208件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月11日-03号

民生費中、人件費及び教育費中、人件費並びに児童育成クラブ管理運営経費に関連しまして、国が進める保育士等処遇改善事業についてお聞きいたします。  これは複数の担当局にまたがりますため、一部私の所管委員会に関連する部分がございますが、お許しをいただき、質問に入らせていただきます。  

熊本市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会−03月08日-07号

石櫃仁美健康福祉局長 登壇〕 ◎石櫃仁美 健康福祉局長  保育所等では、一人一人の個性を尊重しながら子供の育ちを援助する保育を実施するために、保育士等に対し毎年人権研修を行うとともに、保護者に向けても保育参観の場や人権だよりなどで、人権に対する理解や意識の向上のための普及啓発に取り組んでいるところでございます。  

水俣市議会 2022-03-03 令和 4年3月第2回臨時会(第1号 3月 3日)

補正の主な内容といたしましては、第2款総務費に、減債基金積立金、第3款民生費に、保育士等処遇改善臨時特例交付金交付事業自立支援医療費、第4款衛生費に、病院事業会計負担金新型コロナウイルスワクチン接種事業、第5款農林水産業費に、森林経営管理推進事業、第6款商工費に、水俣川河口臨海部振興構想事業新型コロナウイルス感染症経営安定化緊急支援事業、第7款土木費に、公共下水道事業会計繰出金、第8款消防費

荒尾市議会 2022-02-28 2022-02-28 令和4年第1回定例会(1日目) 本文

二つ下の、保育士等処遇改善臨時特例事業費は、保育士幼稚園教諭放課後児童支援員等処遇改善のための補助金を助成するものです。  最後の、4款衛生費新型コロナウイルスワクチン接種事業費は、3回目の追加接種が前倒しになったこと、接種対象年齢が5歳まで拡大されたことによる必要経費補正となります。  第11号の補正額は10億6,486万7,000円で、財源全額国庫支出金となります。  

熊本市議会 2022-02-22 令和 4年第 1回定例会−02月22日-02号

第2に、健康福祉分野では、保育士等処遇改善事業5億9,700万円が追加補正されました。国の制度改正に伴うもので、今回は私立保育所と257施設保育士等職員の給与おおむね一人9,000円引き上げるものです。現場が求める水準には満たないものの、以前から改善必要性が指摘されていた民間保育所等処遇改善が実現したことは、不十分ですが前進面だと思います。  

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回厚生分科会−02月17日-01号

保育幼稚園課の5、保育士等処遇改善事業でございます。これは国補正予算関連で、新型コロナウイルス感染症への対応等を行う保育士幼稚園教諭等処遇改善のための経費助成として、5億9,700万円の増額補正を計上しております。  なお、年度内の執行は困難であるため、繰越しをお願いするものでございます。  その下の11、保育所等におけるICT化推進事業でございます。

宇城市議会 2021-03-18 03月18日-05号

健康福祉部長那須聡英君) ただいま中山議員御案内のとおり、本議会において公立保育所民営化に係る引継ぎ業務委託料減額補正を行っておりますが、この委託料については、引継ぎ目的として法人から派遣された職員人件費に対して支出を行うものであり、過去の民営化においても、市の非常勤職員が引き続き雇用されたことから、法人保育士等を長期間派遣した実績はございません。

熊本市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会-03月09日-06号

熊本市においては、保育士等に関して早めにワクチン接種することを要望し、実施することはできませんでしょうか。  次に、園の経営支援市民への支援熊本市の独自支援についてお伺いいたします。県独自の緊急事態宣言下などで、延長保育促進事業、一時預かり保育事業小学校接続加算等利用が減って、補助金減額が起きてしまいます。  

熊本市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会−03月09日-06号

熊本市においては、保育士等に関して早めにワクチン接種することを要望し、実施することはできませんでしょうか。  次に、園の経営支援市民への支援熊本市の独自支援についてお伺いいたします。県独自の緊急事態宣言下などで、延長保育促進事業、一時預かり保育事業小学校接続加算等利用が減って、補助金減額が起きてしまいます。  

合志市議会 2020-12-18 12月18日-05号

応募がない施設に対しては支援の必要があると思われ、保育士不足解消目的に市が実施している保育士等人材バンクを活用し、広報紙ホームページ等にて登録呼びかけを行い、施設への橋渡しをすることができると考えている。 なお、保育の質の向上において、当委員会としては必要不可欠な事業であると認識しているため、事業促進を要望した。 

玉名市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回定例会−12月09日-02号

現在、当市において発達障がい児に対する取組は、子育て支援課臨床心理士心理相談員を配置し、教育施設保育施設を巡回させ、心理発達心理臨床の立場から、各施設の実情やニーズに応じて、保護者保育士等職員に対し、課題や問題を抱える子どものよりよい成長のために助言等を行なっております。

合志市議会 2020-08-27 08月27日-03号

保育士等も検討されたところですけど、今回、そこの分野に限定されたということです。この限定された経緯につきましては、一つが感染防止のためにウイルスに立ち向かっている医療機関である。それから、利用者が感染すると重症化するリスクが高い介護・障がい者施設である。それから、保育所利用者数に関わらず、運営費が通常通り給付されていると。

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回教育市民委員会-03月17日-01号

次の白丸現行ではこの支援員とは保育士等免許を持っている者、または2年以上の支援員経験を積んだ者で支援員認定研修を修了した者としております。  なお、これまでは経過措置として、今年3月までに認定研修を修了する予定であれば支援員としてみなすことができるとしておりました。  

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回教育市民委員会−03月17日-01号

次の白丸現行ではこの支援員とは保育士等免許を持っている者、または2年以上の支援員経験を積んだ者で支援員認定研修を修了した者としております。  なお、これまでは経過措置として、今年3月までに認定研修を修了する予定であれば支援員としてみなすことができるとしておりました。  

宇城市議会 2019-12-17 12月17日-06号

議案第119号令和年度宇城市一般会計補正予算(第4号)について、委員から「債務負担行為令和2年度分の保育士等派遣業務委託保育士派遣が望めないとの理由で廃止になっているが、保育士確保のための他の手立てはあるのか」との質疑に対し、執行部から「保育士は全国的に不足しており、現在もハローワークへの求人や、保育士による潜在保育士などへの個別のアプローチも継続的に行っている。

宇城市議会 2019-12-03 12月03日-01号

こちらで保育士等派遣業務委託ほか1件を廃止しているところでございます。 9ページをお願いいたします。3変更です。本庁舎支所庁舎エレベーター保守点検業務委託料ほか9件を紙面のとおり変更しています。 10ページをお願いします。第4表地方債補正です。1変更で、庁舎等施設整備事業費ほか8件の起債限度額紙面のとおり変更しています 続きまして、歳出の主なものとその特定財源について説明いたします。 

合志市議会 2019-11-27 11月27日-03号

支援員確保につきましては、先ほど言いました公募によるプロポーザルというものを年度早々に行いまして、事業者が決定したあとに、その事業者確保するような形になりますけども、保育士等が不足しているのと同じような状況で、支援員のほうもなり手がなかなかいないということで心配をしている状況にありますけども、公募をして事業者が決定して、運営するまで期間を長く取りますので、その間に事業者のほうで確保していただきたいというふうに