137件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2021-12-01 令和 3年第 4回定例会−12月01日-02号

もちろんそのスポーツジムでは、感染対策として、マスク着用し、入室・退室時の手洗い、うがいも励行していましたので、個人での感染症対策は十分だと思っていました。しかし、スポーツジム指導者の方が感染されてしまい、その方に一度だけ指導していただいた私は、濃厚接触者となってしまいました。家族はもとより、議会直前でもあり、多くの方々に御迷惑をかけてしまいました。

荒尾市議会 2021-03-11 2021-03-11 令和3年第2回定例会(2日目) 本文

11、防犯対策については、私は、普段からの挨拶声かけ励行など、御近所付き合いの大事さを周知し、地域の目で犯罪の起きにくいまちに取り組むことも重要と考えます。新たな防犯対策がありましたら、お聞かせください。  12、令和3年度の当初予算案の概要については、浅田市長の2期目として、新型コロナ対策や昨年の7月豪雨対策など、荒尾市独自の予算等がありましたらお聞かせください。  

荒尾市議会 2020-12-07 2020-12-07 令和2年第5回定例会(2日目) 本文

一方、医療スタッフも3密を避け、手指消毒励行、サージカルマスク着用、「食べながら、その語らいが感染源、食べ終わり楽しい会話はマスクして」の標語を院内に掲示し、職員行動指針院内フェーズで規定し、院内感染予防策をとっていると書いてありました。これ以上のことを伝えられるなら語ってください。  1)医療体制はどうですか。  2)職員の実態はどうですか。  

八代市議会 2020-08-31 令和 2年 9月定例会−08月31日-01号

その翌日午前8時に、第17回目となる新型コロナウイルス感染症対策本部会議を緊急に開催いたしまして、感染者に関する情報共有を行うとともに、市民の皆様に対する正確な情報提供や冷静な行動の呼びかけ、感染者及び立ち寄られた施設の関係者皆様などが不当な差別や偏見、あらぬ風評被害を受けられないよう十分な配慮を行うこと及び引き続き、せきエチケット手洗い励行など、新しい生活様式の実践の徹底について、改めて周知

宇土市議会 2020-06-19 06月19日-04号

感染防止基本である身体的距離確保マスク着用手洗い励行を挙げておりますが,大規模校では1クラス35名から40名程度で,身体的距離確保できない。また,これから夏場にかかりマスクの使用で熱中症対策もしなければなりません。感染防止対策をとりながら,手厚い教育をどう進めていくのか,教育部長答弁をお願いします。 ○議長(柴田正樹君) 教育部長宮田裕三君。

玉名市議会 2020-06-10 令和 2年第 4回定例会−06月10日-03号

流水、石けんによるこまめな手洗い励行、密閉、密集、密接のいわゆる3密を防ぐ活動などの対策を行なっております。  玉名市のある学校では、手作りのフェイスシールドを使って授業を行なっているところもあります。ある中学校では、休み時間に生徒自身換気の呼びかけを校内放送で行なうなど、工夫ある取組みがなされております。

玉名市議会 2020-03-25 令和 2年第 2回定例会−03月25日-03号

次に、委員から、不足したものが間に合わないことも想定されるが、児童生徒安全確保に対しての見解は、との質疑があり、執行部から、物資等の不足を早急に把握することとあわせて、手洗い励行して対応したい、との答弁でした。その他、部活動の再開、緊急小口資金について質疑がなされました。  以上審査を終了し、採決の結果、議第37号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  

長洲町議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第2号) 本文 2018-12-11

登校中の生徒学校前の横断歩道を渡るときの安全対策として、車の運転手に対して生徒たちが自ら正門前に立ち、安全運転励行に取り組む活動が発表されました。安全運転を呼びかけ、運転手さんにスピードを出し過ぎないように促しました。また、横断歩道手前で停止した運転手さんに挨拶を交わしました。それも感謝の気持ちを込めて、お礼の挨拶をしました。そのことにより改善されたと。寸劇も加えて活動の発表でした。  

玉名市議会 2018-06-13 平成30年第 3回定例会−06月13日-03号

この学習支援以外にもあいさつの励行時間厳守、整理整頓等生活指導を行なっております。また、毎月行なっている生活困窮者自立支援調整会議において、学習支援事業状況報告課題提示が行なわれており、児童が在校している学校の担任、養護教諭スクールカウンセラー等とも情報共有をするとともに、今後の対応についても協議をしています。  

荒尾市議会 2018-03-20 2018-03-20 平成30年第1回定例会(6日目) 本文

虫歯予防対策は当然実施しなければなりませんが、歯磨きの励行とか定期検診、バランスのとれた食生活など、フッ化物という薬物を使わずにできる方法があると思います。  昨年、2校の小学校でフッ化物溶液の濃度を計り間違いがあったと聞いています。素人が行っている溶液づくり、幸い被害は報告されていませんが、これからも起こり得ることだと思います。安全性がはっきりしないことを、行政はするべきではないと思います。  

長洲町議会 2017-03-09 平成29年第1回定例会(第1号) 本文 2017-03-09

労働安全衛生管理体制の整備につきましては、各学校環境衛生推進者を置き、職員会議削減定時退勤早期帰宅励行などを取り組んでいるところでございます。  次に、2点目の質問にお答えいたします。  部活動につきましては、現在中学校のみ行っていますが、毎月第1日曜日には練習や大会を行わないよう、熊本県全体で取り決めをされております。  

八代市議会 2016-12-06 平成28年12月定例会-12月06日-03号

そして、市職員におきましては、会議庁内連絡等によりまして、食べ切りタイム15分の励行を呼びかけ、率先して取り組んでいるところでございます。  30・10運動は、宴席時の食べ残し対策に非常に有効な取り組みでございます。本市におきましても、この運動の趣旨を取り入れまして、市の食べ切りタイム取り組みを発展させて、食品ロス削減を推進してまいりたいと考えております。