37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

熊本市議会 2021-12-16 令和 3年12月16日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会−12月16日-01号

この項目につきましては、令和2年度にあおば支援学校が開校しましたことから、来年度のデータにおきましては、指定都市平均水準または上回る水準まで上昇するのではないかということで考えているところでございます。  簡単でございますが、説明は以上でございます。 ◎村上史郎 資産マネジメント課長  私からは、前回の委員会の中で古川委員の方から御依頼いただきました広告事業取組について御説明いたします。  

熊本市議会 2021-12-15 令和 3年第 4回予算決算委員会−12月15日-01号

議第298号については、このほか委員より、  一、あおば支援学校スクールバス運行業務委託については、支援を必要とする子供の状況把握など、きめ細かな配慮が必要であることから、委託ありきではなく、直営で行うことを検討すべきであったと指摘したい。  一、特別支援学級設置について、保護者等要望数に対する設置数が少ないと思うので、要望に沿えるよう取り組んでもらいたい。  

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回教育市民分科会-02月24日-01号

これは文科省補助事業として実施されるもので、感染症対策教職員研修などに係る経費で、予算額は国の補助基準額に基づきまして、平成さくら支援学校が160万円、あおば支援学校が320万円となっております。なお、この学校教育活動継続経費につきましては、項、小学校費に1億1,320万円、中学校費に5,200万円、高等学校費として440万円を計上しております。  

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回教育市民分科会−02月24日-01号

これは文科省補助事業として実施されるもので、感染症対策教職員研修などに係る経費で、予算額は国の補助基準額に基づきまして、平成さくら支援学校が160万円、あおば支援学校が320万円となっております。なお、この学校教育活動継続経費につきましては、項、小学校費に1億1,320万円、中学校費に5,200万円、高等学校費として440万円を計上しております。  

熊本市議会 2020-12-17 令和 2年12月17日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会-12月17日-01号

それから一番下段特別支援学校費でございますが、指定都市の平均的な水準の約半分というのが平成30年度の決算の姿となっておりますけれども、令和2年度にあおば支援学校が開校しましたことから、令和2年度以降の比較におきましてはほぼ平均的な水準まで上昇するのではないかというふうに考えておるところでございます。  資料1の説明は以上でございます。 ◎米原和明 納税課長  納税課でございます。  

熊本市議会 2020-12-17 令和 2年12月17日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会-12月17日-01号

それから一番下段特別支援学校費でございますが、指定都市の平均的な水準の約半分というのが平成30年度の決算の姿となっておりますけれども、令和2年度にあおば支援学校が開校しましたことから、令和2年度以降の比較におきましてはほぼ平均的な水準まで上昇するのではないかというふうに考えておるところでございます。  資料1の説明は以上でございます。 ◎米原和明 納税課長  納税課でございます。  

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回教育市民委員会−12月10日-01号

その計画に基づき、平成さくら支援学校あおば支援学校を開校することができております。  現状といたしましては、特別な支援を必要とする子どもたち増加教育的ニーズ多様化医療的ケア児増加などがあります。課題といたしましては、支援学校センター的機能充実通級指導教室整備教職員専門性向上などが挙げられます。  

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回教育市民委員会−12月10日-01号

その計画に基づき、平成さくら支援学校あおば支援学校を開校することができております。  現状といたしましては、特別な支援を必要とする子どもたち増加教育的ニーズ多様化医療的ケア児増加などがあります。課題といたしましては、支援学校センター的機能充実通級指導教室整備教職員専門性向上などが挙げられます。  

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回教育市民分科会-09月17日-01号

主な取組特別支援教育推進でございますが、特別支援学校建設事業(小・中学部)におきまして、熊本市立あおば支援学校建設を完了しまして、本年4月、開校することができました。今後は、2つ特別支援学校施設人的資源を活用しまして、教職員対象とした研修を実施するなど特別支援教育推進に努めてまいります。  221ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回教育市民分科会−09月17日-01号

