号 合志市公告式条例の一部を改正する条例 議案第4号 合志市支所設置条例の一部を改正する条例 議案第5号 合志市職員の勤務時間、休暇等に関する条例等の一部を改正する条例 議案第6号 合志市一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 議案第7号 合志市職員定数条例の一部を改正する条例 議案第8号 合志市上下水道事業運営審議会条例の一部を改正する条例 議案第9号 合志市国民保護協議会条例の一部を改正する条例 議案第10号 合志市防災会議条例の一部を改正する条例 議案第11号 合志市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部       を改正する条例 議案第12号 合志市特別職等非常勤職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する       条例 議案第13号 合志市民センター条例の一部を改正する条例 議案第14号 平成30年度合志市一般会計補正予算(第5号) 議案第15号 平成30年度合志市介護保険特別会計補正予算(第2号) 議案第16号 平成30年度合志市国民健康保険特別会計補正予算(第4号) 議案第17号 平成30年度合志市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) 議案第18号 平成30年度合志市下水道事業会計補正予算(第4号) 議案第19号 平成30年度合志市水道事業会計補正予算(第3号) 議案第20号 平成30年度合志市工業用水道事業会計補正予算(第2号) 議案第21号 平成31年度合志市一般会計予算 議案第22号 平成31年度合志市介護保険特別会計予算 議案第23号 平成31年度合志市国民健康保険特別会計予算 議案第24号 平成31年度合志市後期高齢者医療特別会計予算 議案第25号 平成31年度合志市工業団地整備事業特別会計予算 議案第26号 平成31年度合志市下水道事業会計予算 議案第27号 平成31年度合志市水道事業会計予算 議案第28号 平成31年度合志市工業用水道事業会計予算 議案第29号 合志市道路線の廃止 議案第30号 合志市道路線の認定 議案第31号 財産の無償貸付 議案第32号 財産の取得について 議案第33号 権利の放棄について 同意第1号 合志市教育委員会教育長の任命 報告第1号 専決処分損害賠償に係る額の決定)の報告                ――――――○――――――出席議員氏名(19人)         1番  澤 田 雄 二 君         2番  野 口 正 一 君         3番  齋 藤 正 昭 君         4番  青 山 隆 幸 君         5番  大 住 清 昭 君         6番  西 嶌 隆 博 君         7番  松 本 龍 一 君         8番  後 藤 修 一 君         9番  濱 元 幸一郎 君        10番  上 田 欣 也 君        11番  青 木 照 美 君        12番  坂 本 早 苗 君        13番  濱 口 正 曉 君        14番  神 田 公 司 君        15番  来 海 恵 子 君        16番  松 井 美津子 君        17番  池 永 幸 生 君        18番  坂 本 武 人 君        19番  吉 永 健 司 君                ――――――○――――――欠席議員氏名(なし)                ――――――○――――――説明のため出席した者の職氏名        市 長  荒 木 義 行 君        副市長  濵 田 善 也 君      会計管理者  冨加美 尚 悟 君       総務部長  坂 本 政 誠 君     市民生活部長  渡 邉 和 代 君     健康福祉部長  後 藤 圭 子 君     産業振興部長  中 村 公 彦 君     都市建設部長  井 村 幸 弘 君        教育長  惠 濃 裕 司 君       教育部長  鍬 野 文 昭 君                ――――――○――――――事務局職員出席者     議会事務局長  財 津 公 正  議会事務局次長補佐  西 嶌 文 江       議会班長  岡 本 貴 子      議会班主事  可 德  誠       議会班主事  中 村 考 智                ――――――○――――――                 午前10時00分 開会 開議 ○議長(吉永健司君) 開会にあたり、一言ご挨拶を申し上げます。 本日ここに、平成31年第1回合志市議会定例会が招集されましたところ、皆様方には定刻までにご参集いただき、誠にご苦労さまでございます。 本定例会は8会計当初予算はじめ、教育長の任命、補正予算、条例の制定及び一部改正など、重要な案件が提出される予定であります。議員の皆様におかれましては、慎重審議をいただきまして、適正なご判断を賜りますようお願い申し上げ、ご挨拶といたします。 ただいまから平成31年第1回合志市議会定例会を開会します。 議事に入る前に、荒木市長から発言の申し出があります。これを許します。荒木市長。 ◎市長(荒木義行君) 皆さん、おはようございます。いよいよ平成31年の最後の定例会ということになります。この振り返って30年、平成というのは昨日、陛下もお言葉がありましたけれども、まさしく災害が多い激動の時代であったというふうに私も感じております。