40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

水俣市議会 2022-03-24 令和 4年3月第2回臨時会(第4号 3月24日)

地方バス路線維持対策事業水俣芦北広域行政事務組合負担金、第5款農林水産業費に、農業人材力強化総合支援事業森林経営管理推進事業熊本県中山間農業モデル地区支援事業久木野ふるさとセンター管理運営費有害鳥獣駆除事業、第6款商工費に、新型コロナウイルス感染症経営安定化緊急支援事業企業支援事業企業支援拠点管理運営事業、新水俣交流センター管理事業、道の駅管理運営事業、第7款土木費に、公共下水道事業会計繰出金

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回環境水道分科会-03月15日-02号

◎池田賀一 首席審議員環境政策課長  続きまして、次の款45土木費、項40下水道費、目10下水道費下水道事業会計繰出金61億972万8,000円でございます。これは、総務省が定めます地方公営企業繰出金基準に基づきまして、下水道事業会計へ繰り出すものでございます。  説明は以上でございます。

水俣市議会 2022-03-03 令和 4年3月第2回臨時会(第1号 3月 3日)

水俣芦北広域行政事務組合負担金新型コロナウイルスワクチン接種事業予防接種事業、第5款農林水産業費に、農業人材力強化総合支援事業森林経営管理推進事業熊本県中山間農業モデル地区支援事業久木野ふるさとセンター管理運営費有害鳥獣駆除事業、第6款商工費に、新型コロナウイルス感染症経営安定化緊急支援事業企業支援事業企業支援拠点管理運営事業、新水俣交流センター管理事業、道の駅管理運営事業、第7款土木費に、公共下水道事業会計繰出金

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回環境水道分科会−02月17日-01号

下水道事業会計繰出金3,860万1,000円の増額補正でございます。これは一般会計からの繰り出しのうち、緊急災害対策に要する経費の増などによるものでございます。  説明は以上でございます。 ○田上辰也 分科会長  以上で議案説明は終わりました。  これより質疑を行います。  分担議案について、質疑及び意見をお願いいたします。

水俣市議会 2021-03-18 令和 3年3月第1回定例会(第5号 3月18日)

寄附金事業水俣芦北広域行政事務組合負担金公益法人等助成事業、第5款農林水産業費に、農業競争力強化基盤整備事業、中山間地域等直接支払事業、中山間地域総合整備事業市町村営林道開設事業市有林造林事業森林環境保全整備事業、第6款商工費に、水俣川河口臨海部振興構想事業新型コロナウイルス感染症経営安定化緊急支援事業企業支援事業商工会議所事業費補助金水俣SUP関連事業、第7款土木費に、公共下水道事業会計繰出金

水俣市議会 2021-02-26 令和 3年3月第1回定例会(第1号 2月26日)

新型コロナウイルスワクチン接種事業水道事業会計への出資金、第5款農林水産業費に、農業競争力強化基盤整備事業、中山間地域等直接支払事業、中山間地域総合整備事業市町村営林道開設事業市有林造林事業森林環境保全整備事業、第6款商工費に、水俣川河口臨海部振興構想事業新型コロナウイルス感染症経営安定化緊急支援事業企業支援事業商工会議所事業費補助金水俣SUP関連事業、第7款土木費に、公共下水道事業会計繰出金

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回環境水道分科会−02月24日-01号

下水道事業会計繰出金926万円の増額補正でございますが、雨水処理に係る負担金の増などによるものでございます。  以上でございます。 ◎村上慎一 廃棄物計画課長  続きまして、同じ資料中段災害復旧費内容について御説明いたします。  1番の扇田周辺環境対策施設災害復旧経費の1,267万9,000円の減額補正ですけれども、釜尾町の里道拡幅工事執行残によるものでございます。  説明は以上です。

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回環境水道分科会−02月24日-01号

下水道事業会計繰出金926万円の増額補正でございますが、雨水処理に係る負担金の増などによるものでございます。  以上でございます。 ◎村上慎一 廃棄物計画課長  続きまして、同じ資料中段災害復旧費内容について御説明いたします。  1番の扇田周辺環境対策施設災害復旧経費の1,267万9,000円の減額補正ですけれども、釜尾町の里道拡幅工事執行残によるものでございます。  説明は以上です。

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回環境水道分科会−09月17日-01号

その下の2の下水道事業会計繰出金1億3,655万8,000円の減額でございますが、一部の事業における一般会計から下水道事業会計への繰り出しを複数年留保することによる減額でございます。  補正予算説明は以上でございます。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○福永洋一 分科会長  以上で議案説明は終わりました。  これより質疑を行います。