主な取組特別支援教育推進でございますが、特別支援学校建設事業(小・中学部)におきまして、熊本市立あおば支援学校建設を完了しまして、本年4月、開校することができました。今後は、2つ特別支援学校施設人的資源を活用しまして、教職員対象とした研修を実施するなど特別支援教育推進に努めてまいります。  221ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回教育市民委員会−06月17日-02号

あおば支援学校につきましては、小中学校に準じるということで決定しております。  以上でございます。 ○田中敦朗 副委員長  以上で説明は終わりました。  これより質疑を行います。陳情及び所管事務について、質疑及び意見をお願いいたします。 ◆山本浩之 委員  おはようございます。山本でございます。  ただいまの熊本市立学校夏季休業日についてちょっと質問させていただきます。  

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回教育市民委員会−06月17日-02号

あおば支援学校につきましては、小中学校に準じるということで決定しております。  以上でございます。 ○田中敦朗 副委員長  以上で説明は終わりました。  これより質疑を行います。陳情及び所管事務について、質疑及び意見をお願いいたします。 ◆山本浩之 委員  おはようございます。山本でございます。  ただいまの熊本市立学校夏季休業日についてちょっと質問させていただきます。  

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回教育市民分科会-03月17日-02号

令和2年4月に開校いたします特別支援学校小中学部あおば支援学校給食室で使用します消耗品備品購入廃棄物収集運搬委託経費等を計上しております。  続きまして、155ページをお願いいたします。  項、小学校費、目、学校管理費学務課の6、旧スプリアス規格製品更新経費としまして640万円を計上しております。

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回教育市民分科会−03月17日-02号

令和2年4月に開校いたします特別支援学校小中学部あおば支援学校給食室で使用します消耗品備品購入廃棄物収集運搬委託経費等を計上しております。  続きまして、155ページをお願いいたします。  項、小学校費、目、学校管理費学務課の6、旧スプリアス規格製品更新経費としまして640万円を計上しております。

熊本市議会 2020-02-13 令和 2年 2月13日議員全員会議−02月13日-01号

整理番号15は、本市あおば支援学校に配置されることとなる栄養教諭、または学校栄養職員についての規定整備するものでございます。  整理番号16は、おでかけICカードの再交付に係る手数料を改定するものでございます。  15ページをお願いします。  整理番号17は、社会福祉法規定する無料低額宿泊所設備及び運営に関する基準を定めるものでございます。  

熊本市議会 2020-02-13 令和 2年 2月13日議員全員会議−02月13日-01号

整理番号15は、本市あおば支援学校に配置されることとなる栄養教諭、または学校栄養職員についての規定整備するものでございます。  整理番号16は、おでかけICカードの再交付に係る手数料を改定するものでございます。  15ページをお願いします。  整理番号17は、社会福祉法規定する無料低額宿泊所設備及び運営に関する基準を定めるものでございます。  

熊本市議会 2019-12-10 令和 元年第 4回教育市民委員会−12月10日-02号

指定管理者指定について」      議第 161号「指定管理者指定について」      議第 162号「指定管理者指定について」      議第 163号「指定管理者指定について」      議第 164号「指定管理者指定について」      議第 165号「指定管理者指定について」      議第 166号「指定管理者指定について」   (2)所管事務調査      現地視察あおば支援学校

熊本市議会 2019-12-10 令和 元年第 4回教育市民委員会−12月10日-02号

指定管理者指定について」      議第 161号「指定管理者指定について」      議第 162号「指定管理者指定について」      議第 163号「指定管理者指定について」      議第 164号「指定管理者指定について」      議第 165号「指定管理者指定について」      議第 166号「指定管理者指定について」   (2)所管事務調査      現地視察あおば支援学校

熊本市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回教育市民委員会-12月09日-01号

(「異議なし」と呼ぶ者あり) ○大石浩文 委員長  明日は現地視察について、事前に御相談をしておりましたが、明日10日午前10時より、来春4月開校予定あおば支援学校現地視察を行いたいと思いますが、いかがでしょうか。         (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○大石浩文 委員長  ありがとうございます。  それでは、そのように決定をいたします。  

  • 1
  • 2