逆に言いますと、このIT革命というものに象徴されるように、国と国の距離が縮まったゆえに、今までなかったような二国間の貿易摩擦をはじめ、近いがゆえに何となく経済産業というもののかたちが、やっぱりこの平成の時代には大きく変わってきたのかなという感じがあります。 また、国内に目を向けますと、見たくはない、聞きたくはないという虐待、またはいじめによる尊い命が奪われたり、または子供が親を、親が子供の命を奪う、こういったのも何となく日常的に聞くようになって、寂しい時代になったのかなとそういう感じも致しました。 しかしながら、先般、皆様方が開催をしていただきました中学生による子供議会、この子供たちの話をやはり聞かせていただくと、やっぱりこの合志市に夢を持ちたい、また誇りを持ちたい、または将来に対してにぎわいやまたはふれあいの場所を数多くつくってもらいたい。さらには街路灯の問題である防犯、さまざまなご意見を聞かしていただきました。いつの時代でもありますけども、この合志市の子供たちというもののそのような思い、気持ちというものを、大人社会である我々はしっかりお聞きをして、次の時代に引き継いでいかなきゃいけない、改めて皆さん方の意見を聞きながら心に誓ったわけでもあります。 さりとて限られた予算、見ていただければ、当初予算を皆様方に今回ご審議をいただくことになりますけども240億円を超える大規模な予算になっております。一時的に新設校の予算というのも含まれておりますけども、やはり既に200億円を超える大きな予算であり、その半分以上が福祉の予算と、こういうことになると、やっぱり我々も国に頼り、県に頼る、それだけではなくて、やはりしっかりとした力を付けていかなければならない、このように思っております。 しかしながら、今は春でございます。もうすぐ別れと新たな出会い、さらには新たな夢に向かったチャレンジをしていく多くの人たちもおられます。私も限られた時間でありますけども、たまにはジョギングをさせていただいております。特に運動公園が一番いいんですけれども、あそこを走っておりますとやはりつぼみが今か今かと膨らもうというような感じがしておりますし、桜の季節というのも、昔よりもやはり早くなったとこんな感じがいたしております。ウキウキするような春でございます。ぜひ皆様方の議論の中に、この合志市がウキウキするような、夢のあるような、そのような議論を交わさせていただいて、新年度を迎えるにあたってさらに元気で活力のある合志市づくりに、議会の皆様方は市民の代弁者であります。どうぞ慎重審議をいただいて、各提案しております議案に対しても皆様方の適切なご判断をいただきますように、心からお願いを申し上げましてご挨拶に代えさせていただきます。 ○議長(吉永健司君) これから会議を開きます。 本日の議事日程は、先に配付したとおりです。                ――――――○―――――― △日程第1 会議録署名議員の指名について ○議長(吉永健司君) これから、日程第1、会議録署名議員の指名を行います。会議録署名議員は、会議規則第90条の規定により、来海恵子議員松井美津子議員を指名します。                ――――――○―――――― △日程第2 会期の決定について ○議長(吉永健司君) これから、日程第2、会期の決定についてを議題とします。今期定例会の会期は、本日から3月22日までの26日間とすることに異議ありませんか。                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(吉永健司君) 異議なしと認めます。 したがって、今期定例会の会期は、本日から3月22日までの26日間と決定しました。                ――――――○―――――― △日程第3 諸般の報告について ○議長(吉永健司君) これから、日程第3、諸般の報告を行います。 報告の第1点は、閉会中の辞職許可報告です。 去る1月29日、池永幸生君から1月末日付けで一身上の都合により議員を辞職したい旨の願い出が提出されましたので、地方自治法第126条の規定により、1月31日にこれを許可しましたので報告いたします。 報告の第2点は、市議会議長会等会議報告及び一部事務組合の行事についてです。市議会議長会等会議報告については、平成31年1月22日及び1月23日、一部事務組合の行事については、平成30年11月、12月及び平成31年1月に実施されましたそれぞれの行事についてまとめたものを先に送付しております。ご確認ください。 報告の第3点は、例月出納検査の結果報告です。この件につきましては、地方自治法第235条の2第3項の規定により、平成30年11月、12月及び平成31年1月に実施されたその結果が監査委員から報告されています。内容につきましては、先に報告書の写しを送付していますので省略いたします。 報告の第4点は、平成30年度の定期監査及び財政援助団体等監査の報告でございます。この件につきましては、地方自治法第199条第9項の規定により、実施されたその結果が監査委員から報告されております。内容につきましては、報告書の写しを送付していますので省略いたします。 報告の第5点は、今期定例会の説明員についてです。今期定例会の説明員は、地方自治法第121条第1項の規定により、荒木市長、惠濃教育長に出席の要求をいたしましたところ、お手元に配付しておりますように、それぞれ関係部局・課等の長に説明の委任がなされています。 以上で、日程第3、諸般の報告は終了しました。               ――――――○―――――― △日程第4 議案第1号 財産の取得 ○議長(吉永健司君) これから、日程第4、議案第1号 財産の取得についてを議題とします。 提案理由の説明を求めます。