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回環境水道分科会−09月17日-01号

その下の2の下水道事業会計繰出金1億3,655万8,000円の減額でございますが、一部の事業における一般会計から下水道事業会計への繰り出しを複数年留保することによる減額でございます。  補正予算説明は以上でございます。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○福永洋一 分科会長  以上で議案説明は終わりました。  これより質疑を行います。

水俣市議会 2020-03-19 令和 2年3月第2回定例会(第3号 3月19日)

路線維持対策事業費公益法人等助成事業費ふるさと大好き寄附金事業費、第5款農林水産業費に、漁港施設維持管理費市町村営林道開設事業費、中山間地域等直接支払事業費市有林造林事業費森林環境保全整備事業費、中山間地域総合整備事業費、第6款商工費に、水俣川河口臨海部振興構想事業費商工業資金貸付出資事業費、道の駅・海の駅整備事業費観光振興団体等助成事業費商工会議所事業費補助金、第7款土木費に、公共下水道事業会計繰出金

水俣市議会 2020-02-26 令和 2年3月第2回定例会(第1号 2月26日)

清掃施設管理運営費子ども医療費助成事業費予防接種事業費、第5款農林水産業費に、漁港施設維持管理費市町村営林道開設事業費、中山間地域等直接支払事業費市有林造林事業費森林環境保全整備事業費、中山間地域総合整備事業費、第6款商工費に、水俣川河口臨海部振興構想事業費商工業資金貸付出資事業費、道の駅・海の駅整備事業費観光振興団体等助成事業費商工会議所事業費補助金、第7款土木費に、公共下水道事業会計繰出金

熊本市議会 2020-02-21 令和 2年第 1回環境水道分科会-02月21日-01号

1番の下水道事業会計繰出金でございます。国が定めました地方公営企業への繰出基準に基づいた決算調整といたしまして7,063万2,000円の減額を計上しております。  説明は以上でございます。 ○福永洋一 分科会長  次に、議第31号「令和年度熊本水道事業会計補正予算」、議第32号「同下水道事業会計補正予算」、議第33号「同工業用水道事業会計補正予算」、以上3件について、一括して説明を求めます。

熊本市議会 2020-02-21 令和 2年第 1回環境水道分科会-02月21日-01号

1番の下水道事業会計繰出金でございます。国が定めました地方公営企業への繰出基準に基づいた決算調整といたしまして7,063万2,000円の減額を計上しております。  説明は以上でございます。 ○福永洋一 分科会長  次に、議第31号「令和年度熊本水道事業会計補正予算」、議第32号「同下水道事業会計補正予算」、議第33号「同工業用水道事業会計補正予算」、以上3件について、一括して説明を求めます。

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回環境水道分科会-02月28日-01号

次に目の10下水道費、1番下水道事業会計繰出金1,080万4,000円の増額でございます。先ほどの水道事業会計繰出金と同様に国の繰出基準に基づいたものでございます。 ◎小崎昭也 資源循環部長  引き続き資料の12ページをお願いいたします。  目25衛生費災害復旧費熊本地震関連経費でございます。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回環境水道分科会−02月28日-01号

次に目の10下水道費、1番下水道事業会計繰出金1,080万4,000円の増額でございます。先ほどの水道事業会計繰出金と同様に国の繰出基準に基づいたものでございます。 ◎小崎昭也 資源循環部長  引き続き資料の12ページをお願いいたします。  目25衛生費災害復旧費熊本地震関連経費でございます。  

熊本市議会 2018-03-15 平成30年第 1回環境水道分科会-03月15日-02号

下段、1番の下水道事業会計繰出金といたしまして58億7,835万7,000円を計上しております。いずれも総務省が定める地方公営企業繰出基準に基づき、それぞれの会計へ繰り出すものでございます。 ◎尾崎絵美 環境共生課長  資料14ページにお戻りいただきまして、中段の目20緑化推進費でございます。総額1億2,356万9,000円を計上しております。  主なものについて御説明いたします。  

熊本市議会 2018-03-15 平成30年第 1回環境水道分科会-03月15日-02号

下段、1番の下水道事業会計繰出金といたしまして58億7,835万7,000円を計上しております。いずれも総務省が定める地方公営企業繰出基準に基づき、それぞれの会計へ繰り出すものでございます。 ◎尾崎絵美 環境共生課長  資料14ページにお戻りいただきまして、中段の目20緑化推進費でございます。総額1億2,356万9,000円を計上しております。  主なものについて御説明いたします。  

  • 1
  • 2