2689件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八代市議会 1987-12-08 旧八代市 昭和62年12月定例会−12月08日-03号

第1点の昭和63年度当初予算編成基本方針につきましては、先日の御答弁で十分わかりましたので私の所見を申し上げておきたいと思います。  自主財源確保については、課税客体の把握が第1の条件でありますし、これをいかに収入するかが重要であると思います。当局におかれましては、特別徴収体制をとるなど収能率の向上のために努力されておりますが、納税者への気配りも忘れないでいただきたいと思います。

八代市議会 1987-06-23 旧八代市 昭和62年 6月定例会−06月23日-05号

委員から、買収の見込みがなくても建設計画には変更がないかとの質疑に対して、執行部から、建設準備室も設置しており、基本方針には変更はないが、本会議でも答弁したとおり、議会終了後これまでの経緯を十分念頭に置いて教育文化センター事務連絡会で検討したい旨答弁がなされまして、委員からは、教育文化センター建設実現性については市民の関心も深く、早急な結論を出すべきとの要望意見があっております。  

八代市議会 1987-06-15 旧八代市 昭和62年 6月定例会−06月15日-02号

企業誘致に対する取り組む姿勢につきましては、市民雇用の拡大とともに、地場企業との関連におきまして地域活性化が図られることを基本方針といたしておりますことは御承知のとおりでございます。また、個々にわたっての方針あるいは考え方といたしましては、まず第1点に、製造業であること。それから第2点といたしましては、地元よりの雇用が中心であることはもちろんであります。そして、第3点に無公害の企業であること。

八代市議会 1987-03-11 旧八代市 昭和62年 3月定例会−03月11日-05号

そして、当時財政再建の要綱、これも出ておりますが、いま市長が当市の最重要課題行政改革財政再建だと、非常に強調されておりますように、当時の財政再建計画基本方針当時のものといま市長が述べられ強調されておること、いわゆる行政改革事務能率、組織の簡素化合理化、そして職員の配置の合理化人件費の問題や、いまの状況と同じようなことが当時提案されております。  

八代市議会 1987-03-10 旧八代市 昭和62年 3月定例会−03月10日-04号

それから、市の健全財政堅持のための基本方針でありますが、御承知のように財政は単年度限りのものではなくて、行政が存続する限り存在するわけでございますので、長期的な見通しに立った財政健全化に取り組んでまいりたいとそのように思っております。必要な財政需要を賄って、収支じりが黒字になるようなものが私は健全財政だというふうに考えております。  

八代市議会 1987-03-09 旧八代市 昭和62年 3月定例会−03月09日-03号

市長木村健一君 登壇) ◎市長木村健一君) 財政運営基本方針につきましては、私の所信表明で申し上げましたとおりでございまして、最近の経済情勢あるいは国の予算編成の動向、また地方財政対策等を見ます限り、市税地方交付税の伸びがそれほど期待できないというふうに思いますし、国庫補助負担率の引き下げも63年まで続くようでございまして、一般財源特定財源とも財政確保が困難な状況になる見込みであります。