荒木市長。 ◎市長(荒木義行君) 議案第1号 財産の取得につきまして、ご説明申し上げます。 平成33年(2021年)4月に開校予定新設校建設予定地として、平成30年10月10日付け、九州財務局長から国有財産処分等相手方決定通知を受けた合志市栄字西沖3793番9 外4筆、5万7,001.90平方メートルについて、平成31年1月28日に九州財務局で行った見積もり合わせにおいて3億2,713万3,000円にて購入金額が決定したものでございます。 ○議長(吉永健司君) 提案理由の説明が終了しましたのでこれから質疑を行います。 質疑をされる方は、次の5点にご留意願います。 第1点、質疑は議案番号順に発言は通告順に許可します。 第2点、質疑は一つの議案を1事件とします。 第3点、質疑の回数は一人同一事件について3回以内です。 第4点、発言は質疑者並びに答弁者とも簡明に願います。 第5点、ページ数が付いている議案は、できるだけページ数を読み上げていただきます。 なお、質疑は議案に対する質問ですので、一般質問にならないようご留意願います。 以上申し上げまして、早速質疑を行います。 議案第1号 財産の取得について質疑を行います。本件については質疑の通告がありますので、発言を許します。齋藤正昭議員。 ◆3番(齋藤正昭君) 3番、齋藤正昭です。 議案第1号 財産の取得について質疑をいたします。この件につきましては、議会の全員協議会で先に説明を受けておりますが、口頭説明でしたので私の聞き漏らしとか、そういった点もあったかと思いますけども、確認の意味を含めて質疑をさせていただきたいと思います。 当初予算も上がっておりましたけども、合志市として土地・建物等の鑑定評価を実施したかということと、実施したとすれば、何者で行ったのか、それから資料では土地5筆というかたちで「土地」という表示でございました。議案には土地(宅地)とありますけども土地5筆ありますけども、現状で見てみますと、雑種地等のような状況も見えますので、これ全て宅地として評価を行ったのかどうか、そこをお尋ねします。 次に、ここにありますように、土地、流木、竹それから建物、工作物一式とありますけども、それぞれについて評価をされていると思いますけれど、例えば立木につきましては伐採、それから抜根等のかなりの費用がかかると思いますし、建物工作物も当然取り壊し費用がかかると思います。そうなってきますと、この点についてはおそらく減額評価というかたちになるかと思うんですけれども、その辺のこの鑑定評価について、公表、中身については説明ありませんでしたので、公表されるのか、もし公表されないとしたら何らかの理由があるのか、そこについてお尋ねします。 それから、優遇措置ということで44.3%だったかと思いますけども、その優遇措置減額措置があったというような説明がありました。これにつきましては、44.3%というのは定額の優遇措置の率なのか、それともたまたま今回計算したら44.3%という減額になったのか、そこのところの確認をしたいと思います。 それから、6点目が契約希望額ということでありますけども、これにつきましては市のほうの鑑定評価に率がわかっていれば、その率をかけて相手に提示したというかたちになりますけども、そういうかたちでされたのか、その点についてよろしくお願いします。 ○議長(吉永健司君) 鍬野教育部長。 ◎教育部長鍬野文昭君) おはようございます。それでは、今全部で6点ありましたので、順にお答えをしていきたいと思います。 まず1点目、合志市として土地・建物の鑑定評価は行ったのかということですが、それにつきましては鑑定評価を行っております。 2点目、鑑定評価の依頼先は何者というようなことでしたので、これは1者ということになります。 3点目、土地5筆の地目ということに対しましては、5筆とも宅地ということで評価をいたしております。それとあわせまして、5筆を一画地、一つの物件というかたちで評価をいたしております。 4点目、土地、あと立木関係、建物、工作物の評価額ということです。まず、土地の購入面積5万7001.90平方メートル、これにつきましては合志市としての評価額を算定いたしております。まず、この土地の更地の評価額ということで6億5,550万円余りということで評価をいたしております。それから、そこには今お話しました立木関係がありますので、それはその土地の価格から控除するということになり減額というようなかたちになります。その樹木関係が約1,540万円、建物・工作物等解体撤去費が5,150万円、あと地下埋設物があるという情報がありますので、それにつきましては127万円というかたちで評価を行っております。 次に5番目です。優遇措置についてですが、こちらにつきましては、九州財務局から44.3%という通知がありましたので、内容につきましては合志市のほうではわかりません。 6番目、最後です。契約希望額、これにつきましての見積額の交渉ということについてですが、こちらにつきましては、公共随意契約方式ということで行っております。今年の1月28日に九州財務局見積もり合わせを行いました。これにつきましては、最大5回まで見積もり合わせは可能ということで決まっておりますけども、今回は4回目で国の予定価格を超えましたので、そこの時点で契約ということになります。 以上でございます。 ○議長(吉永健司君) 以上で、通告による質疑は終わりました。これで質疑を終わります。 ここでお諮りします。ただいま議題となっております議案第1号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。これに異議ありませんか。                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(吉永健司君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第1号は、委員会付託を省略することに決定しました。 引き続き、議案第1号について審議します。これから討論を行います。本件については、討論の通告がありませんので、これで議案第1号の討論を終わります。 これから議案第1号 財産の取得についてを採決します。 お諮りします。本件は原案のとおり決定することに異議ありませんか。                〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
