165件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水俣市議会 2022-09-22 令和 4年9月第5回定例会(第5号 9月22日)

政府は、2022年度末までにほぼ全ての国民カード取得目標に掲げていますが、現在の取得率が5割弱にすぎないことを受けての方針転換と思われます。  ポイントの恩恵を受けられなかった人に発行することとしていた商品券に係る費用は必要ないと考えます。  そもそもマイナンバーカード普及事業は、国の委託事務です。

水俣市議会 2022-07-29 令和 4年7月第4回臨時会(第1号 7月29日)

そのような性質の地方交付税を、取得率に応じた配分額にするとの表明に対し、一部の自治体からは、「地方分権に反する圧力だ」「交付税を使うのは脅迫だ」など、反発や困惑の声が上がり、発言の撤回を求める動きもあります。  そもそも、取得の進まないマイナンバーカード推進にかける予算は、国民自らが取得すれば全く必要のない費用です。

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

                 │ 65│ │    │     │ 介護施設現状について           │ 67│ │    │     │内閣ムーンショット計画への参画について   │ 68│ │    │     │技術職育成方針都市建設局SDGsへの取組│   │ │    │     │について                   │ 69│ │    │     │ 建築士資格取得率

熊本市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会−06月28日-01号

そこで、課題としましては、ICTを活用した窓口サービス推進マイナンバーカード取得率向上を挙げさせていただきました。こちらについても、根拠や指標となるものがないと御指摘がありました。  参考資料の13ページを御覧ください。  住民部門税務部門において、区役所での申請件数が増加しております。  参考資料14ページを御覧ください。  

熊本市議会 2022-06-15 令和 4年第 2回定例会−06月15日-03号

さらに資格を持っていようが持っていまいが評価に関わらないから、必然的に技術職資格取得率が悪くなり、知識や技術向上が行われないということでした。  また、ある事業者さんからは、これまでどおりに仕事をしておけば問題は起きないから、新しい資材や技術について学んで導入しようとする積極性が、熊本市には全然見えない。

熊本市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会−06月10日-目次

………………………………………………………………( 68)   ・内閣ムーンショット計画への参画について……………………………( 68)   大西市長答弁……………………………………………………………………( 68)   田中敦朗議員質問………………………………………………………………( 69)   ・技術職育成方針都市建設局SDGsへの取組について…………( 69)     建築士資格取得率

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

総括と課題について  │194│ │    │     │ 将来の人口維持に向けて           │196│ │    │     │政令指定都市中、下位レベルにある施策推進につ│197│ │    │     │いて                     │   │ │    │     │ 幼児虫歯罹患率改善に向けて       │197│ │    │     │ 男性職員育休取得率

熊本市議会 2022-03-23 令和 4年 3月23日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会-03月23日-01号

そういった意味で、検証といたしましては、近年、やっとマイナンバーカード取得率も上昇してきまして、今年度末では、50%いかないかもしれませんが、次年度中には50%の取得率ということになるかと思います。それにつられて、コンビニ交付も徐々に増えてきております。

熊本市議会 2022-02-16 令和 4年第 1回定例会−02月16日-目次

……………………………………………………………(197)   ・政令指定都市中、下位レベルにある施策推進について………………(197)     幼児虫歯罹患率改善に向けて………………………………………(197)   石櫃健康福祉局長答弁…………………………………………………………(198)   福永洋一議員質問………………………………………………………………(198)     男性職員育休取得率

荒尾市議会 2021-09-16 2021-09-16 令和3年第4回定例会(3日目) 本文

厚生労働省が7月に公表した調査によりますと、育休取得率女性81.6%に対して男性は12.65%にとどまり、政府も2025年度までには30%に引き上げたい考えです。来年度から変わっていく育休制度も踏まえて、本市として、男女とも仕事子育て等を両立できる環境整備にどう取り組んでいかれるのか、現状も踏まえお伺いいたします。  最後に、3)生理の貧困への支給についてお聞きします。  

熊本市議会 2021-09-13 令和 3年第 3回予算決算委員会−09月13日-01号

また、働きやすい職場環境整備等につきましては、ワークライフバランス推進を検証するため、休暇取得率年休年間平均取得日数指標としているところでございます。  今後おのおのの事業達成度をより分かりやすく計ることのできる指標について検討してまいります。         

熊本市議会 2021-03-24 令和 3年第 1回定例会−03月24日-08号

            │   │ │    │     │ 北区における今後のビジョンについて     │254│ │    │     │                       │   │ │    │森至加 │医療的ケア児支援について          │256│ │    │     │乳幼児期子供妊産婦への支援について    │260│ │    │     │男性育児休業取得率向上

熊本市議会 2021-03-24 令和 3年第 1回定例会−03月24日-08号

            │   │ │    │     │ 北区における今後のビジョンについて     │254│ │    │     │                       │   │ │    │森至加 │医療的ケア児支援について          │256│ │    │     │乳幼児期子供妊産婦への支援について    │260│ │    │     │男性育児休業取得率向上

荒尾市議会 2021-03-16 2021-03-16 令和3年第2回定例会(4日目) 本文

男性育休取得率は7割を超え、男性女性育休を取ることは社会の一部になっており、2010年に企業の女性役員を4割とするクオーター制割当て制度を導入し、国会議員の4割近くが女性です。2018年には男女の賃金の格差を違法とする世界初の法律も施行され、幾重にも女性社会進出に力を入れた結果だと思います。  

熊本市議会 2021-03-10 令和 3年第 1回定例会−03月10日-07号

次に、男性育児休業取得率向上男性産休創設についてお尋ねします。  男女共同参画を進めるためには、男性育児家事ワークライフバランスが不可避です。男性家事参加育児参加なしでは、子育て中の女性活躍は妨げられ、男女共同参画社会は進みません。従来、男性は就職すると職場コミュニティー生活中心で、仕事以外の経験をする機会がほとんどありませんでした。

熊本市議会 2021-03-10 令和 3年第 1回定例会−03月10日-07号

次に、男性育児休業取得率向上男性産休創設についてお尋ねします。  男女共同参画を進めるためには、男性育児家事ワークライフバランスが不可避です。男性家事参加育児参加なしでは、子育て中の女性活躍は妨げられ、男女共同参画社会は進みません。従来、男性は就職すると職場コミュニティー生活中心で、仕事以外の経験をする機会がほとんどありませんでした。