240件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-04号

私も地元消防団に入団し20年になりますが、私の所属する分団においても、サラリーマン世帯の増加や高齢化も背景に、団員確保は年々難しくなっており、特に深刻なのが若い世代の消防団離れで、20代、30代の団員確保が非常に難しくなってきております。  このように消防団員確保については、災害対応はもとより、地域コミュニティの維持及び振興のために、今後も優先課題として取り組んでいく必要があります。

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回総務委員会−12月09日-01号

また、委員御承知のとおり、女性消防団の役割というのは、活動の支援であったりとか、あと防火出動やイベントの広報活動、そういったことを行っておりますけども、これまで女性消防団に対しましては、その活性化入団促進といったことで、女性団員のみで構成された専用の分団これを2分団創設しております。そして、全国女性消防団員活性化大会参加する。そしていろいろな情報を見ながらそれを活用する。

水俣市議会 2021-12-07 令和 3年12月第5回定例会(第2号12月 7日)

各部充足率につきましては、本市消防団では、階級ごと定数はあるものの、分団・部ごと定数を定めていないため、各部充足率を出すことはできません。  次に、団員確保についてどのような対策を取り、どのような改善ができたのかとの御質問にお答えします。  本市では、消防団員確保のため、市広報等において募集記事の掲載を行っているところです。

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回総務分科会−09月16日-02号

この方々、実際白川で船を浮かべて、流れで非常に難しいといったことも含めて、これを各分団に持ち帰っていただいて、まず伝達をしていただくといったことでございます。そういった中で、必ずこれは定期的に私どもも訓練を重ねていきたいと思いますけれども、まずは流れがないところ、そして水中に潜るというのは、どうしてもそこについては技術が必要になりますので、活動を行うときは常備消防とともに行う。

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回総務委員会-09月16日-02号

訓練等でよく活動されている団員とかは見受けられますし、たまにしか会わないほかの分団団員さんもいらっしゃるんですけれども、消防団員活動状況は把握されているんでしょうか。出初め式だけしか出席していない団員とか年数回しかいらっしゃらない団員とか、もしかして幽霊団員みたいな消防団員がいらっしゃるのか、そういう把握をされているのか教えていただきたいと思います。

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回総務委員会−06月17日-01号

それから、翌平成31年でございますけれども、チェーンソーと油圧ジャッキ女性分団が2分団ございますので、85分団、全分団にこれも配備しております。さらに、令和2年度でございますけれども、水害対策といたしましてボート、浮き輪、それから発電機といったものを各分団国庫補助を利用して配備しております。

玉名市議会 2020-12-11 令和 2年第 8回定例会-12月11日-04号

消防団グリーンベルトにて全分団出初め式を合併後から毎年実施されております。成人式市民会館にて全中学校区の参加で行なわれております。でも市民体育祭は別なのです。八代市にお尋ねをしてみました。25種もの競技種目があり、3か月間と長期にわたり行なわれている市民体育祭というより、体育大会ですが、これは旧八代市時代から行なってきた形に5町が参加されているそうです。

合志市議会 2020-11-30 11月30日-03号

運動会等地域行事への参加は、各分団の判断になりますので、可能な限り取り組んでいただきますよう働きかけを続けていきたいと思います。 ○議長坂本武人君) 野口議員。 ◆7番(野口正一君) 実は、本年9月19日、泗水西小学校運動会地元消防団参加していた記事が、翌日20日の熊日新聞に載っているのを見ました。私はよし、学校に聞きに行こうと思いました。

熊本市議会 2020-09-15 令和 2年第 3回予算決算委員会−09月15日-01号

消防局におかれましては、再度、各分団方面隊地域実情に応じた定数を調査していただき、現在の定数が本当に適切なのか、定数見直しを検討していただきますよう要望しておきます。  そして、報告書6つ目です。生涯を通した学習スポーツ振興児童育成クラブ)、226ページについてお尋ねいたします。  

熊本市議会 2020-09-15 令和 2年第 3回予算決算委員会−09月15日-01号

消防局におかれましては、再度、各分団方面隊地域実情に応じた定数を調査していただき、現在の定数が本当に適切なのか、定数見直しを検討していただきますよう要望しておきます。  そして、報告書6つ目です。生涯を通した学習スポーツ振興児童育成クラブ)、226ページについてお尋ねいたします。  

宇土市議会 2020-06-18 06月18日-03号

SNSのグループLINEを通じて何とか事務連絡は取れておりますが,恐らくほかの分団,班も同様ではないかと思います。そこで,コロナ自粛期間における活動の影響と今後の訓練の予定についてお尋ねいたします。総務部長お願いします。 ○議長柴田正樹君) 総務部長杉本裕治君。 ◎総務部長杉本裕治君) 御質問にお答えいたします。 まず,消防団について御説明いたします。

玉名市議会 2020-06-10 令和 2年第 4回定例会−06月10日-03号

しかし、全体見直しにおいて農用地区域内である一団のまとまりある農地を1度に除外することは新たな分団要件を備えるなどしない限り、やはり制度上できない状況でございました。そのため、農用地区域からの除外の方法としては、具体的な事業計画に基づく個別見直しにより行なわれるものと、改めて再認識したところであります。  

玉名市議会 2020-02-25 令和 2年第 2回定例会−02月25日-01号

款消防費は、782万3,000円の減額で、鍋地区分団再編に伴い小型動力ポンプ整備が不要となったことなどによる減額でございます。  10款教育費は2億4,222万1,000円の追加で、国の補正予算に伴う小中学校21校の校内通信ネットワーク整備工事の増でございます。これは、児童・生徒のタブレット端末導入に伴い校内LAN無線アクセスポイントなどを整備するものでございます。

八代市議会 2019-12-13 令和 元年12月定例会−12月13日-04号

支所管内では、職員で構成する本部分団が設置されています。支所管内では何かと頼りになりますし、お世話になる本部分団です。  ところが、職員人事異動で、必ずしも常駐する支所職員本部分団とはなっていません。いざというときの対応はどのようにするのか、災害があれば、自分の持ち場もありますし、本部分団としての活動ができるのか、このような場合の方針はあるのか、どのように考えているのか伺います。  

八代市議会 2019-12-11 令和 元年12月定例会−12月11日-02号

そこで、本市消防団の現状でございますが、本年4月1日現在で73個分団2296人の団員活動をしております。団員職業別割合でございますが、自営業者割合が230人の10.0%、被雇用者、いわゆるサラリーマン割合は1609人の70.1%、家族従事者割合が263人の11.5%、学生の割合が8人の0.3%、無職等のその他の割合が186人の8.1%となっております。

水俣市議会 2019-12-11 令和元年12月第5回定例会(第3号12月11日)

ただ大幅には減少はしていないんですけども、団長を中心として、各分団長、そして部長、そして団員の皆さんの努力で何とか確保をしていると、横並びで推移をしているというふうな状況であろうと思います。  全国では活動を限定した機能別消防団員制度を導入している自治体がふえてきています。選択肢の幅を広げ、いざというときに防災にかかわる方々をふやし、地域防災力の底上げをするものと考えます。