    ○議長(吉永健司君) 異議なしと認めます。 したがって、議案第1号については原案のとおり可決されました。                ――――――○―――――― △日程第5 議案第2号から報告第1号まで ○議長(吉永健司君) これから、日程第5、議案第2号 合志市工業団地整備事業特別会計条例から、報告第1号 専決処分損害賠償に係る額の決定)の報告まで、34件についてを一括して議題とします。               ―――――――――――――――― 議案第2号 合志市工業団地整備事業特別会計条例 議案第3号 合志市公告式条例の一部を改正する条例 議案第4号 合志市支所設置条例の一部を改正する条例 議案第5号 合志市職員の勤務時間、休暇等に関する条例等の一部を改正する条例 議案第6号 合志市一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 議案第7号 合志市職員定数条例の一部を改正する条例 議案第8号 合志市上下水道事業運営審議会条例の一部を改正する条例 議案第9号 合志市国民保護協議会条例の一部を改正する条例 議案第10号 合志市防災会議条例の一部を改正する条例 議案第11号 合志市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 議案第12号 合志市特別職等非常勤職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 議案第13号 合志市民センター条例の一部を改正する条例 議案第14号 平成30年度合志市一般会計補正予算(第5号) 議案第15号 平成30年度合志市介護保険特別会計補正予算(第2号) 議案第16号 平成30年度合志市国民健康保険特別会計補正予算(第4号) 議案第17号 平成30年度合志市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) 議案第18号 平成30年度合志市下水道事業会計補正予算(第4号) 議案第19号 平成30年度合志市水道事業会計補正予算(第3号) 議案第20号 平成30年度合志市工業用水道事業会計補正予算(第2号) 議案第21号 平成31年度合志市一般会計予算 議案第22号 平成31年度合志市介護保険特別会計予算 議案第23号 平成31年度合志市国民健康保険特別会計予算 議案第24号 平成31年度合志市後期高齢者医療特別会計予算 議案第25号 平成31年度合志市工業団地整備事業特別会計予算 議案第26号 平成31年度合志市下水道事業会計予算 議案第27号 平成31年度合志市水道事業会計予算 議案第28号 平成31年度合志市工業用水道事業会計予算 議案第29号 合志市道路線の廃止 議案第30号 合志市道路線の認定 議案第31号 財産の無償貸付 議案第32号 合財産の取得について 議案第33号 権利の放棄について 同意第1号 合志市教育委員会教育長の任命 報告第1号 専決処分損害賠償に係る額の決定)の報告               ―――――――――――――――― ○議長(吉永健司君) 提案理由の説明を求めます。荒木市長。 ◎市長(荒木義行君) それでは、議案の説明をさせていただきます。 議案第2号 合志市工業団地整備事業特別会計条例の制定につきまして、ご説明申し上げます。 平成31年度より開発区域約3.7ヘクタールの新たな工業団地の整備に向け、用地買収造成工事など本格的に実施するにあたり、事業の円滑な運営とその経理の適性化を図ることを目的とし、地方自治法第209条第2項の規定に基づき、合志市工業団地整備事業特別会計条例を制定するものでございます。 条例に規定する内容は、特別会計を設置する目的及び特別会計歳入歳出予算の区分を規定するものでございます。 議案第3号 合志市公告式条例の一部を改正する条例の制定につきまして、ご説明申し上げます。 今回の改正は、西合志総合窓口御代志市民センター移転による西合志庁舎機能の廃止に伴い、掲示場が合志庁舎1カ所のみとなるため、条例の一部改正を行うものでございます。 議案第4号 合志市支所設置条例の一部を改正する条例の制定につきまして、ご説明申し上げます。 今回の改正は、西合志総合窓口が移転することに伴い、地方自治法第155条第2項の規定により、西合志総合窓口の名称及び位置等について定めなければならないため、条例の一部改正を行うものでございます。 議案第5号 合志市職員の勤務時間、休暇等に関する条例等の一部を改正する条例の制定につきまして、ご説明申し上げます。 今回の改正は、地方公務員の育児休業等に関する法律に基づき、合志市職員の勤務時間、休暇等に関する条例及び合志市職員の育児休業等に関する条例を改正するものでございます。 主な改正内容といたしましては、育児短時間勤務の適用に伴う改正でございます。 議案第6号 合志市一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定につきまして、ご説明申し上げます。 