309件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回総務委員会−03月15日-01号

一回お話をすると、そこでは、道路舗装でいうと事業、工事の内容がやはり回転率がいいものですから、ずっと点数がいいところが継続して取ってしまって、その以下点数というのも95点以上とか、すごい高得点の業者なんですが、それ以下の方たちが取れないから、どうでしょうかということで所感を伺ったところなんですけれども、改めてその後についてまた担当にお伺いしたんですが、昨年の触れさせていただいたときは、業者さんまたは協会等

水俣市議会 2022-03-03 令和 4年3月第2回臨時会(第1号 3月 3日)

令和3年度は、熊本県の事業である「やさしい日本語教室」を実施し、市内在住外国人向け日本語教室ボランティアの育成を行っており、令和4年度は、本市の国際交流員中心に、水俣国際交流協会等とも連携して本事業を実施してまいります。  文化の振興については、市内に現存する歴史文化遺産保存活用を推進していくため、現在、文化庁の「文化財保存活用地域計画」の認定に向け、取り組んでいるところです。

熊本市議会 2021-06-25 令和 3年第 2回定例会−06月25日-07号

│ │ 3 ワクチン接種に関する医療従事者確保のため、国は責任を持って、日本 │ │  医師会や四病院団体協議会日本病院会日本精神科病院協会日本医療法 │ │  人協会全日本病院協会)、日本看護協会等関係団体と、より一層の協  │ │  議・調整を行うとともに、地域関係団体にも協力を求めること。     

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回総務委員会−06月17日-01号

これに関しましては、委員御案内のとおり昨年の12月に方針を公表させていただいておりまして、4月から始めたところではございますが、今後、業者さんとまた協会等を通しまして意見交換をする場もございます。そういったところで御意見、御要望を伺うこともできますので、そういったお声をお聞きしながら、制度面について、発注方式については今後も研究してまいりたいと考えております。  以上です。

熊本市議会 2021-04-19 令和 3年第 1回(閉会中)教育市民委員会−04月19日-01号

主な事業として、各校区防犯協会等活動を支援するための団体助成や、昨年度に策定しました「熊本再犯防止推進計画」に基づきます再犯防止事業のほか、中心繁華街におけます客引き等の注意・指導を行う客引き行為等対策事業消費者センターにおける消費生活相談業務などを行っております。  私の説明は以上でございます。

宇城市議会 2021-03-23 03月23日-07号

また、委員から「観光物産協会等への管理委託は考えられないか」との質疑に対し、執行部から「施設等は県の所有であるため、今後県と協議し検討したい」との答弁がありました。 次に、ほ場整備事業費について、委員から「国営ほ場整備事業進捗状況及び今後については」との質疑に対し、執行部から「現在、本同意が97%であり、昨年11月末に農林水産省の正式な採択が決定した。

玉名市議会 2020-09-09 令和 2年第 6回定例会−09月09日-02号

最後に、受入れに関する対応組織づくりなどの考えでございますが、今後は、進出希望の問合せに対しまして、スムーズな土地、建物情報を提供できるよう宅建協会等との連携を強化した新たな制度の確立に向けて検討を進めてまいりたいと考えております。以上でございます。 ○議長(中尾嘉男君) 古奥俊男君。 ◆6番(古奥俊男君) 答弁いただきました。  

玉名市議会 2020-06-23 令和 2年第 4回定例会−06月23日-06号

選定委員会は、希望される事業者が適正であるのか、地元特産物・農産物の販促に貢献できるのかを検討する機関として設置するもので、構成員は大学の有識者・公認会計士企画経営部長産業経済部長観光協会等団体の方などであるとの答弁でした。  以上審査を終了し、採決の結果、議第54号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回教育市民分科会-03月17日-02号

これは各校区防犯協会等への運営補助金防犯ベスト配付に係る経費でございます。5の客引き行為等対策事業2,120万円を計上しております。これは客引き行為等対策に係る巡回指導員経費でございます。  続きまして、135ページをお願いします。  男女共同参画課、6の女性活躍推進事業160万円余を計上しております。

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回教育市民分科会−03月17日-02号

これは各校区防犯協会等への運営補助金防犯ベスト配付に係る経費でございます。5の客引き行為等対策事業2,120万円を計上しております。これは客引き行為等対策に係る巡回指導員経費でございます。  続きまして、135ページをお願いします。  男女共同参画課、6の女性活躍推進事業160万円余を計上しております。

熊本市議会 2020-03-16 令和 2年第 1回予算決算委員会−03月16日-03号

次に、利子補給対象となる借入れ形態につきましては、県保証協会等短期資金利子補給対象ではございませんが、それらの融資を受けた中小企業者においても県の融資制度は利用可能であることから、中小企業者実情に応じ、より有利な資金調達を選択されるものと考えております。         

熊本市議会 2020-03-16 令和 2年第 1回予算決算委員会−03月16日-03号

次に、利子補給対象となる借入れ形態につきましては、県保証協会等短期資金利子補給対象ではございませんが、それらの融資を受けた中小企業者においても県の融資制度は利用可能であることから、中小企業者実情に応じ、より有利な資金調達を選択されるものと考えております。         

宇土市議会 2019-12-03 12月03日-03号

また,先ほど答弁しましたとおり,危険箇所情報については,現状では担当部署及び推進会議内での情報共有にとどまっているため,PTA老人会宇土小学校宇土さくら會網田小学校のお散歩隊や,市青少年センター補導委員市生活安全パトロール隊交通指導員,交通安全協会等の実際に見守り活動を行っていただいている方々へ情報を提供し,危険箇所への重点的な対応等に結び付けていきたいと考えております。 

水俣市議会 2019-09-12 令和元年9月第4回定例会(第4号 9月12日)

⑥、水俣市保育園協会等から給食費公費補助を求める署名が提出されたと聞いている。その内容は、具体的にどのようなものか。  ⑦、今回の無償化対象となる児童の副食費に対しての公費補助は考えていないか。  大項目3、出産祝金現状と今後の対応について。  ①、現在、水俣市の出産祝金幾らか。  ②、平成27年度から30年度までの年間ごと出生者は何人か。  ③、近隣市町祝金幾らか。  

宇城市議会 2019-09-09 09月09日-05号

また、これまで同様の情報収集と併せて、宇城市の観光物産協会等協力を得ながら、クルーズ船乗客が好むおもてなしや地元にも経済的な波及効果がある寄港時のオプショナルツアーなど、特に体験型プログラムなどの研究も進めてまいりたいということで考えております。 ◆14番(河野正明君) クルーズ船の入港ということで、一昨年前は、「ぱしふぃっくびいなす」と「にっぽん丸」が三角東港三角西港沖寄港をいたしました。