237件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-05 2022-12-05 令和4年第6回定例会(1日目) 本文

第1条では、総則として補正予算を定めまして、第2条の収益的収入及び支出におきましては、収入の第1款第1項の営業収益において、消火栓設備費用追加に伴い一般会計からの負担金171万5,000円の追加をし、補正後の水道事業収益を11億3,698万3,000円に改め、また、支出では第1款第1項の営業費用におきまして、消火栓設備費用及び燃料高騰に伴う電気料上昇に係る費用2,121万5,000円を追加し、補正

荒尾市議会 2022-08-31 2022-08-31 令和4年第4回定例会(1日目) 本文

1、営業費用では、職員給与費において、他会計間の移動や定期昇給により増加し、経費におきましても委託料包括その他や、包括以外でもありあけ浄水場計画的な修繕等増加しましたことから昨年度より増額となっております。また、老朽化施設計画的更新などにより、減価償却費資産減耗費増額となりました。

荒尾市議会 2022-03-23 2022-03-23 令和4年第1回定例会(5日目) 本文

予算では、収益的支出に占める営業費用の中で、職員給与費減価償却費を除くそのほとんどと、資本的支出に占める建設改良費の95%以上を包括委託料が占めます。建設改良費の中の工事費委託料が7億円近くになりますが、この工事の入札などに行政は一切関与せず、PFI方式で業者に丸投げされる委託になります。  この予算委託料が適正であるかどうかは、この資料だけでは判断ができません。

荒尾市議会 2022-02-28 2022-02-28 令和4年第1回定例会(1日目) 本文

1、営業費用は、10億2,685万4,000円を計上いたしております。  この内訳は、定期昇給退職金積立費用の1)職員給与費包括委託料で支払う修繕費動力費営業業務による使用料徴収施設運転管理などの包括委託以外のありあけ浄水場維持管理委託料などの2)委託料所要額を見込みます3)減価償却費竜門ダム水源負担金などの4)その他の費用でございます。  

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回環境水道分科会−02月17日-01号

収入につきましては補正はございませんが、営業費用、営業外費用につきましては、記載のとおり決算調整等に伴います増減を行っております。  以上が工業用水道事業でございます。  令和年度会計補正予算説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○田上辰也 分科会長  以上で議案説明は終わりました。  これより質疑を行います。  分担議案について、質疑及び意見をお願いいたします。

荒尾市議会 2021-08-30 2021-08-30 令和3年第4回定例会(1日目) 本文

1、営業費用では、昨年度より職員給与費では他会計間の異動により減少いたしましたが、経費における委託料包括その他や包括以外で南新地土地区画整理事業内の給水管受託工事や、有明浄水場計画修繕費増加により増加となっております。  また、減価償却費では、施設更新などによる固定資産増加により、増加となりました。  

水俣市議会 2021-03-18 令和 3年3月第1回定例会(第5号 3月18日)

収益的支出の主な内容としては、営業費用、営業外費用などを計上している。  資本的収入の主な内容としては、企業債繰入金負担金補助金出資金などを計上している。  資本的支出の主な内容は、施設整備事業管路整備事業等建設改良費企業債償還金などを計上している。  資本的収入資本的支出に対して不足する額は、損益勘定留保資金等で補填をしているとの説明を受け、質疑を行いました。  

水俣市議会 2021-02-26 令和 3年3月第1回定例会(第1号 2月26日)

収益的支出の主な内容といたしましては、営業費用、営業外費用などを計上いたしております。  資本的収入の主な内容といたしましては、企業債繰入金負担金補助金固定資産売却代金などを計上いたしております。  資本的支出の主な内容は、施設整備事業管路整備事業等建設改良費企業債償還金などを計上いたしております。  