今回の改正は、国の人事院勧告及び熊本県人事委員会勧告を踏まえ合志市一般職の職員の給与に関する条例及び合志市一般職の任期付職員の採用等に関する条例を改正するものでございます。 主な改正内容といたしましては、月例給及び期末勤勉手当の引き上げでございます。 議案第7号 合志市職員定数条例の一部を改正する条例の制定につきまして、ご説明申し上げます。 今回の改正は、平成31年4月に実施を予定しております水道局の機構見直しに伴い、市長の事務部局の職員を1人減員し、水道局事務部局の職員を1名増員するものでございます。 議案第8号 合志市上下水道事業運営審議会条例の一部を改正する条例の制定につきまして、ご説明申し上げます。 今回の改正は、平成31年4月に実施を予定しております水道局の機構見直しに伴い、条例の一部改正を行うものでございます。 議案第9号 合志市国民保護協議会条例の一部を改正する条例の制定につきまして、ご説明申し上げます。 今回の改正は、今後、防災士会等関係団体から委員を選出し、協力していただくことから、委員を5名増員するものでございます。 議案第10号 合志市防災会議条例の一部を改正する条例の制定につきまして、ご説明申し上げます。 今回の改正は、前議案同様に、今後、防災士会等関係団体から委員を選出し、協力していただくことから、委員を5名増員するものでございます。 議案第11号 合志市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定につきまして、ご説明申し上げます。 今回の改正は、厚生労働省関係省令の整理等に関する省令の一部改正に伴い、専門職大学で所定の学科、課程を修了した者を放課後児童支援員とすることができるよう資格要件として加えられたため、条例の一部を改正するものでございます。 議案第12号 合志市特別職等非常勤職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定につきまして、ご説明申し上げます。 これまで、乳幼児健診事業に関する歯科医師には、市の嘱託医以外の医師として、日額報酬の支払いとしておりましたが、今後のさらなる健診体制の維持、歯科に関する衛生行政の向上を図るため、市嘱託医と同等の年額報酬及び費用弁償に統一するものでございます。 議案第13号 合志市民センター条例の一部を改正する条例の制定につきまして、ご説明申し上げます。 今回の改正は、須屋市民センターの体育館に空調設備を設置することに伴い、新たに体育館の空調使用料を設けるため、条例の一部を改正するものでございます。 議案第14号 平成30年度合志市一般会計補正予算(第5号)につきまして、ご説明申し上げます。 今回の補正は、既定の歳入歳出予算の総額にそれぞれ3億7,271万1,000円を追加し、予算総額を237億円といたしております。 歳入の主なものにつきましては、個人市民税の現年課税分を2億円追加、法人市民税の現年課税分を2億円追加、固定資産税の現年課税分を1億円追加、財政調整基金繰入金を1億9,657万4,000円減額、合併特例事業債を7,850万円減額いたしております。 歳出の主なものにつきましては、総務費の公共施設整備基金積立金に2億5,000万円追加、減債基金積立金に1億5,000万円追加しております。次に、民生費の教育・保育施設給付費に1億8,043万2,000円を追加し、医療扶助費に9,000万円追加しております。これは、本年度、重篤な病気で治療を受ける対象者の伸びなどによるものです。次に、商工費の総合健康センター施設維持管理事業の営業損失補償金を3,000万円追加、土木費のスマートインターチェンジ整備費負担金を3,105万4,000円追加計上しております。 また、繰越明許費の補正、地方債の補正をそれぞれ計上いたしております。 議案第15号 平成30年度合志市介護保険特別会計補正予算(第2号)につきまして、ご説明申し上げます。 今回の補正は、実績見込みによる介護給付費や地域支援事業費の減額によるもので、既定の歳入歳出予算からそれぞれ6,622万4,000円を減額し、予算総額を44億5,225万5,000円といたしております。 歳入の主なものにつきましては、介護保険料を3,839万2,000円追加し、支払基金交付金を4,258万円、県支出金を3,646万4,000円減額いたしております。 歳出の主なものにつきましては、介護保険給付費を4,353万8,000円、地域支援事業費を2,446万2,000円減額いたしております。 議案第16号 平成30年度合志市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)につきまして、ご説明申し上げます。 今回の補正は、既定の歳入歳出予算の総額からそれぞれ2億5,908万円を減額し、予算総額を66億2,680万4,000円といたしております。 歳入の主なものにつきましては、県支出金を2億7,005万8,000円減額、一般会計繰入金を1,911万2,000円追加いたしております。 歳出の主なものにつきましては、保険給付費を2億5,198万5,000円減額いたしております。 議案第17号 平成30年度合志市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)につきまして、ご説明申し上げます。 今回の補正は、既定の歳入歳出予算の総額からそれぞれ34万8,000円を減額し、予算総額を5億6,991万9,000円といたしております。 歳入は、一般会計繰入金を34万8,000円減額いたしております。 