2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

本来、2000年制定の循環型社会形成推進基本法、いわゆる循環法がきちんと機能していれば、ごみ焼却処理量及び焼却率は減少するはずです。ところが、焼却率は上昇し続け、同時にごみ焼却施設能力も増大し続け、実際に焼却するごみ量の2.1倍もあり、これが常態化しています。  このような中で、荒尾市は大牟田市とともに、RDFセンター老朽化に伴い、新しいごみ処理施設への更新時期を迎えようとしています。

荒尾市議会 2022-06-15 2022-06-15 令和4年第2回定例会(2日目) 本文

四つ目は、ごみ減量、本年4月1日施行のプラスチック資源循環法への対応をはじめとしたリサイクル品目の拡大についてであります。  現在、本市では容器包装プラスチック可燃ごみとして扱われていますが、自治体は家庭から排出されるプラスチック使用製品分別収集・再商品化に努めることとされていますことから、将来は分別回収をせざるを得なくなります。

  • 1