188件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回経済委員会-06月21日-01号

資料の4ページ上段の図を御覧ください。  第1ステージでは、漁場での漁獲情報県漁連での入札情報県漁連ホームページで公表することで、産地段階情報の見える化を行いました。出荷段階では、認定工場での砂抜き等作業の後、同一規格で出荷し、販売協力店には、県漁連から産地証明書を発行するなどの取組を実施しました。  

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回教育市民分科会−02月17日-01号

次に、98ページ上段3の南区施設整備経費8,635万8,000円の減額補正ですが、これは主に火の君文化センター屋根外壁等改修工事及びアスパル富合ホール特定天井改修工事分となります。いずれも詳細設計の際に安価な工法や工事内容見直しを図ったことにより減額となったものでございます。  説明は以上でございます。 ◎梶原勢矢 地域政策課長  続きまして、文化振興費についてご説明させていただきます。  

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回都市整備分科会−02月17日-01号

次に、ページ上段の歳入でございますが、財源となります都市計画用地売払収入等について、歳出と同額の1億2,210万円を増額するものでございます。  以上で説明を終わります。 ○寺本義勝 分科会長  以上で議案説明は終わりました。  これより質疑を行います。  分担議案について、質疑及び意見をお願いいたします。         

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回教育市民委員会-09月16日-02号

その中で、教育委員会として休校期間中の「確かな学力」保障のためのオンライン授業の推進、教職員の働き方改革等、多様な教育課題に取り組まれたことに敬意を表したいと思います」という意見や、12ページ上段になりますが、「教員の働き方改革については、まだ全体的に課題はあるようですが、教育委員会活動状況については評価できると思います。

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回都市整備分科会−09月16日-02号

渡部秀和 首席審議員土木総務課長  引き続き、134ページ上段をお願いいたします。道路橋梁維持費でございます。  3番、道路橋梁防災対策経費としまして1億4,506万6,000円の減額補正を行っております。これは国の補助内示に伴い、橋梁改修等について見直しを行ったものでございます。  次に、中段道路橋梁新設改良費でございます。  

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回厚生分科会-09月15日-01号

資料14ページ、上段の目20予防費の2番、新型コロナウイルス感染症対策経費でございます。こちらにつきましては、今後の感染拡大に備えまして、保健所が実施いたしますPCR検査の委託料2.2億円、また、感染者入院医療費公費負担に係る経費1.4億円、合計3.6億円の補正を計上するものでございます。

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回都市整備分科会−09月15日-01号

黒部宝生 交通政策課長  次のページでございます136ページ上段をお願いいたします。  1番、バス交通運行効率化関係経費といたしまして350万円を計上しております。これは、路線バス利用者利便性向上を目的に、バス会社5社で利用可能な共通定期券を導入するための費用の一部について、県と協調補助を行うものでございます。  

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回総務分科会−06月17日-01号

ページ上段の目の10一般管理費危機管理防災総室の1番、被災者生活再建支援システム関係経費につきましては、機構改革による旧復興総室からの所管替えに伴うもので、882万8,000円を減額し、同ページ下段の目の50防災対策費の1番に同額予算を増額するものでございます。  続きまして、24ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2021-05-10 令和 3年 5月10日議会広報委員会−05月10日-01号

なお、作業部会からの修正箇所がございまして、ページ上段のタイトルと写真画像の間に、この後、7ページで御説明申しますが、トピックスの御案内を追加掲載したいと思います。  次に、2ページを御覧ください。  このページは、第1回定例会における主な議案の概要を掲載しております。  次に、3ページを御覧ください。  

熊本市議会 2021-04-19 令和 3年第 1回(閉会中)教育市民委員会−04月19日-01号

20ページ上段をお願いいたします。  施設整備経費6億1,791万1,000円を計上しております。これは城南まちづくりセンター複合施設整備事業として旧庁舎の解体工事及び南側外構工事を行いますとともに、長寿命化計画に基づく経費及び南区役所等耐震化改修などを行うものでございます。  

熊本市議会 2021-04-15 令和 3年第 1回(閉会中)総務委員会−04月15日-01号

資料の24ページ下段〜25ページ上段を御覧ください。  予防部予防課指導課の2課体制で火災予防に関する事務のほか、火災原因調査に関する事務建築物の立入検査や消防用施設等に関する事務危険物及び火薬類の規制に関する事務などを行っております。  続きまして、警防部でございます。

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回厚生委員会-03月18日-01号

1つ目は40ページ上段記載の(1)被災者生活再建に向けたトータルケア、また、2つ目は42ページ上段の(2)防災減災まちづくり、それから3つ目はその下段の(3)熊本地震記録記憶伝承でございます。この3点につきましては第7次総合計画においても位置づけているところでございます。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回厚生委員会−03月18日-01号

1つ目は40ページ上段記載の(1)被災者生活再建に向けたトータルケア、また、2つ目は42ページ上段の(2)防災減災まちづくり、それから3つ目はその下段の(3)熊本地震記録記憶伝承でございます。この3点につきましては第7次総合計画においても位置づけているところでございます。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回都市整備分科会−03月17日-02号

次に、356ページ上段震災住宅支援課予算の2番、被災マンション支援経費としまして、5億240万円を計上しております。これは、被災マンション建て替えの団地に対する補助金等でございます。  以上でございます。 ◎東野洋尚 公共建築部長  同じく356ページ中段をお願いいたします。  建築保全課予算の2番、公共建築物定期点検業務委託として6,920万円を計上しております。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回厚生分科会-03月17日-02号

高本佳代子 保健衛生部長  引き続き7ページ上段、債務負担行為の表の2つ目、食品衛生申請等システム関連機器上料でございますが、令和4年度から令和7年度までの期間で、限度額64万円を計上させていただいております。  最後に、3つ目の医療施設管理システム上料でございますが、令和4年度から令和8年度までの期間で、限度額577万7,000円を計上させていただいております。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回教育市民分科会-03月17日-02号

136ページ、上段をお願いいたします。  総額8億1,269万5,000円を計上しております。施設整備経費では、城南まちづくりセンター複合施設整備事業として、解体工事及び南側外構工事を行います。そのほか、南区役所等耐震改修経費及び長寿命化計画に基づく経費等を計上しているところでございます。  また、そのほか区役所等に係る管理経費及び川尻公会堂管理経費をそれぞれ計上しているところでございます。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回総務分科会−03月17日-02号

ページをおめくりいただきまして、84ページ、上段でございます。  4番、総合行政情報システム最適化事業21億5,600万円、5番、保健福祉情報システム運営経費6億100万円。こちらは、マイナンバーも含めました住民情報を扱うシステム機器の借り上げ並びに維持管理経費でございます。 ◎金光良昌 労務厚生課長  同じく資料の84ページ中段をお願いいたします。