182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年第2回定例会(4日目) 本文

個別検診は、平成21年度から受診促進等目的に実施しており、21歳の女性対象として無料クーポン券を送付し、市内3カ所の医療機関において無料で受けていただけるというものでございます。  集団健診は、毎年、春と秋に実施しており、20歳以上の方は、非課税世帯等を除きまして、自己負担1,000円でお受けいただくことができます。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回厚生分科会-03月15日-02号

中林秀和 感染症対策課長  今現在考えていることとしましては、やはりクーポン券を送るということで、受診されなかった方に何回も何回も送るというのがやはり上がるというのは、もう国的にも分かっていますのでクーポン券の再発送と、また周知に関しても、やはりコロナワクチンと同じように、いろいろな周知、伝えるということは非常に重要だと分かりましたので周知と、あと一番大きいところでは、やはり医療機関抗体検査だけで

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回厚生分科会−12月09日-01号

国の方針現金給付クーポン券配布だったんですけれども、昨日、首相の方針が変わって現金でもいいよというふうになったんですけれども、経済対策としてのクーポン券有用性があるのかも含めて議論しなければならないんですけれども、国の方針を入れて、事務経費も含めて、5万円給付はもう12月末に現金給付するんですけれども、できれば一括10万円給付事務経費もかからないんですけれども、その予算がまだ国からは手当てされていないということで

荒尾市議会 2021-12-09 2021-12-09 令和3年第5回定例会(3日目) 本文

さらには、子宮頸がん検診は20歳、乳がん検診は40歳の方に無料クーポン券を送付して、受診のきっかけとしていただけるように努めているところでございます。この子宮頸がん検診乳がん検診につきましては、女性医師女性スタッフ検診を行うレディース検診の日を設定するなど、より受診しやすい環境づくりに努めております。  

荒尾市議会 2021-09-16 2021-09-16 令和3年第4回定例会(3日目) 本文

同調圧力も問題となりますので、質問は65歳以上の高齢者の未接種者約1,890人の中にも、まだ予約手続方法が分からない、接種クーポン券を紛失したなどの理由で接種されていない方がいるかもしれませんので、高齢者の未接種者への対応を伺います。  二つ目は、64歳以下の未接種者への啓発についてでございます。  

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回経済委員会−09月15日-01号

住谷憲昭 観光政策課長  おっしゃいますとおり、確かに新型コロナウイルス感染症影響を受けまして状況は厳しかったんですが、そのような中でも、観光客の減少やお休みどころ、売店休止により収益減となったものの、新型コロナ経済対策補助事業でありますが、市のプレミアム付商品券発行支援事業、こういったものを活用して、熊本応援クーポン券発行新規事業の実施や時間外勤務の削減、事務所を辛島町から細工町の方に移転

八代市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会−06月15日-02号

さらに、令和2年8月から10月にかけ宿泊者対象市内飲食店物産館などで利用ができる2000円クーポン券配布する周遊補助を実施し、2775名551万1000円の利用実績がありました。  次に、感染拡大防止のための支援策として、令和2年6月から中小企業等新型コロナウイルス感染症消毒費補助金事業を県内で唯一実施しております。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回教育市民分科会-03月17日-02号

主なものといたしましては、先ほど言いました9月補正債務負担行為議決いただきました熊本城管理運営業務委託経費入園管理とか、警備清掃広報等業務を一本化して契約するもので、R3年からR5年の3か年分の債務負担行為議決という形で、初年度経費の約4億7,000万円の金額、あわせて共通入園券のわくわく座への負担金約1億円、そして観光クーポン券手数料約1,000万円という形での内訳になっております

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回教育市民分科会−03月17日-02号

主なものといたしましては、先ほど言いました9月補正債務負担行為議決いただきました熊本城管理運営業務委託経費入園管理とか、警備清掃広報等業務を一本化して契約するもので、R3年からR5年の3か年分の債務負担行為議決という形で、初年度経費の約4億7,000万円の金額、あわせて共通入園券のわくわく座への負担金約1億円、そして観光クーポン券手数料約1,000万円という形での内訳になっております

水俣市議会 2021-03-11 令和 3年3月第1回定例会(第4号 3月11日)

現在、65歳以上の方へのクーポン券配布を3月下旬に予定していますが、医療機関からの要望で、予診票は4月中旬までに医療機関に配置することにしたいと考えております。なお、64歳以下の方へは、4月以降順次発送予定ですが、クーポン券予診票同時配布については、今後、医療機関と検討してまいります。  

八代市議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例会−03月09日-02号

まだまだワクチンの量が僅かにしか見込めない中、今が準備の大切なときと思いますので、細かな医師会との連携、ワクチンの量に合わせた接種クーポン券の配付、接種記録のシステムの準備等コールセンター準備等、まだまだたくさんやられることがあるかと思います。この事業が多岐にわたり、初めてのことで、非常に大変であるということは、我が党もですね、リモート会議勉強会を行いました。

熊本市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

ワクチン接種希望者クーポン券が送付され予約制とのことです。そして、地域かかりつけ医による個別接種中心に行われるとのことですが、自分一人での衣服着脱が難しい障がい者へのサポート体制、また視覚障がい者、聴覚障がい者の人たちへもきちんとした情報提供などのサポート体制が必要と思いますが、どうなっているのでしょうか。

熊本市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

ワクチン接種希望者クーポン券が送付され予約制とのことです。そして、地域かかりつけ医による個別接種中心に行われるとのことですが、自分一人での衣服着脱が難しい障がい者へのサポート体制、また視覚障がい者、聴覚障がい者の人たちへもきちんとした情報提供などのサポート体制が必要と思いますが、どうなっているのでしょうか。

熊本市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-03号

また、静岡市では、高齢者接種会場へアクセスしやすいようにタクシークーポン券配布するとしています。このように全市民接種率向上に向けた施策を講じることも重要と考えます。  そこで、健康福祉局長にお尋ねいたします。  1点目、ファイザー社製ワクチンは慎重に扱わなければなりませんが、保管から移送接種までのワクチン管理についてお考えをお示しください。  

熊本市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-03号

また、静岡市では、高齢者接種会場へアクセスしやすいようにタクシークーポン券配布するとしています。このように全市民接種率向上に向けた施策を講じることも重要と考えます。  そこで、健康福祉局長にお尋ねいたします。  1点目、ファイザー社製ワクチンは慎重に扱わなければなりませんが、保管から移送接種までのワクチン管理についてお考えをお示しください。  

玉名市議会 2020-12-11 令和 2年第 8回定例会-12月11日-04号

これまで本市独自で実施してきました新型コロナウイルス感染症に伴う経済対策は、本年の3月議会において熊本金融円滑化特別資金への利子補給金予算措置を皮切りに、4月以降においても第1弾から第8弾まで、感染症影響により売上が減少した事業者に対して、事業継続支援目的とした給付型の事業消費を喚起し、地域経済を活性化させることを目的としたクーポン券事業、また、商品券事業