歳出は、後期高齢者医療広域連合納付金を34万8,000円減額いたしております。 議案第18号 平成30年度合志市下水道事業会計補正予算(第4号)につきまして、ご説明申し上げます。 収益的収入及び支出につきましては、下水道事業収益を2,417万7,000円追加し、総額12億9,898万4,000円とし、下水道事業費用を522万1,000円減額し、総額14億7,622万5,000円といたしております。 収益の追加の主なものにつきましては、セミコンテクノパーク内事業所の使用水量の増などに伴う下水道使用料の増、平成29年度決算確定による固定資産の追加に伴う長期前受金戻入額の増などです。費用の増額の主なものにつきましては、施設の修繕や維持管理業務の執行見込みによる減などです。 また、資本的収入及び支出につきましては、資本的収入を2億3,072万3,000円減額し、総額7億9,292万8,000円とし、資本的支出を1億304万1,000円減額し、総額9億8,481万6,000円といたしております。 資本的収入及び支出の減額の主なものにつきましては、国庫補助金の交付決定額が見込みより少なかったことによる事業の延期や中止に伴うもので、資本的収入の国庫補助金や企業債の減、資本的支出の施設建設費の減などです。 議案第19号 平成30年度合志市水道事業会計補正予算(第3号)の制定につきまして、ご説明申し上げます。 収益的収入及び支出につきましては、水道事業収益を221万7,000円追加し、総額8億3,229万8,000円とし、水道事業費用を1,783万3,000円増額し、総額6億1,922万8,000円といたしております。 収益の追加の主なものにつきましては、平成29年度決算確定による固定資産の追加による長期前受金戻入額の増によるものです。費用の増額の主なものにつきましては、平成29年度決算確定による固定資産追加による減価償却費の増、人勧に伴う人件費の増などです。 また、資本的収入及び支出につきましては、資本的収入を4億円減額し、総額3億4,443万9,000円とし、資本的支出を3億2,137万円減額し、総額10億5,383万1,000円といたしております。 資本的収入及び支出の減額の主なものにつきましては、資本的収入の企業債借入額の減、資本的支出の建設改良費の減などです。 議案第20号 平成30年度合志市工業用水道事業会計補正予算(第2号)につきまして、ご説明申し上げます。 収益収入及び支出につきましては、工業用水道事業収益を17万8,000円追加し、総額5,594万3,000円とし、工業用水道事業費を78万6,000円増額し、総額3,986万4,000円といたしております。 収益の追加の主なものにつきましては、平成29年度決算確定による固定資産追加による長期前受金戻入額の増などです。費用の増額の主なものにつきましては、施設電力料金の増、平成29年度決算確定による固定資産の追加による減価償却費の増などです。 また、資本的収入及び支出につきましては、資本的支出を37万8,000円減額し、総額423万4,000円といたしております。 資本的支出の減額は、建設改良費の入札残による減でございます。 議案第21号 平成31年度合志市一般会計予算につきまして、ご説明申し上げます。 歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ243億7,000万円といたしております。これは、前年度当初予算に比べ23.7%、46億7,000万円の増でございます。平成30年度は、骨格予算として編成しているため、肉付け予算後であります6月補正後現計額と比較しますと17.2%、約35億7,000万円の増でございます。 歳入の主なものにつきましては、自主財源の柱となる市税は72億7,798万円を見込んでおります。また、依存財源の柱となる地方交付税は34億5,000万円を見込んでおります。内訳といたしまして、普通交付税を31億円、特別交付税を3億5,000万円といたしております。 繰入金は、財政調整基金から7億2,103万3,000円、公共施設整備基金から1億3,500万円計上いたしております。31年度末の財政調整基金残高見込額は、30年度末見込額に比べ約5億9,116万2,000円減の28億5,049万3,000円を見込んでおります。 次に、市債の発行につきましては、合併特例事業債ほか5事業債28億8,930万円、臨時財政対策債7億円の計35億8,930万円を予定しております。 歳出の主なものにつきましては、民生費の放課後学童クラブ整備事業における新設校学童クラブ室用地購入費に5,813万5,000円、西合志中央小学校学童クラブ室改修等に伴う設計監理委託、工事及び用地購入費を合わせて1億5,285万8,000円、衛生費に菊池環境保全組合負担金を5億5,959万5,000円計上しており、内訳として、新環境工場等建設関係負担金が2億8,554万2,000円となっております。 また、商工費にセミコンテクノパーク隣接地へ工業団地整備を進めるため、(仮称)福原工業団地基本設計業務委託を2,700万円、土木費に御代志地区土木区画整理事業として、総額3億3,846万3,000円を計上いたしております。教育費には、平成33年(2021年)4月開校を予定している新設校建設事業として、解体工事費を含めて、総額24億9,098万9,000円を計上しております。 次に、地方自治法第214条の規定により、債務負担行為の事項、期間及び限度額について定めておくものは、「第2表債務負担行為」のとおり、五つの事項でございます。 次に、地方自治法第230条第1項の規定により、起こすことのできる地方債について、起債の目的、限度額、起債の方法、利率、償還の方法について定めておくものは、「第3表地方債」のとおり、七つの目的起債でございます。 