荒尾市議会 2021-02-26 2021-02-26 令和3年第2回定例会(1日目) 本文

1、営業費用は、10億1,965万3,000円を計上しております。  この内容につきましては、定期昇給退職金積立費用の1)職員給与費包括委託料などで支払う修繕費動力費営業業務による使用料徴収施設運転管理などの包括委託以外のありあけ浄水場維持管理業務委託などの2)委託料となっております。所要額の3)減価償却費竜門ダム水源負担金などの4)その他の費用となっております。  

宇城市議会 2020-09-04 09月04日-03号

ただいま御説明いただいた部分については、たぶん営業費用部分でかなり費用が把握できるのではないかというふうに思っております。令和年度決算によると、およそその部分が10億5,000万円ほどじゃないかなと思います。また、単純に比較ができないでしょうけども、平成30年度においては8億6,000万円程度だったかと思っております。

宇城市議会 2020-09-01 09月01日-01号

内訳は、第1項営業費用、主なものは受水費・動力費職員給与などで、決算額は11億610万5,944円です。第2項営業外費用、主なものは企業債利息などで、決算額は1億1,546万4,535円です。第3項特別損失、主なものは過年度加入金の還付などで、決算額は10万5,300円です。 4ページ、5ページをお願いいたします。資本的収入及び支出収入です。

八代市議会 2020-08-31 令和 2年 9月定例会−08月31日-01号

内訳といたしまして、第1項・営業費用4億67万844円、第2項・営業外費用3815万3655円、第3項・特別損失34万1512円となっております。なお、消費税につきましては1906万1300円の納税義務が発生いたしております。  次に、5ページ資本的収入でございますが、第1款・資本的収入は第1項・工事負担金6241万8000円でございます。  

荒尾市議会 2020-08-31 2020-08-31 令和2年第4回定例会(1日目) 本文

1の営業費用では、昨年度より職員定期昇給包括委託修繕費施設更新費等増額により、増加となりました。  2の営業外費用では、支払利息雑支出が昨年度より減少となりましたが、支出の合計では、前年度比で1.9%増加の9億5,518万4,000円となっております。  この結果、収支差引で純利益は8,316万円となりました。  次に、2の資本的収入及び支出について説明いたします。  

荒尾市議会 2020-06-08 2020-06-08 令和2年第3回定例会(1日目) 本文

第1条では、総則として補正予算を定めることとし、第2条におきましては、予算第3条に定めた収益的支出の第1款水道事業費用、第1項の営業費用に100万6,000円を追加し、営業費用補正後を10億1,480万9,000円に改め、これにより水道事業費用につきましても、補正後を10億8,397万4,000円に改めるものでございます。

水俣市議会 2020-03-19 令和 2年3月第2回定例会(第3号 3月19日)

収益的収入の主な内容としては、営業収益営業外収益を計上しており、収益的支出の主な内容としては、営業費用、営業外費用特別損失予備費を計上している。  資本的収入の主な内容としては、企業債繰入金負担金補助金固定資産売却代金を計上している。  資本的支出の主な内容としては、施設整備事業管路整備事業等建設改良費及び企業債償還金等を計上している。  

宇城市議会 2020-03-16 03月16日-03号

議案第30号令和年度宇城市下水道事業会計予算支出の款1下水道事業費用、項1営業費用、目管渠費雨水内水ハザードマップ作成業務委託について、委員から「雨水ハザードマップとは、どのようなものをつくるのか」との質疑に対し、執行部から「雨が降り続いて河川の水位が上昇した場合、どこに内水被害可能性があるかを示したものを作成する。

長洲町議会 2020-03-16 令和2年予算審査特別委員会(第3号) 本文 2020-03-16

内訳といたしましては、1項営業費用が566万円の減額を予定しております。これは主なもので、令和年度で策定したアセットマネジメント事業に要する経費などの減額によるものでございます。  令和年度当年度純利益としましては約393万円を見込んでおるようですが、これ以上の利益が出るよう、今後もさらに努力してまいります。  次に、8ページをお願いいたします。