15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2022-02-09 令和 4年 2月 9日議員全員会議−02月09日-01号

衛生費では、新型コロナウイルス関連分といたしまして休日夜間急患診療業務委託経費増額のほか、令和年度感染症予防事業に係る国県への返還金などを計上しております。  農林水産業費では、国の補正予算を活用して実施する低コスト耐候性ハウス整備等に対する助成経費増額を計上しております。  商工費では、新型コロナウイルス関連分として営業時間短縮要請に伴う事業者支援経費減額などを計上しております。  

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回環境水道分科会-06月17日-01号

1、感染症対策経費政策200万円の備品購入費増額でございますが、感染症検査で使用する冷凍庫等購入費で国の感染症予防事業2分の1を活用することを前提とし、令和年度当初予算予算化され、国へ補助申請を行っていましたが、国の補助がつかなかったため、令和年度での購入を見送ったものです。今回、国の令和年度の同補助申請に間に合うように6月補正に計上したものです。  説明は以上でございます。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回環境水道分科会-03月17日-02号

感染症予防事業費の2分の1補助活用予定です。  最後に、8、環境総合センター施設管理経費政策)です。平成7年に建築されました当センターも、建築後26年を経過しております。施設を長期間にわたり適正に管理する目的で、建築保全課が示している個別長寿命化計画に基づき、令和年度外壁補修工事を行うものです。  説明は以上でございます。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回環境水道分科会-03月17日-02号

感染症予防事業費の2分の1補助活用予定です。  最後に、8、環境総合センター施設管理経費政策)です。平成7年に建築されました当センターも、建築後26年を経過しております。施設を長期間にわたり適正に管理する目的で、建築保全課が示している個別長寿命化計画に基づき、令和年度外壁補修工事を行うものです。  説明は以上でございます。

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回環境水道分科会−02月24日-01号

最後に、6の環境総合センター感染症予防事業国県支出金等返還金ですが、令和年度分の当事業補助金について、令和年度末の令和2年1月に、概算による補助金請求を行いました。令和年度になり、令和2年5月に実績による精算を行ったことから、国に差額の9,000円の補助金を返還したものです。  説明は以上でございます。 ◎池田賀一 環境政策課長  次に、13ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回環境水道分科会−02月24日-01号

最後に、6の環境総合センター感染症予防事業国県支出金等返還金ですが、令和年度分の当事業補助金について、令和年度末の令和2年1月に、概算による補助金請求を行いました。令和年度になり、令和2年5月に実績による精算を行ったことから、国に差額の9,000円の補助金を返還したものです。  説明は以上でございます。 ◎池田賀一 環境政策課長  次に、13ページをお願いいたします。  

合志市議会 2016-08-25 08月25日-01号

歳出の主なものは、総務費合志庁舎増築事業を1,800万円追加民生費災害救助事業を4億639万5,000円追加衛生費感染症予防事業を1,307万7,000円追加農林水産業費経営体育成支援事業を5億4,100万8,000円追加土木費市道改良事業を658万円追加消防費防災拠点センター建設事業を2,410万円追加教育費校舎等施設改修事業を7,800万円追加災害復旧費に学校教育施設災害復旧事業

合志市議会 2016-02-25 02月25日-01号

歳出の主なものにつきましては、総務費健康都市こうし推進事業に4,200万円追加電算システム運用事業に4,317万6,000円追加民生費保育所入所措置事業を1億4,869万3,000円減額国保会計繰出金事業に1億810万円追加衛生費感染症予防事業を2,500万円減額土木費社会資本整備総合交付金事業を4,768万5,000円減額消防費移動系防災行政無線更新整備事業を1,322万7,000

合志市議会 2015-11-27 11月27日-01号

歳出の主なものは、議会費に本会議等運営事業を147万円追加総務費庁舎管理運営事業を270万円、合志庁舎増築事業を846万円追加民生費生活扶助事業を1億600万円、自立支援給付事業を6,517万1,000円、障害児通所費給付事業を6,547万8,000円、保育所入所等措置事業を1億413万1,000円追加衛生費感染症予防事業を1,842万4,000円追加農林水産費に人・農地プラン関連事業

合志市議会 2014-09-02 09月02日-01号

歳出の主なものにつきましては、総務費公共施設整備基金積立金を2億円追加し、飯高・八丁谷地計画策定に伴う測量設計業務委託を1,208万6,000円追加し、民生費に障がい児保育助成事業を1,132万1,000円追加衛生費感染症予防事業を3,520万6,000円追加農林水産業費経営構造対策推進事業を176万4,000円追加商工費総合健康センター施設維持管理事業を727万8,000円追加土木費

合志市議会 2010-11-30 11月30日-01号

主なものは、感染症予防事業2千106万8千円、太陽光発電システム設置補助事業960万円の追加でございます。 款6農林水産業費総額で371万1千円追加致しております。主なものは、水田農業構造改革対策事業266万9千円の追加でございます。 款7商工費総額で187万4千円追加致しております。主なものは、セミコンテクノパーク防犯灯設置事業130万円の追加でございます。 

合志市議会 2008-03-04 03月04日-01号

また、予防接種法の改正により麻疹・風疹予防接種の3期(中学1年生)、4期(高校3年生)が5年間の期限付き追加となりましたので、感染症予防事業予算増額で計上いたしました。さらに、少子化対策の観点から、出産世帯負担減額と母体の健康管理の充実を図るため、妊婦検診の国の予算措置が拡充されましたので、無料検診を2回から5回に増やし、予算増額計上いたしました。 

  • 1