議案第22号 平成31年度合志市介護保険特別会計予算につきまして、ご説明申し上げます。 歳入歳出予算の総額は44億12万1,000円で、前年度と比較しまして1,918万8,000円、0.4%の増となっております。主な要因は、介護サービス受給者の増加に伴う保険給付費の増でございます。 歳入の主なものにつきましては、介護保険料10億8,325万5,000円、国庫支出金9億4,374万9,000円、支払基金交付金11億4,527万1,000円、県支出金6億179万8,000円、繰入金6億48万9,000円でございます。 歳出の主なものにつきましては、介護サービス等に要する保険給付費が40億8,039万5,000円で、全体の92.7%となっております。その他、介護予防事業に要する地域支援事業費が2億3,886万5,000円でございます。 議案第23号 平成31年度合志市国民健康保険特別会計予算につきまして、ご説明申し上げます。 歳入歳出予算の総額は、それぞれ65億1,390万9,000円で、前年度予算と比較しまして、マイナス0.8%、5,255万3,000円の減でございます。主な要因につきましては、被保険者数の減少による保険給付費の減、及び県へ支払う国民健康保険事業費納付金の減額によるものです。 歳入の主なものにつきましては、国民健康保険税が11億6,496万8,000円、県支出金が48億5,075万5,000円、一般会計繰入金が4億4,554万3,000円でございます。 次に、歳出の主なものにつきましては、保険給付費が47億2,653万8,000円、国民健康保険事業費納付金が16億8,794万1,000円でございます。 議案第24号 平成31年度合志市後期高齢者医療特別会計予算につきまして、ご説明申し上げます。 歳入歳出予算の総額はそれぞれ5億9,919万6,000円で、前年度予算と比較しましてプラス5.5%、3,126万3,000円の増でございます。主な要因は、被保険者数の増加による後期高齢者医療広域連合納付金の増でございます。 歳入の主なものにつきましては、後期高齢者医療保険料が4億7,054万2,000円、一般会計繰入金が1億2,820万円でございます。 次に、歳出の主なものにつきましては、後期高齢者医療広域連合納付金が5億9,512万1,000円で、歳出予算に占める割合は99.3%となっております。 議案第25号 平成31年度合志市工業団地整備事業特別会計予算につきまして、ご説明申し上げます。 本議案につきましては、議案第2号 合志市工業団地整備事業特別会計条例に基づく予算でございます。 平成31年度より新たな工業団地の整備に向けて、用地買収造成工事など本格的に実施するにあたり、事業費を計上するものでございます。 歳入歳出予算の総額はそれぞれ3億5,363万6,000円といたしております。 歳入につきましては、市債の内陸工業用地等造成事業債3億5,290万円と、一般会計繰入金73万6,000円でございます。 歳出の主なものにつきましては、開発区域内の構造物撤去に係る工事請負費3,300万円と、用地買収費用の公有財産購入費2億1,870万1,000円、補償補填及び賠償金の1億円でございます。 なお、開発許可につきましては、9月頃を見込んでおりますので、開発許可後に造成工事費用を計上したいと考えております。 議案第26号 平成31年度合志市下水道事業会計予算につきまして、ご説明申し上げます。 業務の予定量としましては、水洗化戸数2万3,300世帯、年間総処理水量656万8,000立方メートル、1日平均処理水量約1万7,900立方メートルを見込んでいます。主な建設改良事業として、塩浸川浄化センター4池目増設工事、すずかけ台汚水幹線管渠築造工事、群窪汚水幹線管渠更生工事等を予定しております。 収益的収入及び支出につきましては、下水道事業収益を13億6,697万8,000円、下水道事業費用を15億731万1,000円とし、収支は1億4,033万3,000円の不足となりますが、これは前年度当初予算に比べ5,285万6,000円の利益の改善を見込んでおります。 また、資本的収入及び支出につきましては、資本的収入を7億7,051万5,000円、資本的支出額を10億7,981万4,000円とし、収支は3億929万9,000円の不足となり、これは前年度当初予算に比べ1億9,869万5,000円の不足の増を見込んでおります。 なお、資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額3億929万9,000円は、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額、損益勘定留保資金をもって補填するものでございます。 次に、新たに債務負担行為を設定する事項として、塩浸川浄化センター4池目増設に伴う土木工事の期間及び限度額について設定をお願いするものです。 次に、企業債の起債の目的、限度額、起債の方法、利率、償還の方法については、総額2億2,790万円を限度額と定め、企業債発行の承認をお願いするものでございます。 次に、下水道事業を助成するために、一般会計からこの会計へ補助を受ける金額は、前年度当初予算と同額の5億8,100万円でございます。 議案第27号 平成31年度合志市水道事業会計予算につきまして、ご説明申し上げます。 業務の予定量につきましては、給水件数2万4,500件、年間総給水量593万3,000立方メートルを見込んでおります。主な建設改良事業として、老朽化した配水管の布設替工事等を予定しております。 収益的収入及び支出につきましては、水道事業収益を8億4,853万3,000円、水道事業費用を6億5,857万6,000円とし、収支は1億8,995万7,000円の利益を見込んでおります。 資本的収入及び支出につきましては、資本的収入額を4,586万円、資本的支出額を4億4,508万9,000円とし、収支は3億9,922万9,000円の不足を見込んでおります。 なお、資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額3億9,922万9,000円は、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額、損益勘定留保資金及び利益剰余金をもって補填するものでございます。 議案第28号 平成31年度合志市工業用水道事業会計予算につきまして、ご説明申し上げます。 業務の予定量につきましては、給水事業所数がセミコンテクノパーク内の7事業所、年間総給水量78万6,210立方メートルを見込んでおり、安定した工業用水の供給を継続し取り組んでまいります。 収益的収入及び支出につきましては、工業用水道事業収益を5,524万8,000円、工業用水道事業費を4,299万9,000円とし、収支は1,224万9,000円の利益を見込んでおります。資本的収入及び支出につきましては、資本的収入額を4,000円、資本的支出額を469万2,000円とし、収支は468万8,000円の不足を見込んでおります。 なお、資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額468万8,000円は、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額、損益勘定留保資金をもって補填するものでございます。 議案第29号 合志市道路線の廃止について、ご説明申し上げます。 市道小塚4号線ほか1路線の廃止につきましては、合志市竹迫地区土地区画整理事業に伴うものでございます。 議案第30号 合志市道路線の認定について、ご説明申し上げます。 市道小塚4号線ほか3路線につきましては、前議案同様に、合志市竹迫地区土地区画整理事業に伴う認定でございます。 また、市道地蔵本4号線、ほか6路線は、開発行為に伴う認定でございます。 議案第31号 財産の無償貸付について、ご説明申し上げます。 西合志庁舎につきましては、合志庁舎への行政機能集約化及び西合志総合窓口の移転をもって、行政財産から普通財産に変更し、旧庁舎を解体することなく、地域活性化のため、官民連携により、「健康・知の拠点」として再整備することとしております。 再整備にあたっては、株式会社こうしみらい研究所がテナントを募集し、貸付・建物を15年間維持管理することとしております。 再整備の費用及び整備後の同庁舎に係る維持管理費用は、同社との協定に基づき、同社負担であることを鑑み、平成31年5月13日から15年間、同社に同庁舎の土地及び建物を無償貸付するものでございます。 議案第32号 財産の取得につきまして、ご説明申し上げます。 本市中央部にあります栄工業団地に隣接の私有地3万5,313平方メートルを企業進出の受け皿とするため、工業団地用地として取得するものでございます。 議案第33号 権利の放棄につきまして、ご説明申し上げます。 水道料金債権の消滅時効につきましては、最高裁判所の判例及び総務省の行政解釈により、民法第173条第1号に基づき、消滅時効は2年とされ、司法上の債権である水道料金債権は時効期間である2年を経過したのちは、時効の援用又は議会の議決によらなければ債権は消滅しないことになります。 このことから、回収が著しく困難な債権を永久に残すことは、会計処理上適正ではないため、時効期間を経過し、所在不明である場合等の水道料金債権につきまして、地方自治法第96条第1項第10号に基づき、本議案を上程するものでございます。 同意第1号 合志市教育委員会教育長の任命につきまして、ご説明申し上げます。 現教育長であります惠濃裕司氏の任期が、平成31年3月31日をもって満了いたしますので、後任の教育長として中島栄治氏を任命したく、ご提案するものでございます。 同氏は、高潔な人柄で、長く学校教育に携わられ、各校校長に従事し、今年度末に西合志南中学校校長を最後に退職される予定で、組織の管理者としても活躍されております。 また、合志市社会教育委員としても活躍されており、その豊富な知識と経験は、本市の教育行政に生かされるものと考えますので、議会の同意を求めるものでございます。 報告第1号 専決処分損害賠償に係る額の決定)につきまして、ご説明申し上げます。 専決処分書のとおり、平成30年10月12日午後2時45分頃、熊本市北区清水新地5丁目14番1号先、T字路交差点を庁用車(バス)で左折中、右折右前方にあった店舗駐車場より右折してきた相手車両に追突し、損害を与えた事故について、物的損害に対して損害賠償の額88万9,148円で示談し、平成31年2月5日に専決処分を行いましたので、地方自治法第180条第2項の規定により報告いたします。 また、人的被害に対する損害賠償につきましては、現在示談交渉中でございます。 ○議長(吉永健司君) 提案理由の説明は終了しました。                ――――――○―――――― ○議長(吉永健司君) 以上で、本日の予定は全て終了しました。 なお、明日2月26日は午前10時から会議を開きます。 報告事項を申し上げます。 本日、議題といたしました案件に関する質疑の通告期限は、明日2月26日の午前10時までとなっていますので、よろしくお願いいたします。 本日は、これで散会いたします。 大変ご苦労さまでした。                  午前10時53分 散会...